セミナー概要

私たちは、「あらゆる組織の内側(=in)に眠る個人の力(=source)を引き出し、活躍できる人材に育てていきたい」という想いのもと、社会人向け研修をはじめとした人事・教育サービスを開発しています。

様々な困難に直面し先行きが不透明な環境下において、日本の組織が継続して成長を続けるには、逆境をチャンスに変えるため、個々の行動変容が必要です。ビジネススキルに始まり、階層別研修やPCスキル、DX(デジタルトランスフォーメーション)系の研修など、分野にとらわれず社会やニーズの変化にいち早く対応し、実際に現場でどうするのかという「HOW」をお伝えすることで、創業以来一貫して成長を続けています。

本セミナーでは、インソースの研修講師としてご活躍いただくにあたって、インソースが考える研修講師のあり方や講師として働くイメージを、講師の採用や育成を担当している弊社グループ教務部のメンバーが具体的な事例を持ってご説明いたします。

スピーカー

株式会社インソース グループ教務部 

対象者

  • ・第2のキャリアとして研修講師を検討している方
  • ・自身の知見や経験を次の世代に伝えていきたい方
  • ・本業と並行して講師としてのキャリアも考えてみたい方

特におすすめ
したい方

  • 研修講師を検討しているが、どういったスキルが求められているのかわからない
  • 自分の経験がインソースの研修講師として活用が出来るのか知りたい

参加方法

ご来場型のセミナーです。
当URL下部の「スケジュール」に記載の開催日・時間・会場情報をご確認のうえ、お申込みをお願いいたします。

セミナー内容

株式会社インソースについて

インソース講師について

インソースが講師に求めること

講師として働くイメージ

質疑応答

スケジュール

  • 1.以下の条件に当てはまる場合は、講師契約の締結が出来かねますことを予めご了承ください。
  •  ・現在、特定の企業や組織に従業員(会社員)として正規雇用されている
  •  ・従業員を抱える営利組織の代表かつ、社会人向けの研修を主事業とされている(当社の同業他社にあたる)
  • 2.無料セミナー当日にご参加を希望される場合は、一度お問合せください

よくあるご質問

研修講師の経験は必要ですか?

研修講師としてのご経験は必須ではございません。
ご登壇にあたっては見学や模擬登壇など十分なトレーニングを行い、
ご不安を解消した万全な状況でデビューしていただきます。

兼業や副業はできますか?

個人事業主や経営をされている方で、ご自身のお仕事との兼業は可能です。
他の研修会社と契約されている方でも応募いただけます。
※注意事項に該当する方を除きます

年齢制限はありますか?

年齢制限はございません。
ご自身のお仕事での経験を活かして登壇される方が多いため、
40代前半~50代の方が主に活躍されています。

人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします

  • 新作研修
  • 無料セミナー
  • 新サービス
  • 研修運営のコツ
  • 他社事例
  • 公開講座割引
  • 資料プレゼント など
  • ※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください
  • ※個人情報保護の取り扱いについてもご一読ください

最新作・ニュース

新卒採用募集中
開催中の無料セミナー

職場改善プログラム

人事サポートシステムリーフ

インソースの研修の特徴


インソースのもと

有料セミナー
社内講師養成研修
研修担当者レベルアップ研修
採用面談研修

インソース研修の特徴
研修の考え方
研修の流れ~事前課題
研修の効果測定
研修呼び覚まシステム
受講者の声
講師の特徴
Q&A

インソース研修一覧
テーマ別研修
階層別研修
年代別研修
業界業種別研修
官公庁・自治体向け研修
部門別研修
AI・RPA研修
新作研修
1名から参加できる公開講座

研修カレンダー
  • WEBinsource
  • モンシャン
新作研修(講師派遣)8月08日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。詳細は、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します