カテゴリー:リーダーシップ研修

今日の新作研修
トップへ


カテゴリー

こんにちは!
公開講座部の清野です。


江戸川区にある葛西臨海公園です。


まだ寒い日が続きますが、太陽の光が降り注ぐ、こんな日に海を眺めながらの散歩は気持ちよさそうですね!



今日は「女性リーダー向けキャリアアップ研修」をご紹介いたします。

本公開講座では、女性としての活躍やリーダーシップ、キャリアについて話し合い、
建設的かつ前向きな女性リーダーへの成長を目指します


自分自身を振り返り、性格面、また今まで培ってきたスキル面から改めて理解することができる研修です。

研修プログラム例
  内容 手法
  • 1.女性が活躍できる職場を考える
    【ワーク】女性が活躍できる職場とは?~3つの視点で考える
    ①環境・制度 
    ②同僚(男性社員)の意識 
    ③女性社員自身の意識
    ※職場の現状と比較し、乖離がある項目について要因を考える、自分自身で取り組める改善点(解決策)を考える
ワーク
  • 2.女性活躍推進を考える
    (1)国際社会、日本国内における女性を取り巻く労働環境の変化
    (2)企業の取り組み事例~ダイバーシティに基づく職場づくり
    (3)女性の活躍事例を知る~社内での成功事例、他社の例を共有
    【ワーク】女性の活躍事例やその効果を共有する
講義
ワーク
  • 3.リーダーシップを考える
    (1)リーダーに求められる(期待されている)役割
    【ワーク】自分が出会った上司・先輩の中で「あの人はすごい」「あんな人になりたい」と思う人の特徴を挙げる
    (2)リーダーシップ発揮のポイント①責任と役割への覚悟
    (3)リーダーシップ発揮のポイント②冷静で論理的な問題解決能力
    (4)リーダーシップ発揮のポイント③部下を成長させるコミュニケーション能力
講義
ワーク
  • 4.自分の強みとキャリアの棚卸
    (1)世代別のキャリア観を知る
      20代後半~30代 : 結婚・出産を踏まえたキャリアを考える
      40代~50代 : 心身の健康を踏まえたキャリアを考える
    (2)自己を理解する
      ~自分の強みを自他分析し、自分に自信を持つ
    (3)自分の今までの仕事と身についたスキルを考える
      ~今までに培ったスキルは今後も活かせる重要なものばかり
講義
ワーク
  • 5.未来を切り開く「これから」を考える
    (1)個人的にも組織的にも良くなる未来像を考える
      ~リーダー(リーダー候補者)にとっての「覚悟」は「望む未来像」を持つことから
    (2)イメージした未来に近づくための目標を現状のギャップから考える
      ~複数存在する阻害要因を洗い出し、自分ができる(女性だから活
      躍できる)解決策を考える。(ロジカルシンキングによる問題解決能
      力手法も学ぶ
講義
ワーク
  • 6.明日から取り組む目標設定
    (1)項目5で検討した解決策の中から実際に取り組む事項を決め、
    具体的目標として発表する(説得力を高める説明力も高める)
    (2)まとめ
ワーク
発表

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆

こんにちは!
東京本社企画開発部 井上です。



電車がまるでにらめっこしているみたいですね。


緑と青のかわいい配色です!


この写真を撮ったのはもちろん代表舟橋です。


さて☆新作研修
「リーダーシップ研修 ~チーム構築のためのコミュニケーションスキル向上編」
ができました!


この研修は、
3~5年目の若手社員が、自分が率先してチームをつくるための方法を知る研修です。

研修では、指示の伝わりにくさを実感するビジネスゲームを行います。
普段立ち仕事や接客をこなしながら、後輩育成やアルバイト管理を行う、現場で忙しくしている若手社員におすすめです☆


研修プログラム例
 
内容
手法
 
  • 1.様々な立場から求められる私たちの役割
    (1)【ワーク】周囲は私たちに何を求めているのか
    (2)「職場で私たちが求められる役割」 ~事前課題より
講義
ワーク
  • 2.リーダーシップを発揮する第1歩 ~リーダーの役割を知る
      ・リーダーの役割 ~上司の補佐役、後輩の指導・支援役
講義
  • 3.体験型ゲーム① ~ドミノ電鉄
ワーク
  • 4.チームワークを構築するためのコミュニケーション
    (1)【ワーク】チームワークとは
    (2)チームワーク構築のために必要な要素
講義
ワーク
  • 5.上司をサポートするためのコミュニケーション
    (1)上司と接する目的 ~上司とのコミュニケーション
    (2)上司の判断を助けるホウ・レン・ソウ ~基本編
       【ワーク】ホウ・レン・ソウすべき事項の洗い出し
    (3)上司の判断を助けるホウ・レン・ソウ ~応用編
講義
  • 6.体験型ゲーム② ~パーティの打ち合わせ
    上司兼お客様役、リーダー役、後輩役に分かれて、打ち合わせ実施に必要な内容を口頭で分かりやすく伝えるビジネスゲームです。
ワーク
  • 7.後輩育成のための指導・コミュニケーション
    (1)リーダーに求められる後輩指導
    (2)仕事の教え方・支持の出し方
    (3)指示を確認する
    (4)ほめる ~行動をほめる
       【ワーク】自分が言われて嬉しい言葉、ほめ言葉リストを作成
    (5)「しかる(注意・指導)」ということの理解
    (6)報告させる、相談を受ける ~報告したくないことを報告させる工夫
    (7)円滑なコミュニケーションの土壌を作るひと工夫
    (8)後輩の心を動かすコミュニケーション
    (9)自分より経験が長い準社員への対応
    (10)【ワーク】実践ロールプレイング
講義
ワーク
  • 8.アクションプランの作成  
ワーク

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆

こんにちは!
営業担当 後藤聡です。



←これは東京辰巳国際水泳場


暑くなってきたので、プールで泳ぎたいですね


さて☆新作研修「課長候補者向け昇格前研修」ができました!


この研修は、
組織をひっぱるリーダーとして、管理職候補者の意識を変える研修です。

ポイントは、研修の最後にキャリアプランを作成するところです!

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.社会的な常識および社会情勢のトピックスについて
講義
  • 2.管理職に求められるマネジメントとは ~立場を変えて考える
     ■自分が自分の部下であれば管理職に何を求めますか?
     ■自分が経営者であれば管理職に何を求めますか?
ワーク
  • 3.管理職とは、変革リーダーとは
    (1)管理職に求められる役割と行動基準
     ①行動基準:率先垂範
     ②問題解決
     ③断固たる判断基準
     ④素直で謙虚
    (2)変革リーダーとは(変革リーダーの資質)
講義
  • 4.変革を実践するために ~まずは業務改善
    (1)徹底的な業務改善(業務の仕組みそのものを見直すことが必要)
    (2)仕組み・しかけの工夫(廃止、簡素化、自動化、集約化、複雑化)
    (3)業務見直しのポイント(課題解決の基本的な流れを理解)
    (4)PDCAで実施確認を行う
講義
  • 5.変革(change)とは
    【ワーク】外部環境の変化により変革が起きた事例を考える
    【ワーク】今後の自分の業務の変革を予測する
講義
ワーク
  • 6.変革リーダーのリーダー力
    (1)変革リーダーが持つべきリーダー力
     ①目標の共有
     ②不案内業務の遂行
     ③上司や部下との接点
    (2)目標共有のためのリーダー力
     ①納得させる
     ②繰り返し語る
     ③熱く語る
     ④率先垂範
    (3)不案内な業務でのリーダー力
     ①分かったふりをしない
     ②一緒に考える
     ③フレームワークを持つ 等
    (4)接点としてのリーダー力
     ①バランス感覚
     ②上司を巻き込む
     ③情報共有と意味づけ
    (5)人間力のあるリーダーとは
     【ワーク】あなたが今までに会った人間力のあるリーダーとは?
講義
ワーク
  • 7.変革リーダーの部下育成 ~人材を活かす
    (1)「人が育つ職場づくり」による組織力の強化と風土の変革の基本
     部下育成は管理職の仕事、自ら指揮・指導し職場全体で取り組むこと
    (2)育成に求められる計画性
     ①スキルマップの作成と提示
     ②育成計画の立て方
講義
ワーク
  • 8.日常指導のテクニック
    (1)指導の前に(実に8割の部下が仕事に悩んでいる)
    (2)仕事の教え方・指示の出し方
     ①仕事の趣旨を説明
     ②期待水準の明示
     ③傾聴 等
     【ワーク】言いにくいことを言い換える
講義
ワーク
  • 9.期待成果目標と自己改善計画の策定
    自分の組織の変革目標(3ヶ月の変革プラン)を立てる
ワーク

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆

こんにちは!
公開講座部の松木です!


