loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

心理的安全性向上研修~ビジネスゲームを通じて、心理的安全性の高め方を学ぶ(半日間)

心理的安全性向上研修~ビジネスゲームを通じて、心理的安全性の高め方を学ぶ(半日間)

心理的安全性の高いチームになるために必要なコミュニケーションのポイントをゲームを通じて学ぶ

研修No.B CMN520-0000-4552

対象者

  • 若手層
  • 中堅層
  • 管理職層

・リモートワークでの仕事の仕方、コミュニケーションにお悩みのある方
・心理的安全性の高いチームの作り方について、実践的に学びたい方

※管理職・非管理職ともにご受講いただけます 

よくあるお悩み・ニーズ

  • テレワーク下のメンバー同士、コミュニケーションが上手くとれていない
  • 会議で特定の人ばかりが話してしまい、自分の意見を自由に発言できない
  • 心理的安全性の高いチームにするために、一人ひとりができることについて考えさせたい

研修内容・特徴outline・feature

リモートワーク下でのコミュニケーションに課題があるとのお悩みが増えてきています。本研修では、オンラインビジネスゲームを通じて、職場の心理的安全性を高めるために必要なコミュニケーションのポイントについて体感的に学んでいただきます。

研修の前半では心理的安全性を高めるためのオンラインコミュニケーションのポイントを学びます。研修の後半では、「理想のマイホーム」のコンセプトや間取りをグループのメンバーと話し合いながら決め、Zoomのホワイトボードに間取りを作成して発表します。意見を言いやすく、生産性・心理的安全性の高いチームになるために必要なことをゲームを通じて考えていただきます。

■実施上の注意点  
 ・本研修はZoomでの実施を想定しております。
 ・PC、マウスのご準備をお願いいたします。
 ※ビジネスゲームの内容上、スマートフォン・タブレット端末での受講は不可

※Zoomの名称およびロゴは、Zoom Video Communications,Inc. の米国および日本を含むその他の国における商標または登録商標です

◆ゲーム内容 ~理想のマイホームを描く
お客さまのオーダーに沿ったマイホームを考え、間取りをホワイトボードに描きます。


<設定>
あなたは、設計事務所の建築士です。理想のマイホームを作りたいというお客さまに対して、 お客さまが望む「理想のマイホーム」のイメージを具体的にして提案します。

「理想のマイホーム」の間取り図

<流れ>
①マイホームのコンセプトを決める
マイホームのコンセプトを一言で表現します。
②マイホームのイメージを固める
コンセプトを実現させるために必要なものを考え、グループのメンバー同士で、マイホームのイメージを共有します。
③役割を決める
営業担当と製作担当の役割を決めたうえで、どのように効率よく魅力的なマイホームを描くのか戦略を立てます。
④マイホームのイメージをホワイトボードに作画
お客さまからのオーダーの内容に沿って、ホワイトボードに「間取り図」を作成します。
⑤プレゼン大会
全体の前でプレゼンします。他のチームが発表する時には、各自チェックシートに記入して採点します。
⑥投票して、1位を決める
他のチームのプレゼンを採点表にしたがって、評価します。

<ポイント>
質の高い成果物を制限時間内に作り上げるためには、メンバー一人ひとりが協力して、密にコミュニケーションを取りながらミッションに取り組む必要があります。チームの行動を俯瞰し、自身の行動を修正しながら、目標達成を目指します。

研修のゴールgoal

  • ①心理的安全性の定義や心理的安全性の高いチームの特徴を理解する
  • ②心理的安全性の高いチームになるために必要なオンラインコミュニケーションのポイントを理解する
  • ③ゲームを通じて、自分がチームの一員として、心理的安全性を高めるための行動ができているか知り、改善する

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.アイスブレイク
    (1)ホワイトボード機能を使ってみよう!
     ホワイトボード機能とは:参加者同士で書き込むことのできるオンライン上のホワイトボード機能
    (2)ホワイトボードで「チームの旗」を作ろう
    【ワーク①】チームメンバーの共通点を見つけ、チーム名をつける
    【ワーク②】考えたチーム名を"チームの旗"として表現する
講義
ワーク
  • 2.心理的安全性を高めるためのオンラインコミュニケーション
    (1)心理的安全性とは
    (2)心理的安全性を高めることのメリット
    (3)心理的安全性がテレワークをソフト面から支える
    (4)「見えない」「伝わらない」を解消するオンラインコミュニケーション
    (5)テレワークで求められる能動的なコミュニケーション
    【ワーク】オンライン会議において、参加者全員が発言しやすくするためには、どのような工夫をすればよいか考える
講義
ワーク
  • 3.ゲーム 理想のマイホームを描く
ワーク
  • 4.まとめ
    【ワーク】心理的安全性を高めるためにやったこと、できなかったことを振り返り、今後実践することを宣言する
ワーク

7007

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年7月     19名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
94.7%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • チームで目的を共有して、相手の立場を考えてコミュニケーションをとることが大切だと思いました。主体的にチームメンバーとコミュニケーションをとることで、認識の相違をなくし、遅延なく業務を進めます。
  • 普段何気なくやっている良くない行動に気づくきっかけになったので改善していきます。今後、コミュニケーションをとる際には、現在の自分の立場と相手の立場をよく把握したうえで、必要な内容を伝えられるよう心掛けます。
  • コミュニケーションの質で業務成果が変わるので、より良いコミュニケーションをとる。上司への報告回数を減らすため、分かりやすく端的にものごとを伝えたいと思った。

開発者コメントcomment

心理的安全性はリモートワークで生産性高く働くために必要であるとして、注目を集めています。「オンラインでのコミュニケーションが上手くいかず、生産性が落ちている」「心理的安全性の高いチームにしたい」という方におすすめの研修です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる