研修・社会人教育のインソースの人事・労務キーワード集

更新日:

カークパトリックの「4段階評価モデル」

4段階評価モデルとは、アメリカの経営学者カークパトリックによって提唱された研修の効果測定法で、「カークパトリックモデル」とも呼ばれます。研修による受講者の満足度・理解度だけでなく、行動変容・業績の向上度までを評価しようとするもので、企業にとっては費用対効果(ROI※)の確認にもつながります。

※ROIとは、Return on Investmentの略。投資対効果、投資資本利益率。投資に対する効果・成果の率を測る。投下資本利益率(ROI)=営業利益/投下資本×100

4段階評価モデルは、企業の研修担当者が限られた予算で、業績により良い影響を与え、社員の成長を促す研修にするためのツールとして活用されています。単に研修後の感想を集めるだけで終わらせず、教育の効果を数値化して測定することで、その後の研修プログラムの改善、効率向上につなげます。

■4段階評価モデルによる研修効果の測定プロセス

① レベル1 反応(Reaction)
・評価内容:受講者の満足度を測定
・評価方法:アンケート
・評価時期:研修終了直後

② レベル2 学習(Learning)
・評価内容:受講者の知識やスキルの理解度を測定
・評価方法:テストやレポートの提出、ロールプレイングの実施
・評価時期:研修当日から数日後

③ レベル3 行動(Behavior)
・評価内容;受講者の知識やスキルの実践度、現場での行動変容を測定
・評価方法:本人または上司・部下からの聞き取り、アンケート
・評価時期:研修後3ヶ月・6ヶ月など

④ レベル4 結果(Results)
・評価内容:業績の向上度を測定
・評価方法:研修前後の売上、顧客満足度、生産性、ROI指標などの変化を見る
・評価時期:一定の期間が経過した後

業績向上には研修以外にも様々な要因があるため、実質的なレベル4の測定は行わない企業もあります。しかし、レベル4の「結果」を設定することは、費用対効果の高い研修を実施するうえで極めて重要です。どのような結果を得たいか、そのためにはどのような行動変容が必要で、そのために社員が身につけるべき知識やスキルは何か、逆算して研修プログラムを作ることで、企業目標に沿った、効果的な人材育成が可能になります。

研修効果を見て、一度にすべての研修を刷新するのは手間もコストもかかります。各研修の意義を認識して整理のうえ、自社の課題や目標に必要なものから、無理なく実施していきましょう。4段階評価モデルを上手に活用すれば、担当者にとって、眼に見える効果がある研修改革を実現することができます。

Pick Up キーワード

一覧へ戻る

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

  • WEBins
  • モンシャン