新作研修6月

新作研修6月

今月の新作研修ラインナップ

  • 若手向け研修~新規獲得が上がる電話営業編(1日間)2013年6月28日up
    初めて営業職に配属された方向けの、お客さまに「もう少し話をきいてみてもいい」と感じていただけるような電話営業スキルを身につけることを目指す研修です。商品・サービスを魅力的に説明するための効果的な話し方や、お客さまのニーズを引き出すヒアリング方法を学びます。
  • 営業力強化研修~ヒアリングスキル向上編(1日間)2013年6月27日up
    お客さまのニーズを引き出すためのヒアリングスキルを身につけることで、提案力の向上を図る研修です。 本研修では、お客さまの抱える問題を多面的な視点で推測し、課題を引き出すヒアリングの仕方を考えます。そのうえで、お客さまの状況に応じたセールストークを作成し、課題解決につながる提案の仕方を身につけます。
  • 管理職研修 ~部下とのコミュニケーション強化編(半日間)2013年6月27日up
    日常的に部下に声をかけ、やる気を引き出すことで組織全体の成果をあげることを目指す研修です。リーダーに必要な、自組織のミッションや業務を共有するコミュニケーション、部下を動かすほめ方やアドバイス、部下を受け止めるための話のきき方を、半日間で習得するプログラムです。
  • ビジネス文書研修 ~提案書の作り方編(1日間)2013年6月27日up
    本研修は、お客さまの課題に応じた訴求力のある提案書の作成の仕方を学びます。お客さまの課題の見つけ方から解決策の出し方まで、課題解決のプロセスを学んだうえで、必要なポイントを押さえた提案書を作成する一連の流れを体得します。
  • ビジネスマナー研修 ~社会人のマナーを再確認する編(1日間)2013年6月27日up
    「マナーの研修を受講してから時間が経ち、新人・後輩にマナーを教える自信がない」「手本となるようなマナーを実践できるようになりたい」若手、中堅、ベテラン、現場リーダー層の方向けの研修です。言葉遣い、敬語、来客応対、電話応対について学び直す、基礎的なコミュニケーションスキルを理解する研修となっています。
  • クレーム対応研修~お客さまの声を改善に活かす編(半日間)2013年6月26日up
    本研修は、クレームの真の原因の探り方を理解し、そのクレームを業務改善へ役立てる方法を半日間で学びます。研修ではワークを通して、自組織のクレームを見直しながら、クレームを根本的に解決する改善策を検討します。
  • 業務改善研修~標準編(1日間)2013年6月26日up
    改善対象の抽出や現状分析、原因追究、目標設定、対策の立案・実施などの業務改善の基本手順とポイントを学んでいただきます。研修では、自組織の抱える問題を洗い出し、具体的にどのように業務改善を行うのかをワークで考えます。研修の最後には、業務改善企画書を作成していただきます。
  • 女性リーダー研修~コミュニケーションスキル強化編(1日間)2013年6月25日up
    女性リーダーとしての役割認識や上司や部下に対するコミュニケーションの方法などを実践的に学んでいくための研修です。実務で力を発揮できるよう、女性リーダーとして意識すべきポイントや実践すべき内容を習得できる研修です。
  • ロジカルシンキング研修~病院職員向け問題解決編(1日間)2013年6月24日up
    本研修は、病院職員の方向けの「論理的思考力」を身につけていただく研修です。業務改善や問題解決の場面でロジカルシンキングのフレームワークを使いこなせるようになるために、職場でよくあるトラブル事例を用いて、ロジカルシンキングの実践的な使い方を体得いただきます。
  • ビジネスマナー研修~改めてマナーについて考える編(1日間)2013年6月24日up
    異動や転職により外部の方と接触する機会が増えた方、社会人としてのあり方を改めたい方向けの研修です。身だしなみなどの基本のビジネスマナーを復習し、CS・ホスピタリティの観点で行動を振り返って、電話や来客応対をブラッシュアップさせます。相手の信頼感をさらに高めるプラスαの工夫や、コミュニケーション力の高め方にも言及します。
  • 保育士向け研修~CSマインドとクレーム対応編(1日間)2013年6月24日up
    子供たちだけでなく保護者の満足度も上げる基本のビジネスマナーをしっかりと体現できるようになり、アサーティブ・コミュニケーションとクレーム対応手順をマスターすることを目的とした研修です。傾聴力や質問力の高め方、保護者の心情に寄り添う心構えやクレーム初期対応のポイントを学び、保育現場での実践につなげます。
  • クレーム対応研修 ~不動産業界向け(1日間)2013年6月21日up
    不動産業界の事例に特化したトラブル事例や必要な法律・条例・判例の知識などを理解する内容を含んだクレーム対応研修です。クレーム対応の受容⇒傾聴・顧客理解⇒関係構築⇒事実確認⇒対応策を一緒に考えるという基本的なフローを理解し、それを具体的に4つの基本手順としてケース別の対応方法とともに理解します
  • 銀行システム研修(2日間)2013年6月21日up
    銀行システムのその特殊性や構築するうえでの注意事項を学び理解を深めていただくための研修です。 その公共性から何よりも信頼性、安全性が重視される銀行システムの、セキュリティーの担保の仕組みやその特殊性、今後の展望などを学ぶことができます。
  • ロジカルシンキング研修(実践編)~論理的思考を業務に活かす編(1日間)2013年6月20日up
    本研修は、ロジカルシンキングのフレームワークを学び、業務改善や課題解決、あるいは商品開発など様々な業務に活用していただく研修です。 具体的には「MECE」「比較・因果関係・特性要因図」「演繹法・帰納法」を活用し、問題・情報の整理、立案した解決策の説明・説得を論理的に分かりやすく行ないます。
  • 新入社員研修 ~会社の仕組みを理解する編(1日間)2013年6月19日up
    本研修では、新入社員の方に会社の存在意義、仕組みや目的を理解していただきます。。全体の流れとポイント、在庫管理や仕入れ~販売をとおして利益について考えていただきます。また、財務諸表財務の基本である損益計算書や貸借対照表などを学んで、これからの仕事に役立てていただきます。
  • 分かりやすい説明の仕方研修(1日間)2013年6月19日up
    本研修は、伝えたいことを端的に、相手に分かりやすく説明するスキルを身につけるための研修です。 具体的には、「相手の視点に立って目的を明確にすること」「分かりやすい説明の組み立て方」「話すスピードや声について、心構えと具体的なテクニック」を学びます。最後に総合演習を行い研修内容の定着化を図ります。
  • ヘルプデスク基礎研修(1日間)2013年6月14日up
    本研修は、PC関連のヘルプデスクに所属する方にお勧めの内容です。ヘルプデスクとしての基礎を学び、お困りのユーザーに寄り添えるヘルプデスクを目指します。具体的には、①お困りのユーザーからお話を聴く、②わかりやすく説明をする、③ユーザーの問題を解決する、これら3つのスキルの習得を図ります。
  • 保守開発研修 ~品質向上編(1日間)2013年6月14日up
    品質の高い保守開発を行うための知識とスキルを、講義と演習を通じて実践的に身につけていただく研修です。具体的には、保守開発における留意点や品質要求のあり方、レビューの手法、テストケースの設計法などを学びます。研修の最後には、ケーススタディを通じて研修内容をアウトプットし、スキルの定着を図ります。
  • 新人フォロー研修~自立を促すマインドセット編(1日間)2013年6月13日up
    2年目を迎える新人が「組織のために主体的に行動する」意識を持てるようフォローアップします。まず、セルフマネジメント力を磨き、仕事に振り回されない力を養います。次に自組織のビジョン・使命を踏まえながら、組織貢献のために出来る具体的行動を考え、最後にプレゼンテーション形式で考えを伝えます。
  • OJT研修 ~リーダー候補養成編(1日間)2013年6月13日up
    将来のリーダーになり得る人材には、管理力の習得・リーダーとしての考え方の軸を確立させることが求められます。本研修では組織・チームが求めるリーダーの姿を提示し、その姿に近づけさせるための効果的な指導の準備・継続・綿密な計算による計画を考えます。モチベーションを上げるフィードバックや適切な指摘を、ロールプレイングを通じて体得します。
  • 仕事の基本の教え方研修~外国人の部下を初めてもつ方向け編(1日間)2013年6月12日up
    初めて外国人の部下を持った方向けの研修です。以下の2点ができるようになることを目指します。①日本人同士であれば説明せずとも共有できる「仕事の価値観(例えばホウ・レン・ソウの重要性)」を自分の言葉で説明する ②日常の部下指導のコツ(指示する、ほめる、しかる という世界共通スキル)を身につける
  • モチベーション向上研修~目標を設定しモチベーションを持続させる編(半日間)2013年6月12日up
    モチベーションを持続させるために適切な目標設定の仕方と取り組み方を身につける研修です。具体的には目標設定に必要な視点「SMARTの法則」や目標の達成に向けた「PDCAサイクル」を学びます。自身の目標設定とアクションプランの作成を行い、現場での実践につなげます。
  • 若手向け研修~リーダーシップ醸成編(1日間)2013年6月12日up
    確実な業務遂行に向けチームを牽引していくリーダーとして、必要な「あり方」やスキルを学ぶ、若手向けのリーダーシップ強化研修です。リーダーとしての基本的な心構えや、メンバーをまとめるための目標の伝え方、目標達成に向けた調整のポイントなどを習得していきます。
  • 女性リーダー研修(1日間)2013年6月12日up
    画一的なリーダー像に縛られることなく、自分の良いところを活かしてその役割を果たす重要性を学ぶ研修です。自信を深めたうえで、相手に伝わる気持ちの表現の仕方や適切な判断を下すための視点とスキル、自分の心を安定させるための感情をコントロールする術も身につけます。
  • 管理職研修~もしもあなたが社長になったら編(1日間)2013年6月11日up
    経営者視点を養い、管理職としての幅を広げるための研修です。社長に必要な視野や判断軸を理解したうえで、業務管理、タイムマネジメントの仕方、さらに財務戦略・企業戦略についての考え方を学び、ひとつ上のポジションの役割をこなすくらい前向きなビジネスパーソンを目指します。
  • 管理職研修 ~ビジネスに活かす経済分析力編(1日間)2013年6月11日up
    市場メカニズムを理解し、マーケットの見方と経済分析法を学ぶ研修です。国内メディアのバイアスと真実のギャップを見抜く目を養い、全世界市場の動きや国際金融情報をどのように収集し分析するか、経済指標をいかに活用していくかを考えます。分析結果を自組織の事業計画書に落とし込むコツもお伝えします。
  • 管理職研修 ~統括推進員の役割編(半日間)2013年6月10日up
    統括推進員として風通しのよい職場づくりと、ニーズに合った職場内研修が推進できるようになることを狙いとした研修です。統括推進員に求められる役割や位置づけの認識から、情報共有、部下への指導の仕方、さらに研修を企画する際のポイントも学んでいきます。
  • 管理職研修~補佐としての役割を学ぶ編(1日間)2013年6月10日up
    本研修では、管理職の補佐役に求められる組織内外に向けた次の3つのコンセンサスマネジメントを学び、責任ある対応力を高めていただきます。(1)上司とビジョンを共有し、上司を動かすフォロワーシップ(2)職場内外の関係者との交渉・折衝・調整力(3)組織をまとめるための業務マネジメント力を習得します。
  • リーダーシップ研修~コミュニケーション編(半日間)2013年6月10日up
    組織やチームの目標の共有と達成に向けた立ち回り方、適切な業務指示と進捗確認、メンバーのモチベーションの高め方を、コミュニケーションの観点で考える研修です。思いを熱く繰り返し伝え、PDCAサイクルを回しながらチームを導くリーダーを目指します。
  • 労務管理研修(1日間)2013年6月 7日up
    労務管理者としての心構えや果たすべき役割を理解したうえで、法制度やワーク・ライフ・バランスに関する知識を深めることをめざすプログラムです。人員の適正配置や残業削減のためのタイムマネジメント、体調不調者を早期に発見・対処できるメンタルヘルスケアを身につけます。
  • 新任管理職研修~ビジョンの共有と部下育成編(1日間)2013年6月 7日up
    新任管理職の方向けの、ビジョンの共有と人材育成を通して、組織目標を達成できるようになっていただく研修です。 具体的には、管理職としてのリーダーシップを理解し、自身の部署のビジョンを明確にしたうえで目標設定をしていただきます。さらに、目標達成のためのコーチングスキルを身につけていただきます。
  • 目標管理研修~部下へのアプローチ編(1日間)2013年6月 6日up
    初級管理職向けの目標管理設定(KPI活用法)と運用・管理、面談の仕方までを一貫して学ぶ研修です。具体的には、自部署のミッションを踏まえ、メンバー一人ひとりに対する目標を設定します。業務の進捗や行動管理を円滑に行うポイントも学び、最後に、面談のロールプレイングを実施し、明日からの実践につなげます。
  • 若手向け研修 ~業務運営力を身につける編(1日間)2013年6月 6日up
    本研修は、若手職員の方向けの、業務ミスをなくし正確性を高める手法を学ぶ研修です。具体的には、PDCAやスケジュール管理、優先順位付けなど円滑な仕事の進め方、タイムマネジメントなどの業務効率化、ミス予防の手法を学びます。正確な業務運営力スキルの習得に特化した、実践度の高い研修内容です。
ページトップへ

新作研修 バックナンバー

最新3ヶ月のバックナンバーはこちら

新作研修一覧を見る

ページトップへ
ページトップへ

職場改善プログラム

人事サポートシステムリーフ

インソースの研修の特徴


インソースのもと

最新研修一覧
事例で学ぶ業務改善研修~価値創造編(1日間)
事例で学ぶ業務改善研修~満足度の向上編(1日間)
ベテラン・シニア向けPowerPoint研修~実践ケーススタディで苦手を克服(1日間)
事例で学ぶ業務改善研修~業務の効率化編(1日間)
Python学院~Word操作自動化編(1日間)
(物流・ロジスティクス業界向け)Python学院~物流データ分析・活用編(5日間)
ChatGPT×Pythonプログラミング研修~自動化・データ分析編(5日間)
生成AIを活用した企画立案ワークショップ~アイデアソンに取り組む(1日間)
ポジティブアプローチを通じた共創型組織開発ワークショップ(1日間)
Python学院~機械学習の基礎を学び分析モデルを作成する(2日間)

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー

インソースからの新着メッセージ

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        おすすめリンク