新入社員研修スキル成分表
新入社員向け~定番
研修名\スキル | 公開講座 | マインド・基本姿勢 | マナー | コミュニケーション | 仕事の進め方 | 伝える | 考える | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
意識改革 | チームワーク | メンタルタフネス・レジリエンス | キャリア | モラル・コンプライアンス | あいさつ・身だしなみ・言葉遣い | 電話・来客応対 | きく・話す | 世代理解・周辺配慮 | 報連相 | PDCA | ビジネス文書 | プレゼン・説明の仕方 | 論理思考 | お金 | |||
新人研修決定版 | |||||||||||||||||
ビジネス基礎研修~社会人に求められる基本ルール・所作を学ぶ(2日間) | ● | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ||||
実践形式 | |||||||||||||||||
シミュレーション研修~実践形式で行う新人研修総まとめ編(2日間) | ● | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | |||||||
【ケースで学ぶシリーズ】入社1年目向け問題解決ワークショップ | ● | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | |||||||||||
マインド・リテラシー強化 | |||||||||||||||||
できるビジネスパーソンの10の心得・行動~職場の常識編 | ● | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ||||||||||
ビジネスマインド研修~自律のための基本姿勢・習慣 | ● | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
モラル&コンプライアンス研修~不祥事・情報漏えいと組織への損害 | ● | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||||||||
レジリエンス研修~失敗をチャンスに変え、成長する | ● | ◎ | ○ | ||||||||||||||
金融リテラシー向上研修~お金の基礎知識を習得する | ● | ◎ | |||||||||||||||
コミュニケーションスキル | |||||||||||||||||
コミュニケーション研修~デキる「ホウ・レン・ソウ」 | ● | ○ | ◎ | ||||||||||||||
ビジネスゲームで学ぶチームワーク向上研修~コミュニケーション力を磨く | ● | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | |||||||||||
ビジネスマナー研修 | ● | ◎ | ◎ | ||||||||||||||
電話応対基礎研修 | ● | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ||||||||||||
プレゼンテーション研修~相手に伝わる話し方を学ぶ | ● | ◎ | ○ | ||||||||||||||
書くスキル | |||||||||||||||||
ビジネス文書研修 | ● | ○ | ○ | ◎ | |||||||||||||
やさしいビジネス文書研修~5W1Hとデジタル活用でシンプルに書く | ● | ○ | ○ | ◎ | |||||||||||||
ビジネスEメールの書き方研修 | ● | ○ | ○ | ◎ | |||||||||||||
テキストコミュニケーション研修 | ● | ○ | ○ | ○ | ◎ | ||||||||||||
思考力・数字力 | |||||||||||||||||
ロジカルシンキング研修~情報を整理し、結論を導く | ● | ○ | ◎ | ||||||||||||||
財務研修~ビジネスゲームで会社経営の視点から実践的に学ぶ~ | ● | ◎ | ◎ | ||||||||||||||
会社の数字の見方と新聞の読み方研修 | ● | ◎ |
新入社員向け~体験型プログラム・入社前後のフォローアップ
研修名\スキル | 公開講座 | マインド・基本姿勢 | マナー | コミュニケーション | 仕事の進め方 | 伝える | 考える | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
意識改革 | チームワーク | メンタルタフネス・レジリエンス | キャリア | モラル・コンプライアンス | あいさつ・身だしなみ・言葉遣い | 電話・来客応対 | きく・話す | 世代理解・周辺配慮 | 報連相 | PDCA | ビジネス文書 | プレゼン・説明の仕方 | 論理思考 | お金 | |||
アクティビティ・体感型 | |||||||||||||||||
新入社員向け健康習慣づくり研修 | ◎ | ||||||||||||||||
The社会人道(自衛隊元教官監修)~体験型人材育成プログラム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||||||||
よる森~内省と対話の五感CAMP | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||||
OFF T!ME Biz~ブラインドサッカーを活用した体験型研修 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |||||||||||||
TAP(玉川アドベンチャープログラム)~新人向けアドベンチャーセミナー | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||||
配属前後に最適 | |||||||||||||||||
配属前研修~現場のコミュニケーション力を身につける | ● | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ||||||||||||
新人フォロー研修~実務を振り返り仕事の進め方をブラッシュアップする | ● | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
社会人1・2年目ステップアップ研修~コミュニケーション力向上編 | ● | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ||||||||||||
やさしい営業電話研修~テレアポから始めるお客さまとの関係づくり | ● | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | |||||||||||
社会人1年目・2年目ステップアップ研修~周辺配慮を意識した仕事の進め方 | ● | ◎ | ○ | ◎ |