(現場・現業職向け)CS向上研修~最上級のサービスを実践する(半日間)

(現場・現業職向け)CS向上研修~最上級のサービスを実践する(半日間)

お客さまに満足いただけるサービスを目指し、ベスト1の応対を選ぶコンテストを実施

研修No.B CSF530-0000-3772

対象者

  • 全階層

・お客さまに満足していただけるサービスを目指して、基本的なマナーや現場での応対力を身につけたい現業・現場職の方

研修内容・特徴outline・feature

現業・現場職の方に、お客さまに満足してもらえるサービスを目指して、基本的なマナーや現場での応対力を身につけていただく研修です。半日という短い時間の中で、現場での実践を想定したワークを繰り返し行い、座学だけでなく実践の中から「良い応対」を体得していただきます。

ケースに基づく実践ロールプレイングでは、グループごとに選出された代表者の中からベスト1の応対を選ぶコンテストを行います。互いに切磋琢磨しながらスキルを習得するだけでなく、ベスト1の応対から参考にできる点を吸収していただけます。また、グループごとに競い合うことで、受講者同士の連携が深まるといった効果も期待できます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.「最上級のサービス」とは
    【ワーク】お客さまと接する際に工夫していること、反対にクレームにつながってしまった対応について共有する
ワーク
  • 2.「最上級のサービス」を生み出す接客スキル
    (1)「最上級のサービス」とは
    (2)基本のマナー
    【ワーク】お客様の要望に合っている「身だしなみ」とはどういうものか、日頃の業務をイメージしながら具体的に考える
    【ワーク】名刺交換ロールプレイング
    (3)お客さまへの思いやりを伝える
講義
ワーク
  • 3.「最上級のサービス」実践コンテスト
    (1)シナリオ作成
    【ワーク】お客様へのあいさつ~対応完了まで、プロセスを書き出したうえでどうお伝えするか考える
    (2)実践ロールプレイ
    【ワーク】グループ内で役をローテーションしながら、メンバー全員でロールプレイングをする
    (3)グループベスト1の応対実践
ワーク
  • 4.まとめ
    【参考】言葉遣いの基本

5486

1188905

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

関連の研修を探す


読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
CS・接遇・クレーム対応研修の評価
年間総受講者数
37,703
内容をよく理解・理解
96.5
講師がとても良い・良い
94.9

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修(講師派遣)8月13日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。詳細は、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します