12月号

人事マネジメント12月号

2009年12月号
「ホウレンソウを鍛える新人フォロー研修」

ホウレンソウができない若手が多い昨今、若手の「常識」がビジネスをするレベルに至っていないのが最大の要因です。そこで、ホウレンソウを鍛える新人フォロー研修をご紹介いたしました。

 

ホウレンソウの新人フォロー研修で新人と社内の悩みを同時に解消!

■新人フォロー研修は育成に効果大

どの組織においても新人育成は重要です。1日でも早く戦力となるように、また新人本人が自信を持って職場で活躍できるようにと、ほぼ全ての組織で新人のための導入研修は行われています。 ただ、4月に導入研修を一度行ったきりで、あとは現場でのOJT任せでは、新人のスキル、意識面でばらつきが出たままになってしまい、せっかくの導入研修の効果も半減してしまいます。ですから、新人研修に続けて、ばらつきを平準化する新人フォロー研修もぜひ実施すべきです。

■現場の課題と新人の悩み

弊社は多くのお客さまから新人フォロー研修のご相談をいただきます。入社6ヵ月後の研修担当者が課題と考えるベスト3は以下のとおりです。

  1. 服装、敬語など基礎的な事がダメである
  2. ホウレンソウ(報告・連絡・相談)ができない
  3. 元気がない

実際に現場で新人を担当しているOJT担当者や経営幹部から、上記のような事を指摘されることはないでしょうか。

一方、新人の悩みは以下のとおりです。

  1. 知らないことが多すぎて仕事が進まない
  2. 質問(相談)の仕方がわからない
  3. 仕事の優先順位がわからない

このように、新人フォロー研修の場合、「教えたいこと」と「教わりたいこと」に、大きなアンマッチがあります。両者の要望を満たしつつ、新人にスキルをつけ、元気になってもらうプログラムを実施します。

■社会人の常識とホウレンソウの「技術」を教える

今回は、研修担当者と受講者とのニーズがマッチするホウレンソウの能力を身に付ける研修を取り上げます。 ホウレンソウができない原因は、お互いの「常識」のズレが原因であると考えます。 若手の「常識」がビジネスをするレベルに至っていないのが最大の要因です。 まずは、仕事のリスク管理のためにホウレンソウが必要で絶対必要あることを教えます。 また、ホウレンソウを説くにあたり、学校と職場の違いを改めて説明します。 そして、「自分は、どんな仕事をどれくらいの時間で、どんな品質で行うことができるのか」をしっかり上司に伝えることが大前提であり、早く「やりがい」を得たいのであれば、早く業務を覚え、毎日のホウレンソウの中で早期に評価を得ることが重要であることを新人に伝えます。 一方、意欲だけを喚起しても続きません。即効性、継続性を考え、形式面からも上手なホウレンソウを教えます。

【適切なホウレンソウとは】

  • ・ホウレンソウが必要な事象かどうかを判断すること
  • ・簡潔明瞭であること
  • ・タイミングが適切であること

■「新人フォロー研修」(ホウレンソウ強化)の実施方法

  • ステップ1:近況を語る
  • ステップ2:ホウレンソウについて解説
  • ステップ3:ホウレンソウをすべきことの洗い出し
  • ステップ4:ホウレンソウの技術強化
ページトップへ

新人フォロー研修活用ツール:お役立ちシート集

  • ホウレンソウ洗い出しシート

    (白地のシートと記入例があります)

    PDFイメージ

    ダウンロード

     
  • ホウレンソウが必要な内容を深く考えるシート

    (白地のシート)

    PDFイメージ

    ダウンロード

 
ページトップへ

関連の研修

インソースでは、お客様のご要望に応じてカリキュラムをカスタマイズし、最善のソリューションをご提案させて頂きます。研修の企画・実施でお悩みの際は、お気軽にお問い合わせ・ご相談下さいませ。

ページトップへ

月間人事マネジメント:バックナンバー

ページトップへ
ページトップへ
おすすめサービス

職場改善プログラム

人事サポートシステムリーフ

インソースの研修の特徴


インソースのもと

インソースのHRMレポート
【講演録】人的資源管理の流れ
日本型経営を支える管理職の役割「現在求められる中間管理職の役割」
管理職に求められる能力について
「成長企業の人材育成」
経営マネジメントのコツ~バーチャルマネジメント研究所

研修運営に役立つレポート
新入社員研修を成功させる10のポイント
研修運営「ちょっと役立つ」101のコツ
研修を語る~ベテラン講師や研修制作者が研修に込めた「想い」とは
新作研修ができるまで

ビジネスに役立つレポート
ビジネス文書文例集
あなたにも簡単にできるクレーム対応の勘所
オフィス節電プロジェクト
インソースが考える「奥の手・猫の手」
インソースマナーブック
社長に必要なノウハウを学ぶ2ヶ月間

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク