・異動や転職により、これまで以上に外部の方と接触する機会が増えた方
・現場リーダー、OJT担当者(トレーナー)になるなど、新人・若手を指導する立場となり、改めて自らのマナーの再点検を行いたい方
研修No.B BMN510-0000-2690
・異動や転職により、これまで以上に外部の方と接触する機会が増えた方
・現場リーダー、OJT担当者(トレーナー)になるなど、新人・若手を指導する立場となり、改めて自らのマナーの再点検を行いたい方
異動や転職により外部の方と接触する機会が増えた方や、社会人としてのあり方を改めて見直したいという方に、正しいビジネスマナーを改めて確認し、身につけていただくための研修です。
具体的にはまず、身だしなみや挨拶などといった基本マナーの見直しや、CS(顧客満足)・ホスピタリティといった観点からの行動の見直しを行います。そのうえで、電話応対、訪問・来客応対のマナーの再確認と実践を行います。また、より信頼感を高めるための+αのビジネスマナーや、社内の人間関係を促進・維持するためのコミュニケーションスキルについてもお伝えします。
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
異動や転職によるお客さまとの接触頻度の増加、現場リーダー、OJT担当者(トレーナー)になるなど指導的立場になった方など、改めて自らのマナーを学び直したい方向けのマナー研修です。電話応対・名刺交換などの基礎マナーに加え、CS・ホスピタリティ、コミュニケーションの基礎についても学べるカリキュラムとなっています。
敬語トレーニング研修~ビジネスにふさわしい言葉遣いを習得する編(半日間)
(新人向け)社会人としてのモラル・倫理を考える研修(半日間)
できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編(1日間)
富裕層向け接客研修~立ち振る舞いや応対のポイントを学ぶ(1日間)
あいさつ実践力向上研修(1.5時間)
ビジネスマナー研修(1日間)
戦うマナー研修~礼節をもってチャンスをつかむ(1日間)
営業向けマナー研修~エグゼクティブ層に対応するスキルを身につける(1日間)
管理職向けビジネスマナー研修~ビジネスマナーを再確認し、部下を指導する(1日間)
ビジネスマナー研修~ホテル従業員としてふさわしいマナーを確認する編(1日間)
CS(顧客満足)研修を語る
2024年7月18日更新
弊社のCS(顧客満足)研修は、CSについての基本的な考え方をお伝えし、CS実現に欠かせない「ホスピタリティ」についての理解と、CSを支える基本マナーの習得を通じて、受講者様のCSマインドを強化します。本CS(顧客満足)研修の効果、特徴、演習等について、研修制作者が語るページです。
クレーム対応研修を語る
2023年10月13日更新
インソースの「クレーム対応研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースのクレーム対応研修」は、お客さまにご納得いただくための「クレーム対応手順」を学ぶ研修です。座学とケーススタディで、実践力を高めていただきます。
クレーム対応の勘所
2024年5月28日更新
~あなたにも簡単にできる~組織的なクレーム対応のポイントについて解説しています。一定時間対応したら「上司」や「別の担当者」に代わる、クレーム対応方法の標準化(マニュアル作成)を図る、クレーム「カルテ」を作成する、月に1回のクレーム対策会議を行うなど、自社で実践できる行動のポイントをお伝えします。
ビジネスマナー研修を語る
2023年1月11日更新
インソースの「ビジネスマナー研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「ビジネスマナー研修」は、新人・若手だけではなく、「今さら聞けないマナーの基本」として、名刺交換の方法や電話応対での言葉遣いなどを、管理職の方や中堅社員・職員の方が受講されることもある研修です。
電話応対基礎研修を語る
2024年7月18日更新
インソースの「電話応対基礎研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「電話応対基礎研修」は、仕事に有益で、時間効率が良く、感じの良い応対について考え、身につける研修です。
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
これまでの自身のマナーを再点検し、課題を確認しながら、ワークを交えて1つ1つ正しいマナーを学び直していく