営業職「誰もやらない」101の秘策

 

営業職「誰もやらない」101の秘策

【第3話】「説得の方法」

【第3話】「説得の方法」

【第3話】「説得の方法」

                       ◇聞き手、◆インソース舟橋

■前回までのバックナンバー
  【第1話】「交渉術とは?~交渉の必要性~」
  【第2話】「交渉の上手な人、下手な人」

 + + + 


◇では、研修では具体的にどのようなことをするのでしょうか。

◆座学で説得1の技法を学びます。
 まず言うのは、交渉には 「功利的説得」、「規律的説得」、「情緒的説得」、という3つの型があるということです。


◇それぞれどのようなものなのでしょうか。簡単に説明してもらえますか。

◆まず、「功利的説得」というのは「こうしたら儲かります」といった相手の損得に対して働きかけるものです。

 「規律的説得」は、相手の規範意識、例えば「これが決まりです」といったものに対して働きかけます。

 「情緒的説得」というのは「お願い」で、相手の感情に訴えかけます。

 実際の交渉ではこの3つを織り交ぜてやっているんですね。

◇なるほど、確かに言われてみればそんな気がします。

               + + +

◆「功利的説得」というのは、こうすれば儲かりますよって事なんですが、  これが交渉の王道ですよね。
 ただし実際にはこれだけではなかなか交渉には勝てない。だから、相手の規律意識、規範意識に働きかける。

 例えば地球環境を守れみたいな理由はよく分からないけれど、なんとなく正しいようなことを言うんですね。
 世の中で多分正しいだろうことを押し付けてるだけだから、相手によっては反発するんだけど、そういったことを織り交ぜる。

 あと、「情緒的説得」っていうのは、例えば「あなたそれ人間としておかしくないですか」、みたいなもので、相手の感情を突く。
 ただ、こればっかりやっていると人柄が悪く見える。
 だから、あまりやりすぎない方がいい。
 ただ、功利的な説得だけだとなかなか打開できないときがあるから、
 そのときに規律的・情緒的説得を織り交ぜるといいです。

 この3つの技法を織り交ぜて交渉するというのをまず座学で学んで、それからケーススタディを徹底的にやります。

◇たとえ相手を説得しても、納得してくれなければ相手は動いてくれないと思うのですが、そのあたりはどうなんでしょうか。

◆ですから、最後にはお互いに歩み寄るってことを練習します。
 自分の意見を徹底的に通す説得・交渉の訓練も行うんですが、その後お互いにどうやって歩み寄ったらいいかを学びます。
 交渉が下手なタイプに、我を通しすぎる人が居るんですね。

 ディベートが得意な人に多いんですけどね。
 そういう人は自分のプライドや立場を守ることにこだわりがちなんですが、無理やり和解しろと言われたら和解状況を考えざるを得ませんよね。
 だから、シミュレーションでもいいから、それをたくさん練習してもらいます。

 そうすると上手に交渉が出来るようになるんですね。
 突っぱねる交渉も和解する交渉も両方出来るようになれば無敵ですよね。
 


おすすめ研修

無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン