管理職向け

3年でメンバーが「長く働きたくなる」組織をつくるプラン

プランNo.62

プランの概要

  • 全業界向け
  • 管理職向け
  • 3年間(2研修/年×3年)

より長く、より働きがいをもって働ける組織をつくるために、管理職が「現状と目指すべき組織像」を明確にし、部下の頑張りを適正に評価し育てるスキルを学ぶ

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【離職防止策を検討したい】より長く、より働きがいをもって働ける組織をつくりたい。離職防止に取り組む必要がある
  • 【部下の頑張りを是正したい】若手社員の仕事内容への想いや自己評価と管理職の認識にズレがある
  • 【モチベーションが低い】若手社員の仕事に対するモチベーションが低く、言われたことを必要最低限しかやらないという姿勢が見受けられる

問題の要因

  • 部下の業務内容が、本人の意欲とスキルに適した内容になっていないため、仕事にやりがいを見いだせていない
  • 管理職が部下に関わる機会や話し合う時間をあまりつくれていない
  • 上意下達の風土があり、若手社員は指示された業務をこなすことが多い

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 組織の人材定着化を目指し、3年間で管理職のスキルを強化する。特に若手社員が主体的に働ける職場環境づくりをする。1年目は「人材の定着化のための組織づくり」「職場環境の整備」をテーマに、自組織の業務管理や業務の見直しを行う
  • 2年目は「部下の動かし方」をテーマに、人事評価やコミュニケーションスキルを強化する
  • 3年目は、職場全体で部下を育成するOJT体制づくりや、部下の主体性を引き出す「コーチングスキル」を学ぶことで、組織やチームのパフォーマンスを最大化することを目指す

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

組織の人材定着化を目指し、管理職の「組織づくり」に関するスキルを3年間で強化いたします。
1年目:理想的な組織の姿を描き、まずは「現状の業務を改善する」
2年目:評価スキルの統一化と部下のモチベーション向上をはかる
3年目:部下育成の体制づくりと日々のコミュニケーションスキルを強化する

プランの概要

1年目 ~理想的な組織の姿を描き、まずは「現状の業務を改善する」

1回目

管理職向け従業員エンゲージメント向上研修~働きがいのある職場づくりでチームの活性化をはかる(1日間)

本研修では、管理職として部下のエンゲージメント向上に必要な3つの要素(風通し:信頼関係から生まれる安心感、見通し:前向きなキャリアの想定ができるか、一体感:個の成長と組織の発展が連動している実感)を学びます。

2回目

業務改善研修 変化に対応し、働き方改革を実現する

本研修では、働き方改革実現に向けて、実際の成功事例や失敗事例をもとに、実践的な業務改善のポイントを押えながら、自組織の改善活動を検討します。

2年目 ~部下の頑張りを適正に評価するスキルを強化し、部下のモチベーション向上をはかる

1回目

評価者研修 ~基本編(1日間)

本研修では、「目標管理」「育成」「評価」「評価面談」の観点から、評価に関する基礎スキルを習得します。また、実際の評価面談を想定したケーススタディで実践的に学びます。

2回目

モチベーション向上研修 ~部下のモチベーションを上げる編(1日間)

本研修では、より正確に部下の想いや考えを理解するための傾聴・質問の仕方や、部下が「上司は自分をよく見て認めてくれている」と前向きなれる承認の秘訣をお伝えします。部下が意欲的に業務に取り組むための、納得感のある仕事の振り方のポイントも学びます。

3年目 ~部下育成の体制をつくり、日々のコミュニケーションスキルを強化する

1回目

OJT研修 ~監督者向け(1日間)

本研修では、OJT監督者に求められる役割を確認し、OJTトレーナーの支援者としての意識を高めます。そのうえで、具体的な支援の仕方として、OJTトレーナーと共に行う教えるべきスキルの洗い出しや育成計画作りについて確認します。

2回目

コーチング研修 ~基本編(1日間)

本研修では、自主的・主体的な部下育成のために、部下の考えと行動を「引き出す」コーチングスキルを体得します。「目標の明確化」や「選択肢の創造」といった部下へのアプローチ方法を身につけ、部下の成長と自主性を促進します。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 12.04 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    組織の拡大に対して組織力とチームワークを強化するプラン

    3階層に対して、各階層に応じた役割認識や仕事を円滑に進めるスキルを習得する研修をそれぞれに実施する。コミュニケーション不足を解消し、チームワークを向上させる

  • 01.24 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    管理職も若手も心の余裕をもって指導・成長していくプラン

    管理職に「若手に厳しく言いすぎない適切な部下指導・職場づくり」、メンバーには「仕事と上手く向き合うレジリエンス・セルフプロモーション方法」を習得してもらう

  • 01.24 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    1年間でパワーハラスメントを撲滅し職場改善を行うプラン

    パワーハラスメント撲滅と職場改善に向け1年間で全社員に教育を行う。全社員が共通の基礎知識を習得のうえ、撲滅に向けたマインド・スキルの継続した教育で変革を推進する

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認できます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」

キャリアタイプ志向性やモチベーションの源、判断志向など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。

一人ひとりの特性と組織全体の傾向を「見える化」giraffeアセスメント

職場のメンタルヘルス対策の一環として、ストレスチェック支援サービスも提供しております。手間なく低コストで、従業員の皆さまの状況を把握できます。

ストレスチェック支援サービス

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる