・今後リーダー的存在として活躍してほしい方
・個人向きの視点から脱却し、組織視点を強化したい方
◆推奨年齢
30代を中心とした中堅社員の方
◆受講される方やご担当者さまのお悩み
「リーダーとしての自覚が中々持てず、どうあるべきなのか悩んでいる」
「一般的な中堅社員に留まらず、積極的に力強く動いていって欲しい」
「忙しくて自分の業務に集中してしまい、他の部分は見ることができていない」
研修No.3110101
このページは公開講座の研修を紹介しています
・今後リーダー的存在として活躍してほしい方
・個人向きの視点から脱却し、組織視点を強化したい方
◆推奨年齢
30代を中心とした中堅社員の方
◆受講される方やご担当者さまのお悩み
「リーダーとしての自覚が中々持てず、どうあるべきなのか悩んでいる」
「一般的な中堅社員に留まらず、積極的に力強く動いていって欲しい」
「忙しくて自分の業務に集中してしまい、他の部分は見ることができていない」
リーダーとして組織視点を強く持ち、周囲に良い影響力を与えることを目指します。自分たちが「今」どこに存在しているのかを理解し、当事者意識を持っていただきます。
◆研修のポイント
【1日目】
「リーダー像」を様々な視点から考え、現在の自分と、これから目指すべき姿を把握します。
①今までの自分のキャリアや経験 ②組織や上司、部下から求められること
③自由な発想からの理想像 ④自社の課題を踏まえる
【2日目】
当事者として、今身につけるべき「Must」なスキルを学んでいただきます。
①周囲を巻き込むリーダーコミュニケーション
②上司へのフォロワーシップ
③目標遂行や周囲のマネジメント
【1日目】
①キャリアを踏まえた自己分析により、強み・弱み・スキルを把握する
②上司・部下・お客様・組織と、様々な視点から自分の課題を整理する
【2日目】
①部下への日常的な指導方法や、業務管理方法を学ぶ
②上司の参謀役としてサポートし、上司の判断軸を考える
③2日間で気付いた改善点を、どのように取り組むか具体的な計画を立てる
多くのワークによる意見交換が他流試合としての効果をより促進させます。
研修プログラム例 (1日目/2日間) | ||
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
研修プログラム例 (2日目/2日間) | ||
内容 | 手法 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク 講義 |
公開講座を手軽にお安く受講いただけます!
※一部の研修は、割引対象外となります。
→WEBinsourceの詳細と新規登録はこちら
お申込み時の注意点→お申込みから研修当日までの流れ
(1)同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
(2)最低履行人数の4名に達しなかった場合、研修が中止となる可能性がございます。中止の可能性がある場合は研修日の2週間前に中間報告、1週間前に開催可否の連絡をさせていただきます。
(3)研修実施3週間を切った時点で、お申込み者数が0名の場合、開催日程をHPから削除させていただくことがあります。
※登壇予定の講師は予告なく変更になる場合がございますことをご了承くださいませ
4名様以上でのご検討の際、日程の都合が合わない場合や、開催予定が表示されていない場合には、開催のリクエストが可能です。
公開講座部(03-5259-0071)までご相談ください。
研修評価
※2017年10月~2018年9月
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。