D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)研修スキル成分表
女性活躍推進・ダイバーシティ推進~当事者
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | 仕事の進め方 | モチベーション | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コミュニケーション | 思考力 | タイムマネジメント | 指導力 | リーダー意識 | キャリア形成 | ストレスマネジメント | ||||
キャリアの形成 | ||||||||||
女性向けキャリアデザイン研修~ワーク・ライフ・マネーで今と未来を把握する | ● | 若手~・リーダー層 | ○ | ◎ | ||||||
女性のためのスマートワーク研修~自分らしい働き方で職場に貢献する | ● | 若手・中堅 | △ | △ | ◎ | ○ | ||||
女性向けキャリアアップ研修~一般職から総合職に職種転換する編 | ● | 中堅 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||
リーダーとしての挑戦 | ||||||||||
女性リーダー研修~時間・チーム・リスクをマネジメントし、制約に打ち勝つ | ● | リーダー層・管理職 | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | |
女性リーダー研修~キャリアアップ編「リーダーとしての自信をつける」 | ● | 中堅~・管理職 | ◎ | ◎ | ||||||
女性リーダー研修~スキルアップ編「リーダーとして必要なスキルを習得・確認する」 | ● | 中堅~・管理職 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ||||
育児との両立 | ||||||||||
ワーキングマザー研修~仕事の進め方編(半日間) | ● | 若手~・管理職 | ◎ | ○ | ○ | |||||
ワーキングマザー向けキャリア研修~これからの30年を考え、戦略としなやかさを身につける(半日間) | ● | 若手~・管理職 | ◎ |
女性活躍推進・ダイバーシティ推進~受け入れ
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | 部下育成 | 風土醸成 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コミュニケーション | 面談 | 組織体制構築 | キャリア支援 | ハラスメント防止 | ||||
女性活躍推進支援・ダイバーシティ推進 | ||||||||
ダイバーシティ推進研修~基本知識を習得し、当事者意識を醸成する(半日間) | ● | 全階層 | ○ | ○ | ||||
現代管理職のためのDEI&B推進研修 | ● | 管理職 | ○ | ○ | ||||
アンコンシャス・バイアス研修~無意識の決めつけ・思いこみを打破し、 改めて職場風土を考える(半日間) | ● | 全階層 | ○ | ○ | ||||
【全力討議】ダイバーシティ&インクルージョン研修~「個」を活かし競争力を高めるための組織戦略を考える | ● | 管理職 | ◎ | △ | ||||
インクルーシブ・リーダーシップ研修~多様性を包括するマネジメント | ● | 管理職 | ○ | ○ | ||||
イクボス研修~管理職として出産・育児支援を考える編(半日間) | ● | 管理職 | ◎ | ◎ | △ | |||
管理職向けダイバーシティ推進研修~男性の育休取得を支援する職場づくり(半日間) | ● | 管理職 | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ||
男性のための部下育成研修~女性リーダーの活躍を支援する | ● | 男性・管理職 | ◎ | ○ | ◎ | ○ | △ |
シニア人材活躍~当事者
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | 共通 | 意識 | スキル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役割認識 | リーダーシップ | フォロワーシップ | キャリア形成 | コミュニケーション | 思考力 | 資料作成 | デジタル活用 | ||||
マインドセットと仕事の進め方 | |||||||||||
オーナーシップ研修(ベテラン向け)~組織に対する当事者意識を高め、率先力を身につける | ● | ベテラン | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |||
ベテラン向けマナー研修~キャリアに相応しい配慮が信頼感を高める | ● | ベテラン | ◎ | ○ | ◎ | ||||||
マスターズ(ベテラン世代向け)研修~好奇心をもって仕事人としての「芸」を磨く | ● | ベテラン | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ||||
マスターズ(ベテラン世代向け)研修~時短の達人としてチームに貢献する | ● | ベテラン | ◎ | ○ | ○ | △ | ○ | ◎ | △ | △ | |
50代向けキャリアデザイン研修~キャリアシフトに向けた意識変革と計画策定 | ベテラン | ◎ | ◎ | ||||||||
50代向けキャリアデザイン研修~人生100年時代のマネーとキャリアを考える | ● | ベテラン | ◎ | ◎ | |||||||
ベテランのマインドチェンジ研修~期待される存在であり続けるために | ベテラン | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
自治体向けキャリアデザイン研修~シニア編 | ベテラン | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | |||||
再任用研修~「心構えの確立」と「ノウハウ伝承」(半日間) | ベテラン | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | |||
役職定年者向け研修~技術・知識伝承編 | ベテラン | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | |||||
仕事の進め方研修~アンラーニングで思考の硬直化を防ぎ再成長を図る | ● | 全階層 | ◎ | ◎ | ○ | ||||||
知識・経験の伝承 | |||||||||||
ナレッジマネジメント研修~暗黙知を伝承する | ● | ベテラン | ○ | △ | ◎ | ◎ | △ | ||||
業務フロー作成研修~業務の視覚化で、改善やリスク管理につなげる | ● | 全階層 | △ | ◎ | ◎ | △ | |||||
マニュアル作成研修~改善・合理化を促す業務マニュアルの作り方 | ● | 全階層 | ○ | ◎ | △ | ||||||
シニア人材のDX推進 | |||||||||||
いまさら聞けないITリテラシー研修 | ● | 全階層 | ◎ | ◎ | |||||||
《50代以上限定》Excel基礎研修~基本の使い方や関数、グラフを学ぶ | ● | ベテラン | ◎ | ◎ | |||||||
《50代以上限定》Excel応用研修~VLOOKUPなどの関数やグラフ、ピボットテーブルを学ぶ | ● | ベテラン | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
《50代以上限定》PowerPoint研修~基礎と実践ケーススタディから苦手を克服する | ● | ベテラン | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
ChatGPTのはじめ方研修~触って学び、明日の業務を効率化する(半日間) | ● | 全階層 | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
シニア人材活躍~受け入れ
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | 共通 | シニア人材の指導 | 風土醸成 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役割認識 | コミュニケーション | 役割設定 | 組織体制構築 | キャリア支援 | ||||
シニアが活躍する組織づくり | ||||||||
ベテラン世代の活かし方研修~年上の部下への関わり方を学ぶ | ● | 管理職 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | |
管理職向けコミュニケーション研修~シニア人材と良好な関係を築く | ● | 管理職 | △ | ◎ | ◎ | |||
エイジダイバーシティ推進研修~年齢・世代を問わず活躍できる組織作り(半日間) | ● | 管理職 | ◎ | ○ | △ | ◎ |
グローバル実務~グローバルビジネス強化
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | マインド | ビジネススキル | マネジメントスキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役割認識 | 異文化理解 | 英語力強化 | マナー・接遇 | 異文化 コミュニケーション | 法務・コンプライアンス | リスクマネジメント | 交渉力 | 経営戦略・マーケティング | 人材マネジメント | 現場判断力 | 経営数字 | リーダーシップ | ||||
グローバルマインド醸成 | ||||||||||||||||
グローバルマインド醸成研修(2時間) | ● | 全階層 | ○ | ◎ | △ | △ | ◎ | |||||||||
(日系グローバル企業・外資系向け)~クロスカルチャー・マネジメント研修 | 経営層・管理職 | ◎ | ◎ | △ | ○ | ◎ | △ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | |||||
グローバルマインド醸成研修~海外業務の魅力を知る編(半日間) | 若手・中堅 | ◎ | △ | ○ | △ | △ | △ | △ | ||||||||
異文化理解研修 | 全階層 | △ | ◎ | ○ | ○ | △ | ◎ | |||||||||
海外赴任準備 | ||||||||||||||||
国際ビジネスマナー研修 | 全階層 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ||||||||||
グローバルビジネスコミュニケーション研修 | 全階層 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||
海外赴任前研修~グローバルリーダーとして活躍する | ● | 管理職 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ||||||
海外赴任前研修(2日間) | 管理職 | ◎ | ○ | ◎ | △ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | ||||||
海外赴任者研修~リスク管理徹底編(2日間) | 管理職 | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | △ | ||||||||
海外事業戦略研修(2日間) | 経営層・管理職 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | |||||||||
グローバルビジネス実務 | ||||||||||||||||
営業の貿易実務研修~基礎編 | 全階層 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | △ | |||||||||
英文契約実務研修~基礎編 | ● | 全階層 | △ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ○ | ||||||||
ビジネス英会話研修~ChatGPTを活用した簡単スキルアップ術 | 全階層 | ◎ | ◎ | △ | ||||||||||||
英語プレゼンテーション研修~グローバルな聞き手を動かす | ● | 全階層 | ○ | ◎ | △ | ◎ | △ | |||||||||
英文ライティング研修~メール・報告書・議事録の型を学ぶ | 全階層 | ○ | ◎ | △ | ○ | ○ | ||||||||||
現地法人向け英文会計研修~基礎編 | 管理職 | ◎ | △ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | |||||||||
マーケティング研修 市場と商材の~ポテンシャルを分析し、海外に売り込む | 若手・中堅 | △ | ◎ | △ | △ | |||||||||||
接客英語の基本研修 外国人観光客~(インバウンド)対応に備える | ● | 全階層 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ○ |
グローバル実務~外国人活躍推進
研修名\スキル | 公開講座 | 対象者 | マインド | ビジネススキル | マネジメントスキル | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
役割認識 | 日本の慣習 | 異文化理解 | 日本語力強化 | マナー・接遇 | コミュニケーション | ルール・コンプライアンス | 仕事の進め方 | 部下指導 | 組織マネジメント | ||||
日本企業で働く外国人向け | |||||||||||||
(外国人・帰国子女向け)日本で働くためのビジネス基礎研修 | ● | 新人・若手 | ◎ | △ | ◎ | ○ | ○ | △ | |||||
(外国人・帰国子女向け)英語で学ぶ日本のビジネスマナー研修【Japanese Business Manners】 | ● | 新人・若手 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ○ | |||||
(外国人・帰国子女向け)日本人と一緒に働くためのコミュニケーション研修 | ● | 新人・若手 | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ | |||||
(外国人・帰国子女向け)情報セキュリティ研修【Compliance and Information Security Training】 | 全階層 | ○ | ◎ | ○ | ◎ | △ | |||||||
【外国人社員向け】日本企業と組織文化を知る研修(半日間) | 全階層 | ◎ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
【外国人社員向け】日系企業での働き方研修 | 全階層 | ◎ | ◎ | ○ | △ | ◎ | △ | ◎ | |||||
外国人上司向け研修 日本での働き方【Working as a Manager in Japan】 | ● | リーダー・管理職 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | △ | ◎ | ◎ | ||||
(グローバル企業向け)評価者研修【Performance Appraisal Training for Managers of Global Enterprises】(半日間) | 管理職 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ||||||||
外国人マネージャー向け労務管理研修 | 管理職 | ◎ | ○ | △ | ◎ | ○ | ◎ | ||||||
外国人受け入れ側向け | |||||||||||||
外国人社員受け入れ研修~相互理解を深め、気持ちよく働ける職場をつくる | ● | 管理職 | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |||
外国人上司を持つ日本人向け研修 | ● | 中堅・リーダー | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | △ | |||||
外国人社員受け入れ側OJT研修 | 指導・担当者 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | |||||||
(日本人向け)外国人従業員支援研修~外国人従業員の悩みを知り協働する編 | 管理職 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ |