官公庁・自治体・独法:研修ニュース

 

官公庁・自治体・独法:研修ニュース

【研修紹介】「ファシリテーション研修」

【研修紹介】「ファシリテーション研修」

■単なる司会進行役ではなく、「舵取り」があなたの役目です!
発言は人任せ、ダンマリ、ずっと下を向く・・・など、確かにその場
に居るけれど、態度は不参加。こんな方、いらっしゃいませんか?

自分が司会進行役をしている時、こういう方が居ると、結構辛い
ですよね。時間内に意見をまとめ、合意を導きだすというのは、
たとえ内部会議であったとしても、難しいことです。住民説明など、
外部関係者への説明会や会議をされる官公庁の皆さまにとっては、
なおさらだと思います。

正直、司会進行役を任され、気が重い方もおられるのではない
でしょうか?

では実際、司会進行に必要な役割は何でしょう?
・最初と最後の挨拶
・意見の板書
・発言の促進(指名など)...が挙げられるでしょうか?
しかし、これだけでは単なる進行係でしかありません。
「舵取り」をするには、始める前の事前準備が大切なのです。


■事前準備の重要性

事前準備と聞くと、発言力のある主要人物へ、会議が円滑に
進むように、根回しをする・・・などと思い浮かべる方も多いかも
しれません。確かに、後ろ盾は重要ですし、あればとても
心強いです。

しかし、司会進行役の初心者にとっては、主要人物への
コンタクト自体が、なかなか難しいかもしれません。
まずは、基本的なポイントを押さえましょう。

会議の目的・テーマを、事前に必ず、参加者へ連絡しましょう。
会議主催者は日程の連絡を忘れる人はいませんが、会議の
趣旨まできちんと連絡が来る人は、意外と少ないようです。
主旨をきちんと伝えないと、当日会場に入ってやっと自分の
意見を考え始める・・・という参加者が出てきます。

大切なのは、会議の目的を事前に伝えること。参加者へ
「予習」をしてきてもらうことです。自分の考え・意見を用意して、
会議に臨ませることが重要です。

ファシリテーション研修は、官公庁でも、受講率が高い
研修です。今、お手元にある悩みを、この研修で解決
しませんか?

ファシリテーション研修の解説



無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン