loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

(半日研修)ダイバーシティ時代のハラスメント防止研修

労務管理・ハラスメント防止・メンタルヘルス

(半日研修)ダイバーシティ時代のハラスメント防止研修

時代の流れとともに見方が変化するハラスメントへの理解を深め、職場のハラスメントを撲滅する

No. 1910210 9914010

対象者

  • 全階層

新人・若手の方から管理職の方まで、どなたでもご受講いただける研修です。

研修内容・特徴outline・feature

パワーハラスメント(パワハラ)やセクシュアルハラスメント(セクハラ)だけでなく、マタニティハラスメント(マタハラ)や外国人差別、LGBTへのセクハラなどについても学びます。また、2020年6月施行のハラスメント防止対策強化についての理解も深めます。
ハラスメントに関する法律や世間の価値観は、常に変化しています。かつては問題視されなかったことも、時代の流れとともに見方が変化し、ハラスメントと認定されることもあります。 そのため、現状にあったハラスメントへの理解を深めるとともに、複数のメンバーで協力し合って職場のハラスメントを撲滅していくことが大切です。

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.はじめに
    【ワーク】ケースを読み、職場での振る舞いとして適切か否かをチェック
     ~ハラスメントのリスクがある言動にアンテナを立てる
ワーク
  • 2.多様な人が共に生きる時代を考える
    (1)人材が多様化している ~様々な人の立場で考える必要がある
    (2)ダイバーシティの目指すものとは ~誰もが活躍できる社会づくり
    (3)組織におけるダイバーシティ推進のメリット例
    (4)組織におけるダイバーシティ推進に潜むリスク
    【参考】様々な人材を知る
講義
  • 3.ハラスメントとは
    (1)ハラスメントとは
    (2)ハラスメントがもたらす様々な悪影響
    【ワーク】組織内でハラスメントが発覚した際の悪影響を「被害者」「加害者」「組織」の立場で考える
    (3)ハラスメントの判断基準
講義
ワーク
  • 4.ハラスメント防止対策強化の動き
    (1)パワーハラスメント防止対策
    (2)セクシュアルハラスメント等に関するハラスメントの防止対策
    (3)ハラスメント防止対策として望ましい取り組み
講義
  • 5.ハラスメントを招かないために
    (1)誰もがハラスメントをする可能性があることを認識する
    (2)まずは指摘を受ける姿勢を示す
    【ワーク】自分の癖チェック
    (3)指摘された際には反論せず受け止め、受け入れる
    (4)同じハラスメントを繰り返さない
講義
ワーク
  • 6.ハラスメントを見かけたら ~悪化させないために
    (1)見て見ぬふりをしない
    (2)指摘しにくいことでも勇気と厳しさを持って注意する
    【ワーク】ケースにおいて、どのように指摘するか考える
    (3)一人で抱え込まず相談できる人を探す
    (4)迷った際には相談窓口へ行く
    【ワーク】自組織の相談窓口を明確にする
講義
ワーク
  • 7.まとめ
    【ワーク】研修を受講し、明日から取り組むことを宣言する
ワーク

実際のテキスト(一部)をご覧いただけます

テキストを試し読み

弊社推奨環境でご覧ください

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

本テーマの評価

内容:大変理解できた・理解できた

100.0%

講師:大変良かった・良かった

100.0%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年7月     4名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 双方が不快な思いにならないように、気を付けることが大切だと理解しました。
  • ダイバーシティの観点を持ちながら、ハラスメントについて気を付けていきたい。自身ならびに組織内での言動行動に不適切なものがないか、まずはチェックする。

実施、実施対象
2023年2月     5名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • ハラスメントに該当する言動を認識し、疑わしい場合には第三者に相談します。また、「相手が不快に感じるライン」を見極めるため、日常的なコミュニケーションを疎かにしないよう気を付けます。
  • 相手が不快に感じた時点で、ハラスメントとなってしまうと分かった。感情的にならないように一呼吸おいて、「自分が言われたらどう感じるか」をきちんと考えてから言動・行動に移したい。

実施、実施対象
2022年11月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 感情を抑えて、平常心で他者と接することを心掛けます。無意識にハラスメントが発生しないよう、常に意識して行動します。
  • 見えないハラスメントに気づけるよう努める。癖のチェックなどを参考に、所属している課の教育を充実させる。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本テーマの評価
内容をよく理解・理解
100.0
講師がとても良い・良い
100.0

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修