ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション

 

ビジネスで良い関係を築くマナー・コミュニケーション

営業担当者の服装のマナー

営業担当者の服装のマナー

今日のテーマ
マナー:アクション編 【営業担当者の服装のマナー】


 今週からは、職種別のマナーについてお送りいたします。
 今回は営業担当者の服装のマナーです。

 新入社員の方も一人で営業する機会が増えてきていることと思います。
 その際に出てくる悩みの一つが、どのような服装が営業担当者にとって
 望ましいのか、ではないでしょうか。

 ベテラン営業曰く「ひとことで言うと、『こざっぱり!』としていること」
 だそうです。
 
 営業担当者として服装・身だしなみは「こざっぱり」として、
 相手に不快な感じを与えないことが重要です。


■売っている商品に合わせた外見をする

 営業における「自分の演出」で大事な点は、まず、「自分の
 売っている商品に合わせた外見にすること」です。高い物なら、
 高い物を売っているような外見、姿が必要です。
 お客さまに「みすぼらしい」と思われては、
 営業としては問題アリです。
 
 営業担当者として、知るべきことは、自分の好きな服装・髪型・
 外見で営業活動をすると、競争相手に負けてしまう場合が
 あるということです。
 
 個人の自由で趣味にお金をかけるのもいいですが、
 営業成績が出なければ給料も上がりません。
 服装にもお金をかけるべきです。
 
 商品や業界に関する知識を持っているかどうかは、外見からも
 判断可能です。ファッション業界で、店員さんがぱっとしない格好を
 していたら、買う気がなくなりますよね。「この人、服のこと
 全然わかっていないな」と思ってしまいます。
 
 服装も含めて、「外見や雰囲気に、いかにその人が
 その道のプロであるかが滲み出る」ということです。

 プロであること、それが営業における最大の自己演出になると
 いえます。

 「私の経験ではお客さまがスーツではなく作業しやすい服装をしている
 ことが多かったために、スーツにそれほどこだわることはありません
 でしたが、作業着を着て営業に行くとお客さまに喜ばれたことが
 印象に残っています。」


■身だしなみは「こざっぱり」とする
 
 営業担当者は服装だけでなく、口臭、体臭、寝グセなど身だしなみにも
 注意すべきです。意外とこの点がマズイ営業担当者がけっこういます。
 
 「見た目」の善し悪しではなく、外に出るよう際には、努めて、
  身だしなみは「こざっぱり」としなければなりません。

 具体的に「こざっぱり」としているとは、以下のことが
 できている状況です。
 
  ・毎日、朝、必ず顔を洗う
 
  ・ヒゲを剃る

  ・お化粧をきちんとする

  ・口臭、体臭をさせない
 
  ・きちんと洗濯され、糊の利いたシャツを着る
 
  ・ズボンの折目がきちんとある
 
  ・過度にカジュアルな格好はしない
 
  ・靴は磨いてある
  
  ・自分にあった背広を着る...などです。

■外見を変えることで営業力をアップさせることもできる!
 
 営業として、ビジネスパーソンとして、自分の外見(ハンディ?)を
 自覚して、それをバネに(武器に)していくのが営業のあるべき姿です。
 
 とりたてて外見に特徴のない方にオススメなのが、
 「サプライズ小作戦」です。
 外見の中で、たった一箇所、変な所を作るのです。

 たとえば、真面目そうな人が地味なネクタイではそのまんまですが、
 どうぶつ柄、お正月なら門松柄のネクタイなどをしていたら
 いかがでしょうか?

 お客さまに「おや?」と思わせたら勝ちです。お客さまから
 話の糸口を作ってくれます。 身だしなみ、姿勢、態度など
 外見は用意した営業資料よりも先に、
 お客さまの目に入ります。

 「最初にあなたと、あなたの会社の能力を推し量る材料となります。
 服装・身だしなみは、最初の無言のプレゼンテーション
 と言えるでしょう。」

■おまけ・私のファッション作戦!
 
 私は20年間ずっと同じ店で背広を買っています。最近は背広以外の
 コーディネートまでお願いしています。
 
 その理由は、店員さんに自分の持っている服を全部記憶してもらい、
 それをふまえて、毎年毎年必要な服を追加しているので、容易に
 トータルコーディネートが可能となるからです。

 私のセンスのなさをプロが補ってくれるので、安心です。
 もし、同様に服装に自信のない方はこんな手もありますよ。



おすすめ研修

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン