3階層向け(管理職、中堅、若手)

メンタルヘルス対策を仕組みや風土改革から行うプラン

プランNo.285

プランの概要

  • 全業界向け
  • 管理職、中堅、若手
  • 1年間

通常のメンタルヘルス研修(ラインケア、セルフケア)に加え、採用面接でのミスマッチ防止や部下への業務采配の仕方なども含め、1年間徹底的にメンタルヘルス改善を行う

課題解決の流れ

現状の課題

このような課題を解決する施策をご提案いたします

  • 【学びが形骸化している】メンタルヘルスの基礎知識はあるものの、働きやすい職場づくりに向けた対策を講じたり、普段のふるまいに落とし込むことができていない
  • 【管理職の意識が低い】管理職が現状のよくない状況を放置していたり、無関心な姿勢でいる。職場でのコミュニケーション不足などが目立っている
  • 【周囲とのコミュニケーションが下手】コミュニケーションを円滑にすることや適切な部下・後輩指導ができない社員が多い

問題の要因

  • メンタルヘルスの一般論ばかりの教育を行っており、職場での実践的なスキルが身についていない
  • 個々の業務負担が増えており、休職をされる方が増えてきている。周囲とのコミュニケーションの取り方に自信がない社員が多い
  • 管理職自身も仕事・役割が増え、余裕がない。また、休職・退職が多いことは、最近の若者の傾向としてとらえている部分があり、改善に向け、自らが動く必要があるという自覚が低い

解決策

課題を解決するソリューション例をご紹介いたします

  • 職場全体でメンタルヘルスの問題に取り組めるような風土を醸成するために、採用担当者と若手~管理職層にスキル強化の研修を行う
  • 採用者へは、面接でストレス耐性を見極めるためのポイントと質問方法等について学んでもらい、まずは採用でのミスマッチを防ぐようにする
  • 管理職は、部下の業務管理やコミュニケーション方法を習得してもらい、率先して働きやすい職場づくりへ貢献してもらえるように、意識改革を行う
  • 若手・中堅社員へは、後輩指導力や上司・同僚との関わり方について学んでもらう

プランの具体的な内容(本課題のソリューション例)

全社員がメンタルヘルスを理解し、職場改善に取り組むために、採用担当者や各階層に向け、以下のスキル強化を行います。

プランの概要

スケジュールやプログラム内容については、まず貴社のご状況をお伺いのえ、ご提案させて頂きます。

採用担当者

良い人材を見抜くための採用面接研修(1日間)

本研修では、組織の将来を担う人材を確保する担当者としての役割をしっかりと認識し、採用面接官としてのマインドと知識・スキルを習得すると共に、模擬面接を通して実践力を身につけます。

管理職

1回目

メンタルヘルス研修~管理職向けラインケア編(1日間)

本研修では、メンタルヘルスに対する知識を身に付け、自分だけではなく、部下への対応を理解し、心身良好な職場を築いていくことを目的としています。

2回目

管理職研修~「風通しのよい職場づくり」で職場環境を整える編(1日間)

本研修では、組織として安定した労働力を確保するためにも「風通しのよい職場づくり」を通じて、メンバーが健康的に、かつ長期的にやりがいを持って働けるよう、管理職として必要な意識や取り組みについて理解を深めていただきます。

3回目

仕事の任せ方研修~業務采配で部下を成長させる(1日間)

本研修では、部下・後輩に効果的に仕事を任せるために「任せる仕事を見極めるポイント」や「部下・後輩をやる気にさせるポイント」を学びます。

中堅・若手社員合同

メンタルヘルス研修(セルフケア)(1日間)

働くうえで重要となる健康を維持するには、風邪や怪我の予防といった体の管理だけでなく、精神(メンタル)の管理も不可欠です。本研修では、メンタルヘルス及びストレスに関する適切な知識を身につけ、自身のストレスをコントロールする方法を考えます。

中堅~若手社員の希望者

仕事の意欲向上研修(1日間)

本研修では、ポジティブな気持ちの持ち方を学ぶことで、仕事に対する意欲をセルフコントロールできるようになることを目指します。

OJT研修~部下指導編(1日間)

OJTの目的は、「実務能力」の習得と、自ら考えて行動するための「考え方の軸」の確立であり、それを実現するためにはOJT担当者による「準備」「継続」「計算」が不可欠です。本研修では、その前提のもとに、正しい育成計画の作り方と正しいOJTの進め方を学んでいただきます。

アサーティブコミュニケーション研修(1日間)

本研修では、アサーティブであるための心の持ち方と、伝えにくいことを伝えるための具体的な手法を、講義とワークを通じて身につけます。

研修のプロがお答え 全力Q&A


                

講師

お客さまの業界や受講者の業種・職種や学んでいただく内容に応じて、おすすめの講師をご提案させていただきます。

似た課題のプラン

  • 05.25 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    6カ月で全社員がメンタルヘルス対策を1から学ぶプラン

    全社員がメンタルヘルスへの共通認識を持ち、安心できる職場を作る。そのために管理職はラインケアを、一般社員はセルフケアを中心に学び、心の病を抱え込まない組織にする

  • 11.01 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    ハラスメント防止への基礎知識と意識を醸成するプラン

    一般社員と管理職が、それぞれの立場で正しいハラスメント防止への知識を習得するために、階層別に分かれて教育を実施する

  • 01.24 UP

    1. 若手
    2. 中堅
    3. 管理職
    4. 経営層

    1年間でパワーハラスメントを撲滅し職場改善を行うプラン

    パワーハラスメント撲滅と職場改善に向け1年間で全社員に教育を行う。全社員が共通の基礎知識を習得のうえ、撲滅に向けたマインド・スキルの継続した教育で変革を推進する

施策の効果を高める +α のソリューション例

研修前後にご利用いただける、アセスメントサービスもございます。各階層の現状のスキルを「見える化」し、研修効果を確認することができます。

ビジネスで必要な「知識」と「活用力」を測定する「階層別テスト」


「キャリアタイプ志向性」や「モチベーションの源」「チームでの役割」「判断志向」など、社員一人ひとりの分析や組織の分析、自組織にとって今後必要となる人材像・人物像の分析ができるアセスメントツールもございます。オンラインで106問の設問に回答いただきます。

一人ひとりの特性と組織全体の傾向を「見える化」giraffeアセスメント


研修との併用でさらなるスキルアップが可能です。また、買い切りプラン、レンタルプラン、定額制プランの3つを、教育の目的、人数、期間に合わせて使い分けることで、コスト削減や効率的な教育を行うことができます。

eラーニングサービス~動画百貨店

Copyright © Insource Co., Ltd. All rights reserved.

閉じる