みなさん金環日食ご覧になりましたか?


私は出勤途中にちょうど見ることができました!


なんと932年ぶりなんだそうです!!


この度新作研修をつくりました。 ずばり!


リーダー育成研修 ~中堅層向け(異業種交流セミナー)
「周囲を巻きこむ影響力・対応力強化編」。



この長い名前から、 私の研修にかける熱い思いが「ばしっ!」と伝わるかと思います。


私の熱い思い・・・それは・・・


自分の組織の中だけで閉じこもっていないで、殻をやぶろうぜ!(真剣)


「異業種交流」という刺激の多い環境と、


協力して課題を解決するプロセスによって、


一皮むけるきっかけをご提供します。

研修プログラム
  内容 手法
  • ■■1日目■■
    1.はじめに~自分たちが置かれた状況を理解する
    (1)時代の変遷と組織人として求められる期待
    (2)職場を離れ、異業種同士での交流(他流試合)を行うことによる効果
    【交流①】自社の概要説明と本日のセミナー参加意義について
講義
ワーク
  • 2.中核を担う人材の仕事の捉え方
    (1)仕事とは何か ~与えられたことが仕事ではない
    (2)仕事はチームワーク
    【交流②】自分にとっての「関係者」の洗い出し
    【交流③】「関係者」の満足を考える 
    ~自分の会社と顧客、取引業者、ライバル会社から考える
    (対ステークホルダー)
    ~会社の中で上司と自分、後輩と自分の関係から考える
講義
ワーク
  • 3.周囲の関係者に効果的に影響力を与えられる人材~ステークホルダーマネジメントの基本
    (1)ステークホルダーマネジメントとは
    (2)ステークホルダーとの関係構築はまず社内でリーダーであり
    フォロワーであること
    【演習】フォロワーのタイプ別診断
講義
ワーク
  • 4.フォロワーとしての役割
    (1)上司を補佐するコミュニケーション
    (2)上司の判断軸を理解する
    【交流④】上司はどのうような判断軸を重視しているか
    (3)上司の判断を助けるホウレンソウ
    ~上司おかげで自分の動きやすさを上げる
講義
ワーク
  • 5.リーダーとしてチームメンバーへのマネジメント
    (1)上司の口となる
    (2)モチベーションの高いメンバーのマネジメントと低いメンバーへの
    マネジメント
    【交流⑤】メンバーへ良い影響を与えるコミュニケーション
    (3)周囲に動いてもらうコミュニケーション
講義
ワーク
  • ■■2日目■■
    6.【大交流】体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その1)
    チーム対抗ゲームを2回実施
    「設計書にしたがって、できるだけ早く完成させる」
    (体得項目:チームメンバーとのコミュニケーション、協力、目標設定、
    PDCA)
ワーク
  • 7.チームワーク構築のために必要な要素
    (1)効果的に影響力が発揮される段階
    (2)チームワークを発揮するコミュニケーション
    【交流⑥】働くことと感謝の気持ち
講義
ワーク
  • 8.【大交流】体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その2)
    「全チームを横断する1本の線路と建物を建設し、学園都市をつくる」
    (体得項目:チーム間の協力、チーム間のベクトル合わせ、
    助け合いと感謝)
ワーク
  • 9.総合演習
    (会社の創立記念パーティのプロジェクトチームとして拝命)

    (1)社内外関係者の満足を踏まえた目標設定
      ・プロジェクトを進めるにあたっての業務の洗い出し
      ・関係者の洗い出しとその関係者の満足を考える
      ・リスクを想定し、それに対する対策を考える
    (2)計画立案から実現までの流れ
     それぞれに何をいつまでにどう調整(段取り)するか考える
    (3)調整力を磨く
     コンセンサス・マネジメント~事前の関係構築
講義
ワーク
  • 10.明日からの仕事改善計画を考える
    (1)改めて目指すあるべき姿と現状とのギャップを把握する
    (2)ギャップを埋めるために行うことを洗い出し、取り組み事項を具体的に落とし込む
    (3)行動目標を発表
     (グループ内で発表者に対し、他のメンバーは実現可能かのフィードバックと発表者へのエールを送る)
講義
ワーク

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