
研修の特徴・目的
プロジェクトマネージャー(PM)の業務は多岐にわたります。複数のITエンジニアを率いながら計画立案やスケジュール管理はもちろん、品質やコストの管理、時には予期せぬトラブルへの対応や再発防止への対策も必要です。
また、プロジェクトを成功に導くためにはシステム開発に特化したスキルと、困難を乗り越えるための知識が欠かせません。
この極意シリーズは、ベテランプロジェクトマネージャーの経験を詰め込んだ人気の研修です。
管理・要件定義・スケジュール管理・テスト・RDB開発・障害対応・システム障害防止策と、各テーマの基礎を踏まえてすぐに実践にいかせる講座になっています。
ご要望に応じて、お目当ての講座を選択しても効果的ですが、シリーズを通して受講していただくと「極意」がリンクしあって、プロジェクトマネジメントの世界をより深く知ることができるようになります。
※PMBOK®の考えに準拠しつつ、プロマネを総合的に把握できる研修内容です
研修のポイント
-
現場で役立つ「極意」を学ぶ
開発の現場で実際に起こることを想定した研修内容です。現場ですぐに使えるツールも多数ご紹介します。
-
先人の知見が詰まったテキスト
各分野でプロマネ経験をテキストに盛り込み、経験が浅い方も安心して取り組めます。
-
必要な研修を選んで受講可能
マネジメント業務を細分化した研修群から必要なテーマを選択する事も可能です。
※本シリーズは、システム開発を目的とした研修です。一般的なプロジェクトマネジメントを学ばれたい場合はこちらをご覧ください。
※中級~上級レベルのプロジェクトマネージャー経験者の方には「極意シリーズ(実践編)」もおすすめです。大規模で難易度の高いプロジェクトを推進する「実践力」を強化いただけます。
研修ラインナップ
プロジェクト工程別研修
プロジェクトの流れ
■学べるプロジェクト工程の範囲
テーマ別研修
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明
ご利用にあたって
お知らせ
-
- 2025年07月18日
- 【2025年6月新作】ケースで学ぶ問題解決ワークショップ、Gemini(ジェミニ)の使い方講座など、研修を30本、動画を26本リリースいたしました
-
- 2025年07月14日
- 全国11都市を巡る「管理職研修」出張開催を2025年秋に開催! ~受講者全員を役職者レベルアップ研修へ無料ご招待
-
- 2025年07月09日
- 2025年お盆休み期間中の配送スケジュールのお知らせ
-
- 2025年07月07日
- 5年目までに問題解決力を鍛える!若手社員向けワークショップシリーズをリリース ~ケースで学ぶ、未経験課題に挑む「自立型人材」の思考と行動~
-
- 2025年07月02日
- 組織を動かす対話力を磨く「リーダー向け実践コミュニケーション研修シリーズ」3本をリリース ~合意形成や価値共創など、複雑な場面を解決する力を習得
-
- 2025年06月30日
- 給与計算、固定資産、労務実務、コストマネジメント、在庫管理等の7講座を公開講座で提供開始~SMBCコンサルティング株式会社と提携、公開講座がさらに便利に
-
- 2025年06月16日
- DX時代に活きる先人の知恵、「極意シリーズ」新作追加のお知らせ ~見積り作成(RFI/RFP)、アジャイル開発、ITガバナンスなどご要望の多い4本を開発
-
- 2025年05月02日
- 言葉にできない勘やコツを伝える「暗黙知強化研修」を新たに開発 ~暗黙知の重要性を理解し、新たな視点でスキルアップや部下指導・育成に活かす
-
- 2025年04月21日
- 教育投資をさらなる価値に!「インソースENERGYパートナー」を5月より開始 ~年間ご利用額に応じて、3種類の割引特典を進呈
-
- 2025年04月21日
- 人事業務を簡単・便利にするシステム「WEBinsource人事管理」を提供開始 ~5月1日から、「インソースENERGYパートナー」特典でさらにおトクに
-
- 2025年04月18日
- 2025年新入社員の傾向 課題は「応用力」、育成の鍵は「デジタル」と「実戦形式」 ~受講者数61,032名の新入社員研修の分析より
-
- 2025年04月18日
- WEBinsourceで「二要素認証機能」の提供を開始 ~ログイン時のセキュリティを強化
-
- 2025年04月16日
- 「新価値創造フレームワーク」の実践活用ワークショップを7月に開催 ~大阪大学フォーサイト株式会社と共催し、イノベーション創出を支援
-
- 2025年04月09日
- 公開講座でGWの学びを応援!38講座44クラス開催のお知らせ ~5月3~6日、デザイン思考やプレゼンテーション等人気の講座をオンライン開催
-
- 2025年03月31日
- 4月27日(日)WEBinsourceシステムメンテナンスのお知らせ
-
- 2025年02月19日
- 「TRIZ(トリーズ)に学ぶ発想力研修」を新たに開発 ~200万件以上の特許事例から得られた理論でアイデア力を向上
-
- 2025年02月12日
- 「職場のハラスメント防止」に関連する研修を新たに3本開発 ~意識改革を行い、自身と組織の未来を守る
-
- 2025年02月07日
- 新入社員向け「財務ビジネスゲーム」を新たに開発 ~財務三表の基本構造を学び、会社経営を模擬体験
-
- 2025年01月29日
- 新作「デジタル時代の階層別研修シリーズ」を一挙15本リリース ~デジタルがもたらした環境変化に対応し、DXを通じて価値創出できる人材を育成~
-
- 2024年12月25日
- 「新人研修スタートアッププラン一括申込機能」リリースのお知らせ ~公開講座の複数申込の負担を軽減し、利便性を向上
直近の公開講座開催研修
おすすめサービス
公開講座新作研修
DX/ITサービス
法人向けサービス
特集・ランキングなど