クレーム対応の勘所

 【困難クレームと向き合う】

クレーム対応の勘所

クレーム対応における「交渉力」

困難クレームと向き合う 【8】

クレーム対応における「交渉力」

相手と冷静な話ができる段階に入ってからは、クレーム対応の中心は「交渉」へと移ります。「交渉」とは、与えられた条件の下で双方の妥協点を見つける「合理性の高い」作業であると同時に、相手の心情を読み取りながら対応方法を考えるような「心理的攻防」の場でもあります。

■相手のメリットを軸に交渉する~功利的説得

「お客さまにとって、××というメリットがございますので、○○されることをお勧めいたします。」

相手側の立場に立ってそのメリットを明示する方法。相手自身が納得した上で合意に至りやすく、クレーム交渉に限らず、あらゆる交渉の王道ともいえる手法です。

<ポイント>
・勧めるだけで強制しない(押しつけると反発を買い、説得できなくなる)
・双方にメリットのある結論に至りやすく、また幅広く使えるので、まず最初に検討すべき
・論点が明確になるので、合意後のアクションもスムーズになる

(1)「価値」

相手が、こちらの提供する製品やサービスに対して高い期待を持っている場合には、その「価値」が損なわれないこと、場合によっては向上させられることを前面に押し出して伝えます。

(例)「リリースは3カ月先に伸びてしまいますが、このプログラム修正を施すことによって、当初の仕様のものよりも飛躍的に操作性が高まります。長く使うことを考えますと、むしろ問題が見つかって良かったと言えるかもしれません」

(2)「コストダウン」

ビジネスにおいて、コストが下がることを好まないお客さまはいません。ただし、コスト面でのメリットだけを強調することは、クレーム交渉の場では逆に信頼を損なう恐れもあります。必ず、「品質や効果を維持しつつ」という前提で、コストメリットを伝えます。

(3)「安心」

「安心感」や「品質の確かさ」を重視する相手にとって、クレームが起きたことそのものがすでに大きなデメリットとなっています。そこから信頼を回復するためには、抜本的な対策を講じることで理解を求め、再び同じ問題を起こした場合には損害を補償するくらいの覚悟で臨まなければ難しいでしょう。

■ルールの遵守を軸に交渉する ~規範的説得

(1)ルールに照らし合わせて説得する

「契約書の細則に従えば、今回のケースでは当社が責任を負うことは困難でございます。」

契約書のように、両者で合意した"従うべきもの"が存在するのであれば、それに照らし合わせて合意点を導き出すことができます。また、法律や、社会通念、社会常識といった、第三者的な視点から見て「守るべきもの」と判断されるものを基準にするのも有効です。

(2)功利的説得と組み合わせが効果的

たとえ、問題に対する責任が自社にない旨を契約書に明記されていたとしても、クレームをあげてきた相手が自社に不満を覚えていることは事実です。ルール上の責任の所在は双方で確認しつつ、お客さまにとってどのような解決策が望ましいのかを一緒に考えることが重要です。

(例)今回問題となった機能の実装については、契約に照らして判断すればスコープ外の作業となります。ただ、必要な機能であることは間違いありません。別の業者が一からつくり上げるよりも、弊社が一緒につくったほうが効率も良いはずです。結果的にご迷惑をおかけすることになったお詫びも含め、格安でその機能の追加作業を承らせていただければと思います。

☆次回もお楽しみに!

おすすめ研修

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン