今日の新作研修
トップへ


カテゴリー

こんにちは!
公開講座部の松木です!


みなさん金環日食ご覧になりましたか?


私は出勤途中にちょうど見ることができました!


なんと932年ぶりなんだそうです!!


この度新作研修をつくりました。 ずばり!


リーダー育成研修 ~中堅層向け(異業種交流セミナー)
「周囲を巻きこむ影響力・対応力強化編」。



この長い名前から、 私の研修にかける熱い思いが「ばしっ!」と伝わるかと思います。


私の熱い思い・・・それは・・・


自分の組織の中だけで閉じこもっていないで、殻をやぶろうぜ!(真剣)


「異業種交流」という刺激の多い環境と、


協力して課題を解決するプロセスによって、


一皮むけるきっかけをご提供します。

研修プログラム
  内容 手法
  • ■■1日目■■
    1.はじめに~自分たちが置かれた状況を理解する
    (1)時代の変遷と組織人として求められる期待
    (2)職場を離れ、異業種同士での交流(他流試合)を行うことによる効果
    【交流①】自社の概要説明と本日のセミナー参加意義について
講義
ワーク
  • 2.中核を担う人材の仕事の捉え方
    (1)仕事とは何か ~与えられたことが仕事ではない
    (2)仕事はチームワーク
    【交流②】自分にとっての「関係者」の洗い出し
    【交流③】「関係者」の満足を考える 
    ~自分の会社と顧客、取引業者、ライバル会社から考える
    (対ステークホルダー)
    ~会社の中で上司と自分、後輩と自分の関係から考える
講義
ワーク
  • 3.周囲の関係者に効果的に影響力を与えられる人材~ステークホルダーマネジメントの基本
    (1)ステークホルダーマネジメントとは
    (2)ステークホルダーとの関係構築はまず社内でリーダーであり
    フォロワーであること
    【演習】フォロワーのタイプ別診断
講義
ワーク
  • 4.フォロワーとしての役割
    (1)上司を補佐するコミュニケーション
    (2)上司の判断軸を理解する
    【交流④】上司はどのうような判断軸を重視しているか
    (3)上司の判断を助けるホウレンソウ
    ~上司おかげで自分の動きやすさを上げる
講義
ワーク
  • 5.リーダーとしてチームメンバーへのマネジメント
    (1)上司の口となる
    (2)モチベーションの高いメンバーのマネジメントと低いメンバーへの
    マネジメント
    【交流⑤】メンバーへ良い影響を与えるコミュニケーション
    (3)周囲に動いてもらうコミュニケーション
講義
ワーク
  • ■■2日目■■
    6.【大交流】体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その1)
    チーム対抗ゲームを2回実施
    「設計書にしたがって、できるだけ早く完成させる」
    (体得項目:チームメンバーとのコミュニケーション、協力、目標設定、
    PDCA)
ワーク
  • 7.チームワーク構築のために必要な要素
    (1)効果的に影響力が発揮される段階
    (2)チームワークを発揮するコミュニケーション
    【交流⑥】働くことと感謝の気持ち
講義
ワーク
  • 8.【大交流】体験型ビジネスゲーム ~ドミノ電鉄(その2)
    「全チームを横断する1本の線路と建物を建設し、学園都市をつくる」
    (体得項目:チーム間の協力、チーム間のベクトル合わせ、
    助け合いと感謝)
ワーク
  • 9.総合演習
    (会社の創立記念パーティのプロジェクトチームとして拝命)

    (1)社内外関係者の満足を踏まえた目標設定
      ・プロジェクトを進めるにあたっての業務の洗い出し
      ・関係者の洗い出しとその関係者の満足を考える
      ・リスクを想定し、それに対する対策を考える
    (2)計画立案から実現までの流れ
     それぞれに何をいつまでにどう調整(段取り)するか考える
    (3)調整力を磨く
     コンセンサス・マネジメント~事前の関係構築
講義
ワーク
  • 10.明日からの仕事改善計画を考える
    (1)改めて目指すあるべき姿と現状とのギャップを把握する
    (2)ギャップを埋めるために行うことを洗い出し、取り組み事項を具体的に落とし込む
    (3)行動目標を発表
     (グループ内で発表者に対し、他のメンバーは実現可能かのフィードバックと発表者へのエールを送る)
講義
ワーク

もっと詳しくご覧になりたい方はこちら☆