target
outline
ビジネスの世界には多種多様な組織的行動があり、そうした行動の成果を大きく左右するのはリーダーの資質です。スタッフにどのような目標の設定や、コミュ二ケーションを図るかといったことはもちろん、さまざまな課題を地道にクリアしていかなければなりません。
この講座では、「組織力・チーム力」が発揮できるスキルを多角的に養成。管理職の基本的な考え方や、あなたの組織の力を高めるさまざまなヒントがあります。
標準学習期間:3ヵ月
*その2倍(在籍期間6ヵ月)まで指導します。
material
ハンディで持ち歩き便利なテキスト!
【お届けする教材】
●テキスト3冊
●ガイドブック
●添削・質問関係書類 ほか
*一部変更する場合があります。
【添削・質問】
添削:3回
質問:あり
標準学習期間3か月
*その2倍(在籍期間6か月)まで指導します。
host
本コースは公益財団法人国際文化カレッジが主催しております。
learning flow
強いビジネス組織をつくるにはさまざまな要因があり、特に大切なチームづくりに関して、課題を整理しながら理解していきます。
組織構造の基本や環境変化への対応を理解し、コンフリクトの解決といった歴史的な重要課題を学習します。
企業は外部に目を向けて、時代の変化に素早く対応していくことが大切で、その取り組み方を学習します。
強いビジネス組織をつくるには、心の問題や人間関係への適切なアプローチが不可欠で、その課題を学習していきます。
「変化に強い組織づくり」というテーマを中心にし、変化に強いベクトルの考え方を学習していきます。
「強い組織への変革」というテーマを中心にし、リスクマネジメントのポイント、価値観共有の手法などを学びます。
apply
※価格(受講料)には、教材費、指導費、消費税などが含まれます。
flow
STEP
1
提供団体へ申込み
お申込いただきました翌営業日に、インソースから申込担当者様へ、教材送付先について確認のメールを送らせていただきます。
教材の送付先ご住所は原則、ご受講者様のご自宅住所です。
公益財団法人国際文化カレッジ様の通信教育は、毎月1日が開講日です。
申込日の翌月1日が原則、開講日になります。
STEP
2
教材のご送付
開講日までに、主催団体からご指定の送付先へ全学習分の教材を一括でお送りします。
送料のご負担はございません
教材に同封されている「ガイドブック」に学習全般についての説明が記載されております。必ず内容をご確認ください。
STEP
3
受講開始
ご案内に沿って、ご受講を開始ください。
添削課題提出の基準的な期間は標準学習期間内、期限は在籍期間内(当方必着)となります。
標準学習期間は原則、添削課題を1ヵ月に1回提出することを目安に設定されています(例:標準学習期間2ヵ月のコース→添削課題回数は2回)。
在籍期間は、原則として標準学習期間の2倍です(例:標準学習期間2ヵ月のコース→在籍期間4ヵ月)。
related links
【3ヵ月速習】
変化に強く、すぐ対応できるチーム構築術!