2021/08/13
オペレーター派遣サービスの導入事例②
オペレーター派遣サービス
WEB会議のツール操作に特化した専門スタッフを派遣
オンラインでのセミナーや勉強会などを円滑に進行するため、各種WEB会議のツール操作がスムーズにできる専門スタッフを派遣した。
Step1開催セミナーのゴールの確認
①昨年開催したセミナーの要綱と本年開催予定のセミナーの要綱を下に、ヒアリング調査を実施
②ヒアリング調査内容および弊社での知見を合わせ、開催時に想定される集合型セミナーとの相違点と実現する方法を整理
Step2開催にあたる申込時に必要な文言などのアドバイス
①お客さまにて作成いただいた案内文に関する添削を実施
②WEB会議システムを使用する上で、どのような文言を記載する必要があるか。また、オリジナルセミナー開催にあたり、独自に注意・周知しなければいけない点はどこか。
Step3実際に接続を行う会場の確認
①セミナー開催約2週間前に、オンライン研修を配信する会場を確認
②セミナー会場を確認した上で、研修前日までに実施したほうが良い点と研修当日に留意する点をアドバイス
Step4当日研修を補佐するオペレーターの派遣
■研修当日に、オンラインセミナーの進行を補佐するオペレーターを派遣
(1)開始前のアナウンス資料投影
(2)開始時の諸注意や進行を紹介
(3)セミナー実施前・実施中の出欠確認の実施
(4)セミナー時に投影する動画の再生
本事例をお読みになり、ご興味・ご関心がございましたらぜひインソースまでご連絡ください!また、以下のリンクもぜひご覧いただければと思います。