・入社前もしくは入社直後に、ビジネスパーソンとしての基本マインド・基本スキルを学びたい方
・新入社員・内定者の方
検索結果
{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}
定番
新作
{{val.page_cat}}
{{val.page_ttl}}
{{val.page_descr}}
研修No.B NEP304-0000-2101
すべての研修で、オンライン実施のご相談を承っております!※カリキュラムの一部に変更が必要なテーマもございますので、ご了承ください
・入社前もしくは入社直後に、ビジネスパーソンとしての基本マインド・基本スキルを学びたい方
・新入社員・内定者の方
新社会人として必須のビジネスマナー、職場のルール、仕事の進め方の基本を身につけていただくための最もベーシックな新人研修プログラムです。冒頭は社会人に求められる「意識」についてしっかりと認識を固めたうえで、基本動作や電話応対について学びます。
「チームへの貢献」をキーワードに、なぜ業務の進捗状況を上司や先輩に報告しなくてはならないのかなど新人が陥りがちな傾向を見越して業務への取り組み方をガイドしています。名刺交換の仕方、電話応対などはペアを組んで繰り返し練習することで定着を図ります。
テレワークを導入する組織も増えているため、テレワークの場合の身だしなみやルール、仕事の受け方などのポイントも学べる内容となっています。
■演習・ロールプレイングを増やすことでより実践度を高めた3日版はこちら
新入社員研修 ~ビジネス基礎「実践ワークで完璧マスター編」(3日間)
■要点を絞り、短い時間でお伝えする1日版はこちら
新入社員研修 ~ビジネス基礎「速習編」(1日間)
【私の学びシート】ダウンロードコーナー
配属時、新人の皆さんに「ビジネス基礎研修」で学んだことを再確認していただくとともに、新人を受け入れる職場の上司・先輩にも共有し、新人が研修でどんなことを学んできたのかを把握したうえで、現場での指導、OJTにつなげていただきたく考えています。
研修プログラム例 (所要時間:1日目/2日間) | ||
|
ワーク | |
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
研修プログラム例 (所要時間:2日目/2日間) | ||
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク 講義 |
|
|
ワーク | |
|
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
■新人が現場で困るリアルな悩みに対応したコラム、ワークを拡充
・体調不良で休みを取りたいとき、誰にいつ連絡するかのワークを追加
・電話応対にて「急ぎの用件」と言われたときの対応についてコラムを追加
・商談途中に役職が高い方が現れた際の名刺交換についてコラムを追加
・終了報告時に、上司が不在の場合についてコラムを追加 など
■ダイバーシティを反映させ、必要以上に「男女」といった表記を削減
・LGBTの方にも優しい内容になっています
お問合せ
インソースでは、お客さまの様々なお悩み・ニーズに応じたサービスをご用意しております。
まずはメールかお電話にて、お気軽にご相談ください。
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
「チームへの貢献」をキーワードに、社会人として必須のマナー・仕事の進め方・職場のルールを習得!