身近なデータから始めるエクセルデータ分析

情報リテラシー(統計・データ分析)

身近なデータから始めるエクセルデータ分析

統計解析の基礎であるヒストグラム、相関係数、仮説検定、回帰分析といった手法をケースを通じて学びます

No. DTMX0006

対象者

  • 全階層
  • エクセルのピボットテーブル、VLOOKUP関数を業務で使っている方
  • 単純なエクセルの集計から一歩進んだ分析がしたい方
  • 社内のデータを自分で分析したいが、具体的な方法がわからない方
  • 統計解析の基礎的なスキルを素早く身につけたい方

研修内容・特徴outline・feature

「もう一歩進んだデータ分析をしてみたい」「手元にデータがあるものの、もっとできることがある気がする」と感じたことはありませんか?

実はエクセルだけでも、仕事の成果につなげられる統計解析ができます。この講義では、統計解析の基礎であるヒストグラム、相関係数、仮説検定、回帰分析といった手法をケースを通じて学びます。

到達目標goal

  • ①エクセルで統計解析の基礎的なスキルを使うことができる
  • ②ただ分析するのではなく、ビジネス成果につなげるイメージを持つ

主催団体organizer

本コースは、株式会社ピープルドットが主催しております。

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1. 手元のデータをじっくり見てみよう
    2. 確率とは
    3. 仮説検定入門
    4. 回帰分析入門
    5. ケーススタディ:取引データから営業リベートを最適化する
講義
ワーク

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

本講座に関する注意事項

※受講に関する注意点※
進行の都合上、研修開始時間を過ぎてからのご参加はご遠慮いただいております。 大変恐れ入りますが、研修開始時間までにご参加いただけていない場合、 当日キャンセル扱いをさせていただく場合がございますのでご注意ください。

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • よりご受講者さまにとって満足度の高いものとするため、一部予告なくカリキュラム・内容が変更となる可能性がございます。大幅な変更のある場合には、申込ご担当者さまへ個別にご連絡いたします。予めご了承ください。

事前のご案内

読み物・コラムcolumn

ビジネスデータの分析研修を語る

2023年10月13日更新

インソースの「ビジネスデータの分析研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。インソースの「ビジネスデータの分析研修」は、売上に関するデータやアンケート調査のデータなど、組織内に眠っているデータを適切に分析し、活用していただく研修です。

デジタル人材育成~デジタルトランスフォーメーションと企業の成長を加速させる

2024年7月18日更新

デジタル人材育成を研修会社インソースが強力にサポートします。デジタルトランスフォーメーションと企業の成長を加速させるためにAIの知識、要件定義のスキル、アルゴリズムの学習、Excelマクロ・RPAなど、これからの社会に求められるスキルを習得していただきます。

ロジカルとは?クリティカルとは?ラテラルとは?思考法の意味や使い方、留意点を解説

2024年7月11日更新

本ページでは、ビジネスに役立つ様々な思考法の意味、コツや留意点などを入門的にお伝えします。特に代表的な「ロジカルシンキング」「クリティカルシンキング」「ラテラルシンキング」の活用方法を重点的に解説します。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
ページトップへ
年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
147,500
開催数※1
14,529
講座数※2
4,706
WEBinsource
ご利用社数※2
25,701

※1 2024å¹´4月~2025å¹´3月

※2 2025å¹´3月末時点

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声



直近の公開講座開催研修


当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します