女性活躍推進研修
ラインナップ/選び方ページ
課題を乗り越え、しなやかにキャリアを築く
インソース公開講座の女性活躍推進研修の特徴
人的資本経営を背景に、女性活躍推進の重要度が増しています。
インソース公開講座の女性活躍推進研修では、女性のライフイベントを踏まえつつ「自分らしくしなやかに」活躍することを目指していただきます。
ご受講者さまの状況に応じてお選びいただけるよう、女性メンバーやリーダー向け、ワーキングマザー向けなど、幅広くラインナップをご用意しております。
また、女性を部下に持つ男性管理職向けに、活躍を後押しするための研修もございます。
女性だけなく、様々な人が働きやすい職場環境を目指し、一緒に働くメンバーや上司の理解深化、意識向上につなげます。
主な女性活躍推進研修の「コースマップ」
※コースマップに記載のない研修もございます。本ページの下部でもご紹介しています。
今、注目のおすすめ研修!
-
2019.08.05
女性のためのスマートワーク研修~自分らしい働き方で職場に貢献する
ワークライフバランスを意識した「自分らしい」スマートな働き方をめざし、今後のキャリアを考える
詳細・お申し込みはこちら
オンライン開催日
会員価格(税込)
スマートパック
-
2011.10.02
女性リーダー研修~スキルアップ編「リーダーとして必要なスキルを習得・確認する」
リーダーとして求められる役割を考え、必要な3つのスキル「安定力」「判断・思考力」「指導力」を身につける
詳細・お申し込みはこちら
オンライン開催日
会員価格(税込)
スマートパック
-
2022.03.30
【全力討議】ダイバーシティ&インクルージョン研修~「個」を活かし競争力を高めるための組織戦略を考える
ダイバーシティ推進を通じて「個」の力を引き出し、企業競争力を高めるマネジメントスキルを身につける
詳細・お申し込みはこちら
オンライン開催日
会員価格(税込)
スマートパック
※記載の日程は、直近開催のオンライン講座の日程です。セミナールーム開催もございます
おすすめリンク
読み物・コラム
関連サービス
本カテゴリ研修一覧
- リーダー向けアンコンシャス・バイアス研修~先入観に囚われない部下後輩との接し方
- (半日研修)エイジダイバーシティ推進研修~年齢・世代を問わず活躍できる組織作り
- インクルーシブ・リーダーシップ研修~多様性を包括するマネジメント
- 【全力討議】ダイバーシティ&インクルージョン研修~「個」を活かし競争力を高めるための組織戦略を考える
- LGBTQ+研修~ダイバーシティ&インクルージョンを実現する
- (半日研修)管理職向けダイバーシティ推進研修~男性の育休取得を支援する職場づくり
- 管理職のためのイクボス研修
- 女性のためのスマートワーク研修~自分らしい働き方で職場に貢献する
- (半日研修)アンコンシャス・バイアス研修~無意識の決めつけ・思いこみを打破し、 改めて職場風土を考える
- 接客英語の基本研修~外国人観光客(インバウンド)対応に備える
- 時短マネジメント研修~外部リソース投入による業務・職場の再編成
- 管理職向けコミュニケーション研修~シニア人材と良好な関係を築く編
- (事務職・復職者向け)ビジネスマナー研修
- 仕事の進め方研修(事務職・復職者向け)
- (半日研修)ダイバーシティ推進研修~基本知識を習得し、当事者意識を醸成する
- 外国人上司を持つ日本人向け研修
- (半日研修)ワーキングマザー研修~仕事の進め方編
- (半日研修)接客・接遇研修~障がいのある方への合理的配慮を考える
- (半日研修)ダイバーシティ時代のハラスメント防止研修
- (半日研修)イクボス研修~管理職として出産・育児支援を考える編
- 外国人上司向け研修~日本での働き方【Working as a Manager in Japan】
- (半日研修)ワーキングマザー向けキャリア研修
- (外国人・帰国子女向け)日本人と一緒に働くためのコミュニケーション研修
- 外国人社員受け入れ研修~相互理解を深め、気持ちよく働ける職場をつくる
- 男性のための部下育成研修~女性リーダーの活躍を支援する
- 海外赴任前研修
- 女性リーダー研修~スキルアップ編「リーダーとして必要なスキルを習得・確認する」
- (外国人・帰国子女向け)日本で働くためのビジネス基礎研修
- 女性リーダー研修~キャリアアップ編「リーダーとしての自信をつける」