インソースニュース 毎週メールでお届けさせていただいている研修情報のバックナンバー

インソースの研修情報

お悩み別に研修効果測定/春はキャリアデザイン研修


いつも大変お世話になっております。インソースの小幡でございます。

新年度も近づき、そろそろ階層別研修も計画中というご担当者様も多いの
ではないでしょうか。費用対効果の観点で、「研修効果の測定」や
「研修の定着化」を強く求められることもあるかと思います。

そこで本日は、インソースの研修効果測定をご紹介します!

▽インソースの研修効果測定

◇◆本日の内容◆◇
01 ご担当者様のお悩み別!研修効果測定の一工夫
02 官公庁の春はキャリアデザイン研修~様々な階層におすすめ
あとがき~桜の季節


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01 ご担当者様のお悩み別!研修効果測定の一工夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

【その1】受講後に「研修をどの程度活用されているか」を測定したい

■研修受講後、時間が経つほど効果が現れるサービス
研修中にどんなに理解できていても、時間が経つにつれ次第に忘れてしまいます。
それを防止するため、インソースでは「研修呼び覚まシステム」というサービス
をおすすめします。

■研修の活用度調査のポイント1 ~効果を類推する
研修呼び覚まシステムは次のような仕組みを設けています。

1.研修中に、職場における課題解決方法について、ワークを通して具体的に
スキル・テクニックを習得。
2.研修中に身につけたスキル・テクニックを「その後、どのように仕事に
活用しているか?」について当社独自の方法で調査。
3.研修実施1ヶ月後、2ヶ月後、3ヶ月後の行動調査から、研修効果について分析。

■研修の活用度調査のポイント2 ~リマインド効果
研修に関して、よく耳にするお悩みは「受けた直後はいいけど、日が経つと次第に
忘れてしまう」というものです。

研修実施後、受講者の皆さまに活用状況を具体的にご報告いただくことで、
研修内容を思い出していただく機会になり、効果測定と同時に定着効果も望めます。
「研修のどの内容を生かして、どんな指導をしているか」等のアンケートを取る
ことで「そういえば、研修でこんなケースの対処法を習ったな!」と思い出し、
業務に活かしていただくことができます。

■3ヶ月目には定着率が約2倍に!
実際、ある研修では「研修の内容を現場で活用していますか?」というアンケ
ート項目に対して「実際に活用している」という回答が、1ヶ月後と2ヶ月後
ではどちらも40%程度でしたが、3ヵ月後になると、約70%に上りました。
継続して研修内容を思い出すしくみを作ることで、「現場で実際に活用したい!」
と受講者の方々の意識が変わり、研修内容を定着させることができるのです。

しています
▽活用度調査(呼び覚まシステム)呼び覚まシステムとは

【 その2 】 応対サービスで「現状の品質レベル」を測定したい

■CS部門やコールセンターでご要望が多いサービス~研修と合わせた相乗効果
電話や窓口などでのお客さま応対を行っているお客さまには、ご要望に応じ、研修の
事前事後で応対品質の調査を実施させていただいております。

研修実施前や研修後に調査を行うことで、研修だけでなく、さらに効果的に課題に
アプローチすることができます。

研修前に調査する場合...現状を知るための調査。現状のレベル感、アプローチ
すべき課題点を探ります。
研修後に調査する場合...研修内容がどれほど実践されているかを確認すること
ができます。

インソース独自の調査項目に基づき、専任コンサルタントが品質チェックを
実施し、今後の課題点や対策を含めてご報告させていただきます。

▽電話応対、窓口などの品質調査・CS調査(CS・接遇限定)

【 番外編 】管理職研修では研修レポートの添削によるアセスメントがおすすめ

研修終了時、受講者の方々は一定の達成感を得て、「わかった!」という気持
ちになっていただいているかと思います。しかし、管理職など上級職の研修では、
内容を全て消化しきることはなかなか難しいという側面もあります。

そこで、おすすめが添削によるアセスメント(評価)です。これは、レポートを
書いていただき、個別に添削するものです。受講者個々人について、何が分か
って、何が分かっていないのかが明確になるので、フィードバックを適切に行
うことによって研修効果の定着が期待できます。

▽管理職アセスメントプログラム~部門経営者を育成する管理職・管理職候補対象【短答式通信添削】

◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02 官公庁の春はキャリアデザイン研修~様々な階層におすすめ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆◆

■官公庁の春はキャリアデザイン研修が人気です
官公庁で毎年4月~6月にかけて非常に多く実施させていただいているのが、
キャリアデザイン研修です。定期的に異動が行われる官公庁の職員様に対し、
昇格事前に自身のキャリアを棚卸ししていただく機会や、再任用職員の方に
今後のご自身の人生について考える機会として研修を実施させていただきます。

▽官公庁・自治体向けキャリアデザイン研修キャリアデザイン研修 ~自治体向け基本編(1日間)キャリアデザイン研修 ~第2の人生を考える編(2日間)

■若手・中堅社員にもキャリアデザイン研修
職場の中核を担う若手・中堅社員に、自身の立ち位置ややるべきことを
明確にしていただくためにキャリアデザイン研修を行います。

▽若手向けキャリアデザイン研修 ~働くキャリア形成(1日間)若手向けキャリアデザイン研修 ~キャリアデザインの基本編(1日間)キャリアデザイン開発研修(30歳)(1日間)

■女性向けキャリアデザイン研修
女性のキャリア開発に関する講義も踏まえながら、他の受講者の方々と議論
できる場として、研修の機会を設けることがあります。
▽キャリアデザイン研修 ~女性の活躍・キャリア開発を促進する編(2日間)


゜:.*。・。+.゜・。゜.:。*゜・。.゜。:・+゜・。:゜・。゜.。゜:.*。

★☆あとがき~桜の季節☆★

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。

先週末には、東京では桜が満開になりました。桜が満開の様子は好きですが、
散った後、地面がピンク色のじゅうたんのようになる様子も好きです。

実はインソースのWEBページには、研修ごとにテーマカラーが設定されて
おり、新入社員研修にまつわるページは、春らしく全てピンク色となっております。

▽2013年新人研修・新入社員研修ページ新入社員フォロー研修(新人・若手向け)コミュニケーション研修~デキる「報・連・相」(1日間)

 


ページトップへ

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク