就職面接で人がやらない『10のポイント』

 

就職面接で人がやらない『10のポイント』

行動力抜群!大学2年生・Kくんのちょっと変わった就職活動日記(3)

行動力抜群!大学2年生・Kくんのちょっと変わった就職活動日記(3)

【Kくんのプロフィール】

Kくんは、頭脳明晰な大学2年生で、物事について自分でよく考え、かつ行動力・実行力があります。彼は、就職活動や企業に対する意識が高く、2年生ながら、すでに就活に本格参戦しています。年下のKくんの活動が、読者の方に様々な意味で刺激になればと思います。

+++++++++++


こんにちは、インソースのKです。今回は、私が大学に入ってから今に至るまでのお話をしようと思います。

■土台を作る

「大学」この言葉に、私は強い幻想を抱いていました。

入学前は、みんな、静かに授業を受けて、学びたいものを学んでいると思っていたのですが、現実は違っていました。授業中に喋っている人がいたりと、想像とはかけ離れていたのです。

その光景を目の当たりにしたとき、私は、自分から行動しなければだめになってしまう、と思いたちました。

そこで、まず始めたのが、図書館に通って、経済雑誌や本をたくさん読むことです。毎週、経済系の雑誌を5冊ほど、定期的に読むように決めました。
 
あれもしたい、これもしたい・・・やりたいことはたくさんあるけれど、その土台である教養が無ければ何もできません。また、読書と並行して、社長講演にも積極的に参加しました。

そうした、読書や社長の講演など、最初の土台作りがなければ、ビジネスコンテストやインターンに参加することは出来なかったと思います。

*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

■楽しい!でも、それだけじゃない

次に、先ほどお話したビジネスコンテストについてお話したいと思います。今年の夏に8日間ほど参加してきました。会場は代々木上原にあるオリンピックセンターです。
 
なぜこのコンテストに参加したかというと、単純に面白そうで、さらには、普段あまり会えないような個性の強い学生たちと会えると思ったからです。

結論から言うと、確かに個性的な人にはたくさん会えました。しかし、今回も私の予想とは少し違っていました。

参加前は、ビジネスコンテストに参加してくる学生は、みんな謙虚で真面目な人なのかな、と思っていました。しかし、実際は、○○サークルの代表、学生団体の代表といった、「私は、私は」というような自我の強い人ばかりでした。
 
でも、それが決してイヤだったわけではありません。むしろ、とても楽しかったのです。そういうアクの強い人たちだからこそ、みんな様々な経験をしていて知識豊富で、お話を聴くのはとても有意義でした。
 
確かに、そういった個性の強い人たちと議論をして、物事を進めていくのは、難しいものがありました。

しかし、自分の考えを持っている人たちと、1日16時間ずっと討論して、それを7日間続けるのです。

刺激がないわけありません。
 
議論も深夜にまで及び、8日間で缶コーヒーを50本ほど消費しました。
 
けれども、もう一度行きたいという気分にはなりません。でも、これを人に勧めたいかと言われたら、私は必ず「はい」と答えます。つまりは、そういう体験ができるのです。
 
他にも、社会人の方によるセミナーや、コンサルタントの方によるビジネスプランのブラッシュアップなど、色々なことがありました。
 
私は、このビジネスコンテストで体験した8日間が、今まで生きてきた人生の中で、一番濃く勉強になった8日間でした。
 
*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

■7泊8日で学んだもの

では、この7泊8日の中で、私が一番学んだことは何だったのでしょうか。

実は、それは最終日に行われた最終プレゼンのときのことです。

最終日の決勝プレゼンのとき、13人の審査員がいました。審査委員は、大学教授のほか、コンサルタントや起業家など、みんなビジネスに精通した人たちです。
 
ですから、発表後の質問タイムは、「それはどのくらいの回転率が見込めるの?」「それ本当に儲かるの?」などと、商売に直結した、どちらかというとお金くさい感じの質問ばかりでした。

その中で、13人目の審査員、大学教授の方の質問は、とても斬新で際立っていました。
 
その方の質問は、

「イタリアのその商品を東京で展開するみたいだけれど、イタリアにはこういった風土があって、こういう良さがあるからこそ、ここで根付いているんじゃないかな」

といったような、自分が考えてもいなかった、私とは違った視点からのアプローチだったからです。

私はそのとき、ビジネスだけを学んでいてはいけない。これまでは経済や、経営など、一つの分野で視野が狭くなりすぎていたので、もっと幅広く知識を得なければ、と思いました。
 
*.。.。・゜*.。.。.・゜*.。.。・゜*.。.。.・゜* .。.。.・゜*.。.。.・゜

では、具体的に何をするのか、ということですが、一つはやはり読書です。今までは同じ系統の本ばかりを読んでいたので、もっと違う分野の本を読むように心がけるようになりました。

もう一つは、第一回でも触れましたが、中国への留学です。実は、留学をするのには、他にも色々と理由があるのですが、それはまた次回お話しようと思います。


無料PDF資料 人材育成、成功のコツ

  • 研修担当者の虎の巻

    はじめて研修担当となる方向け
    「研修の手引き」

    「そもそも研修ってどういうもの」「担当になったら何からやるの」など、研修ご担当者になったらまずは読んでいただきたい内容をまとめてご紹介しています。

    今すぐダウンロード

インソースからのお知らせ
(障がい者福祉のオンラインショップ)

mon champ

インソースでは、障がいのある方々が製造するお菓子やドリンクを取り扱うECサイト「mon champ」を運営しています。そして、ここで得られた売上を、製造元の福祉団体・パートナーへ還元しています。

商品は、皆さまが日頃よりお世話になっている大切な方へ、是非、真心を込めてお贈りいただきたいおいしいものばかりです。この気持ちを、製造者さまからインソース、インソースから皆さま、そして皆さまから大切な方々へと、つないでいただければ幸いです。



各種コラム

人材育成関連

  • 人材育成ノウハウ ins-pedia
  • 人事・労務に関する重要語辞典 人事・労務キーワード集
  • 人気のメルマガをWEBでもお届け Insouce Letter
  • インソースアーカイブス
  • 全力Q&A インソースの事業・サービスについてとことん丁寧にご説明します
  • インソース 時代に挑む
  • 全力ケーススタディ 研修テーマ別の各業界・職種向けケース一覧
  • 新入社員研修を成功させる10のポイント
  • 研修受講体験記 研修見聞録
  • 人事担当者30のお悩み

仕事のスキルアップ

  • 上司が唸る書き方シリーズ ビジネス文書作成のポイントと文例集
  • はたらコラム はたらく人への面白記事まとめました
  • クレーム対応の勘所
  • 人事のお役立ちニュース

銀子シリーズ

  • 七十代社員の人生録 銀子の一筆
  • シルバー就業日記 銀子とマチ子
  • 人気研修で川柳 銀子の一句

開催中の無料セミナー

  • WEBins
  • モンシャン