カテゴリー:若年層向け研修

今日の新作研修
トップへ


カテゴリー

こんにちは!
国際部の金です。


福島県 いわき駅前の風景です。


依然として寒さが厳しい、いわきですが、


青空とぽっかり浮かんだ雲を見ると元気になれますね!



今日ご紹介する研修は、「【若手層】グローバルマインド醸成研修(初級)」です。

経済紙の読み方を学んだ上で、「読み・解く」訓練を行い、国内外の経済情報を読み解くスキルを身に付ける研修です。

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.世の中の流れや変化を感じとるために必要なグローバルマインドとは
    【演習】海外で起きていることで気になることを理由も含めて共有
ワーク
  • 2.グローバルな市場の動向を情報収集する
    【ワーク】なぜ経済紙を読むのか?
    (1)経済紙の紙面の構成
講義
  • 3.経済紙の読み方のテクニック
     ・総合面の読み方 
     ・ニュースを関連づけて読む など
講義
  • 4.経済を知るために
    (1)現在の世界経済・日本経済情勢について※PEST分析の考え方
    (2)経済指標の読み方 
     ・人口 ・GDP ・日本財政 ・為替 ・金利 ・株価 など
    (3)景気について
    ~金利・為替・株の動向は、日本経済、世界経済を映し出す鏡のような
    存在であり、ビジネスパーソンとして、世の中の動きとこれら動向を把握しておく必要があります
     ・為替・金利・株価の基礎知識
     ・金利・株価・債券の連動性 など
    (4)企業動向について
     ・決算動向 ・戦略動向 ・人事動向 ・経営用語 など
     【演習】新聞に掲載されている企業の今後の動向を推測する 
講義
ワーク
  • 5.数字を見る視点  ~ヒト、モノ、カネの動きが見えてくる
     ・時系列で見る
     ・比較して見る 
講義
  • 6.情報の活用の仕方
    (1)記事から仮設を立てる流れ
講義
  • 7.総合演習 ~実際に読み解いてみる
     【演習】自社のビジネスと関連する記事とその理由を説明する。
     【演習】記事の要約演習 ~ポイントを掴む練習
     【演習】その記事から仮説検証をする
演習
ワーク
  • 8.まとめ
    今後、グローバルな意識を持って継続して行っていくことを発表する
講義

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆

初めまして!
公開講座部の並木です。


千葉県八街(やちまた)駅前には、
大きな落花生の像があります。


八街市は落花生の生産量日本一を誇るそうです。


市内のマンホールの蓋にも落花生が描かれているんですよ☆



今日は「【公開講座】2年目フォローアップ研修」をご紹介いたします。

この研修を通して、
ご自身の立ち位置を把握し、ビジネスの基本スキルを強化していただきます

2年目社員によくある不安を解消し、意欲的に仕事に取り組むためもきっかけに
ぴったりな研修です。

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.今後求められる役割と観点を知る
    (1)管理職として新たに求められる要素とは
    (2)求められる「ミドルアップ・ミドルダウン」の働き
    (3)管理職が「管理」すべきもの
講義
  • 2.環境分析
    (1)外部環境分析とは
    (2)マクロ環境分析手法 ~PEST分析
    (3)「競合」と「顧客」
    (4)内部環境分析とは
    (5)4つの視点で「強み」と「弱み」を考える
    (6)環境分析から戦略を考える ~SWOT分析
講義
ワーク
  • 3.ケーススタディ①
    【実践ケーススタディ①】企業を取り巻く環境部分析
    【実践ケーススタディ②】業界を取り巻く環境をPEST分析
    【実践ケーススタディ③】外部環境要因・内部環境要因
    【実践ケーススタディ④】SWOT分析を踏まえ、経営戦略を検討
ワーク
  • 4.マーケティング思考と戦略づくり
    (1)STPマーケティングとは
    (2)「S」 ~セグメント化
    (3)「T」 ~ターゲット選定
    (4)「P」 ~ポジションの確立
    (5)STPの重要性 ~事例研究
    (6)事業を再定義する ~事例研究
    (7)ポジショニングを先行させる ~事例研究
講義
  • 5.ケーススタディ②
    ①パソコン販売を行う2社のSTPマーケティングを分析する
    【ディスカッション①】パナソニックのパソコン戦略を考える時、パソコン市場をどのようなセグメントに分けるとより理解しやすいでしょうか。
    【ディスカッション②】そのターゲットにおける競争優位を獲得するために、どのような違いを打ち出していますか。
    ※上記同様
    ②スカンジナビア航空の事例に見るマーケティング事例を考える
ワーク
  • 6.販売促進のポイント
    (1)顧客・商品をよく知る
    (2)顧客ニーズの捉え方
    (3)商品・サービスを発想する方法
    【ワーク】自社が大切にすべきお客様とそのお客様が求める商品・サービスについて話し合う
講義

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆

こんにちは!
公開講座部です。



今月開設した仙台支社より
宮城県庁の写真が届きました!

どっしりしていてかっこいいですね!


さて☆今回初めて、私が新作研修を作りました!
タイトルは「(研修サプリ)若手向け営業研修 ~基本習得3回コース」


会社帰りの3時間×3回で営業スキルがアップします!
ポイントは知りたいとこだけピンポイントで学べるところ

研修プログラム1日目
  内容 手法
  • 1.お客様のニーズを考える
    (1)ニーズはいつも表面化しているとは限らない
    (2)真のニーズを満たすもの=ソリューション
    (3)お客さまのニーズを引き出す6つの視点
講義
  • 2.話す準備 ~受注率を上げるために
    (1)セールス目標の設定
    (2)シナリオの準備 ~成り行き任せにしない
    (3)外見の準備 
      ~リレーション構築時とクロージング時では雰囲気から違う
    (4)人柄の準備 ~日ごろの営業活動がプレゼン時にも物を言う
講義
  • 3.商品・サービスの説明をする ~話す基本
    (1)目的は、納得を得ること ~人が理解し、賛同に至る3つのステップ
    (2)上手に「話す」ためのコツ
    (3)プレゼンテーションの冒頭で相手の心をつかむ
    (4)「シナリオ」 に沿って話をする
    (5)セールストークはお客さま中心に表現する
    (6)上手に話すにはひたすら練習 ~練習は相手に対する最大の誠意
講義
ワーク
  • 4.クロージング
    (1)クロージングはお客様のために行う
    (2)お客様の言外のニーズを察する・探る
    (3)行間を読む大切さ ~お客様の出す「シグナル」を知る
    (4)クロージングの仕方
    (5)切り返し話法・応酬話法
講義
ワーク
研修プログラム2日目
  内容 手法
  • 1.新規営業を成功させるには
    (1)新規営業成功のための6つの戦略
    (2)苦しくない営業の極意 ~新規獲得への心構え
    (3)新規顧客へのアプローチ ~電話と訪問のメリット・デメリットを知る
講義
  • 2.営業電話のポイント
    (1)自分がお客様の立場なら、どんな電話が「嬉しい」「役に立つ」?
    (2)電話の冒頭でお客様の心を掴むコツ
    (3)話す内容の準備
    (4)お客様の話を受け止め、お客様の言葉に反応を示す
講義
ワーク
  • 3.飛び込み営業のポイント
    (1)飛び込み営業の前にまず「身だしなみ」
    (2)近所に飛び込んで見込み客を飛躍的に増やす
      ~飛び込み営業は算数
    (3)事前準備の重要性   
    (4)「お断り」を利用する
講義

  • 4.総合演習
    (1)切り返し話法・応酬話法
    (2)ロールプレイング
ワーク
研修プログラム3日目
  内容 手法
  • 1.あなたが考える「売れる営業」「売れない営業」
ワーク
  • 2.営業担当者としてパワーアップを図る ~営業はサイエンス
    (1)お客さまに自分を「認知してもらう」 ~新規獲得曲線
    (2)アポなし訪問も手 ~「アポなし」や「不在狙い」も認知度アップに
    (3)訪問を充実させる・訪問先数を増やす
講義
  • 3.基本的な商談の流れ
    (1)商談に向けての準備
    (2)客先に着いてから着席するまで(会った瞬間に印象が決まる)
    (3)商談の最初にまず話すこと
    (4)話すよりお客さまの話を聴くのが商談の基本
    (5)情報収集のポイント
    (6)セールストークはお客さま中心に表現する(お客さまを主語にする)
    (7)お客さま要望を把握したら
    (8)クロージングのポイント
講義