社会保険・労働保険の基本と実務

人事・総務・財務・法務

社会保険・労働保険の基本と実務

制度のポイントを1日で理解する入門講座

No. SMBCC003

対象者

人事・総務部門、労務担当者(初心者から受講可能です)

研修内容・特徴outline・feature

社会保険の実務は、その範囲が大変広く、かつ細かい内容であるにもかかわらず、間違えがあってはならない大変重要な業務であります。 本講座では、人事・総務担当者として知っておかなければならない社会保険の基礎から、職場における様々な局面で想定される手続き、そして重要な最新法令に至るまで、具体例を交えて、初心者の方にもわかりやすく解説します。

■講師
社会保険労務士法人トムズコンサルタント
役員 特定社会保険労務士 木村 健太郎 氏

略歴:平成17年トムズ・コンサルタント㈱に入社。平成27年社会保険労務士法人トムズコンサルタントへ転籍後、令和4年6月より現職。企業規模や業種を問わず、人事労務相談、賃金制度等人事諸制度の改定・構築、労務監査、就業規則策定等の幅広いコンサルティング経験を積み、社内研修講師・セミナー講師も多数行っている。

共著:「会社の実務担当者のためのストレスチェックQ&A」等

到達目標goal

  • ・社会保険・労働保険の基本的な制度としくみを理解できる
  • ・人事・労務担当者に必要な手続きと実務における留意点を理解できる

主催団体organizer

本コースは、SMBCコンサルティング株式会社が主催しております。

研修プログラムprogram

内容
  • ~具体例により人事担当者に必要な知識をやさしく理解できます~
  • 1.社会保険・労働保険制度の動向
     1)近年における主な改正点
  • 2.社会保険制度の仕組みと基本的な手続き
     1)社会保険の種類と行政窓口
     2)会社で行う社会保険手続きの範囲
     3)健康保険制度の概要
     4)国民年金・厚生年金保険制度の概要
     5)雇用保険制度の概要
     6)労災保険制度の概要
     7)事業所に関する手続き
  • 3.入社時の手続き
     1)社会保険への加入
     2)雇用保険への加入
     3)労災保険への加入
     4)外国人を雇い入れたとき
  • 4.退社時の手続き
     1)従業員の資格喪失に関する手続き
     2)雇用保険における基本手当等
     3)退職後すぐに勤めないときは
  • 5.定年退職・再雇用に伴う手続き
     1)定年退職および再雇用に伴う手続き
     2)老齢年金の手続き
  • 6.従業員の病気・ケガ・死亡に伴う手続き
     1)業務災害・通勤災害に遭ったときの手続き
     2)私傷病にかかったときの手続き
     3)死亡したときの手続き
  • 7.妊娠・出産・育児・介護に伴う手続き
     1)従業員や家族が出産するとき
     2)従業員が育児休業するとき
     3)従業員が育児短時間勤務をするとき
     4)従業員が介護休業するとき
  • 8.従業員の各種変更に関する手続き
     1)従業員の氏名が変わったとき
     2)従業員が転居したとき
  • 9.保険料の仕組み
     1)社会保険の保険料制度の特徴
     2)労働保険の保険料制度の特徴
  • ★最新情報・動向を織り込むため、プログラム内容を一部変更させていただく場合があります。

お申込みの流れflow

STEP

1

提供団体へ申込み

(お申込翌営業日)インソースがお客様のお申込を確認し、提供団体へ連携します。

  • ※空席がない場合、満席連絡をさせていただく場合がございますので予めご了承下さい

STEP

2

ご案内の送付

お申込完了メールにて研修会場をご確認ください

STEP

3

受講開始

開催時間をご確認のうえ、時間には余裕をもってご来場ください

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

SMBCコンサルティング「SMBCビジネスセミナー利用規約」を必ずご一読ください。

お申込みの場合は「SMBCビジネスセミナー利用規約」に同意いただいたものとして受付いたします。

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • よりご受講者さまにとって満足度の高いものとするため、一部予告なくカリキュラム・内容が変更となる可能性がございます。大幅な変更のある場合には、申込ご担当者さまへ個別にご連絡いたします。予めご了承ください。

事前のご案内

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024å¹´4月~2025å¹´3月

※2 2025å¹´3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声



直近の公開講座開催研修


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。詳細は、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します