最強営業マネジャー養成プログラム『アレキサンダー』研修(2日間)~経営視点、粗利意識、マーケット戦略をどう身につけさせるか?

営業

最強営業マネジャー養成プログラム『アレキサンダー』研修(2日間)~経営視点、粗利意識、マーケット戦略をどう身につけさせるか?

実践重視のプログラムで「わかる」を「できる」に!

No. sbs003

研修内容・特徴outline・feature

多くの企業さまが社員教育手法として活用している「ビジネスゲーム」をカスタマイズし、「最強営業マネジャー養成版」としてお届けいたします。

■そもそも『アレキサンダー』とは?

  • ・本プログラムは、経営の考え方・新しい視点・経営計画・財務損益・経営分析などを目的とした経営シミュレーションプログラムです
  • ・昭和51年に開発され今日まで企業はおよそ1万社の500万人、学校では約500校が受講しているビジネスゲームをルーツにもっております
  • ・また、対象者は経営トップから新入社員までと幅広く、受講者によって得られる効果はさまざまです
  • ・今回は、営業支援・営業コンサルティングの実績を活用して「最強営業マネジャー養成版」として、新たにカスタマイズしたビジネスゲームをお届けいたします

■最強営業マネジャー養成版 『アレキサンダー』プログラムで学ぶ3つのポイント

  • ①粗利意識(儲からなくては意味がない)

    • ・仕入れのタイミングやコストから販売までを考える事で、徹底的な粗利意識を植え付ける
    • ・人材採用・人事配置など全ての物事にコストが発生する事をリアルに体感できる
  • ②マーケット眼点(競合他社、マーケットを意識した戦略)

    • ・ビジネスには必ず競合他社が存在する。ライバル企業よりも顧客に選ばれる経営をしなければ勝ち残れないということが痛感できる
  • ③人材育成重視の考え(人材育成で他社を圧倒する)

    • ・企業に「人材教育をしてさらに育成に取り組む事がどれだけ大切であるか」を理解し、社員の成長が企業業績へいかに大きな影響を与えるのかを徹底的に理解させる

おすすめリンク

主催団体organizer

本コースは、ソフトブレーン・サービス株式会社が主催しております。

研修プログラムprogram

1日目 研修プログラム例
  内容
  • 1.イントロダクション
    オリエンテーション
  • 2.第1期
    (1)ゲームスタート(第1期)
    (2)決算(第1期)
  • 3.第2期
    (1)ゲーム再開(第2期)
    (2)決算(第2期)
  • 4.経営計画
2日目 研修プログラム例
  内容
  • 1.イントロダクション
    1日目の振り返り、質疑応答
  • 2.経営計画
  • 3.第3期
    (1)ゲーム再開(第3期)
    (2)決算(第3期)
  • 4.経営計画
  • 5.第4期
    (1)ゲーム再開(第4期)
    (2)決算(第4期)
  • 6.自社ビジネスへの適合

留意事項・備考

お申込み後のキャンセルにつきましてはこちらをご覧ください

【事前に必ずご確認の上お申込みください】
*事前のお席の確保などのご対応致しかねます。
*お申込み内容は、翌営業日以降に確定いたします。
*お申込み後、満席などでご受講できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。満席の場合は、別途ご連絡申し上げます。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • よりご受講者さまにとって満足度の高いものとするため、一部予告なくカリキュラム・内容が変更となる可能性がございます。大幅な変更のある場合には、申込ご担当者さまへ個別にご連絡いたします。予めご了承ください。

事前のご案内

受講者の評価evaluation

参加者の声
  • 経営的な視点を持って戦略を立て、アクションに落とし込むことが大切であることを学びました。
  • 目標や戦略の立て方(逆算、来期よりも先を見越した視点)を学ぶことができた。
  • Knowing=Doing! 身を持って知れる研修だった。
  • 戦略と戦術の違い、利益を上げるために単価を下げるのではなく戦略が必要であるということに気づいた。
  • 支店に帰ってチームのみんなで売上、利益目標の達成のためのアクションプランを立てたいと思います。
  • 利益構造の理解、戦略の大切さ、意思決定の重要さなど、セールスでとても大切な事がたくさん学べました。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024å¹´4月~2025å¹´3月

※2 2025å¹´3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声



直近の公開講座開催研修


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します