新人のためのビジネス基礎研修
研修の特徴・目的
社会人として必要な知識や基本動作を体得する
入社間もない新人にまず期待されるのは、学生から「社会人・組織人」への意識変革を遂げることです。現場では、新人の方が、社会人として必要な知識や基本動作を体得して、いち早く「安心」「信頼」できる人材に成長することが求められています。
新入社員のみなさまは、自分に何を求められているかを察知する力が高く、「できる」という自信さえ持てれば一気に成長し、周囲から重宝される戦力となる可能性を大いに秘めています。そのためインソースでは、マインドの醸成に先行して、まずはスキル構築に重きを置き、「できることを増やし、自己効力感を高めること」が重要だと考えています。「できるようになる→自信が持てる→仕事が楽しくなる→もっとできるように頑張る」という好循環を促していくことが、新入社員のみなさまが徐々に主体的なマインドを身につけ行動に移していくための、一番の近道だと考えているためです。
インソースの新人のためのビジネス基礎研修では、常識力とともに、本当にビジネスの現場で必要とされる内容をしっかりと身につけていただきます。多くのカリキュラムをご用意しており、お客さまに最適な研修をお選びいただけます。また、新人の方が持っているスキルの可視化ができるアセスメントサービスやeラーニングやDVDのラインナップもご用意しております。新人の方の社会人としての第一歩をトータルでご支援いたしますので、ぜひご相談ください。
新人のためのビジネス基礎研修のポイント
ビジネスパーソンに欠かせないスキルを網羅的に学ぶ
ビジネスパーソンとして最低限身につけるべきスキルをお伝えいたします。マインド重視ではなくスキル重視の構成で、「できるようになる→自信が持てる→仕事が楽しくなる→もっとできるように頑張る」という好循環をつくります。結果的に、新入社員のみなさまが主体的に仕事に取り組めるよう構成しています。
<新人に欠かせないスキル>
・「挨拶」「名刺交換」や「訪問・来客時の応対」などのビジネスマナー
・「電話応対」や「ホウ(報告)・レン(連絡)・ソウ(相談)」 などのコミュニケーション
・「指示を受ける」「計画を立てる」などの仕事の進め方
・「文書の型」や「分かりやすい文書の書き方」などのビジネス文書
教科書にはない、現場の実践的なスキルが身につく
研修では、明日から実践できる「現場で使えるテクニック」をご紹介しています。
例えば、名刺交換のコツは「いかに美しく渡すか」より、「相手より先に渡すこと」であるとお伝えしています。これは、特に営業の現場などでは、お客さまに「きれいに」名刺を渡すより「いかに早く先に」渡すかが勝負になってくるからです。常識力とともに、本当にビジネスの現場で必要とされる内容をしっかりと身につけていただきます。
また、受講者が講義で理解した内容を効果的に定着させるために、グループワークやロールプレイングを数多く取り入れています。言葉遣い・席次・名刺交換などは一連の流れで実践できるように、繰り返し訓練します。
作りこまれたテキスト教材
ビジネス基礎研修のテキストは 100 ページを超え、フルカラーの充実した内容で、研修後も「参考書」として手元に置いておけると好評です。毎年内容を見直しており、コンプライアンスや、SNSの使い方、メンタルタフネスなど、時代に合わせて内容を改変し続けています。
新入社員をサポートするあらゆるサービス
研修以外にも、弊社では新人のためのビジネス基礎研修に関わるあらゆるサービスをご提供しております。新人が持っているスキルを可視化できるアセスメントサービスや必要なスキルを効率的に学べるeラーニングやDVD販売、研修で実際に使用しているテキストの販売など、新人研修の社会人としての一歩をトータルでサポートいたします。
【アセスメント】新人に求められる8大スキル
【eラーニング】教材一覧
【DVD販売】教材一覧
【テキスト販売】新人社員研修 ビジネス基礎テキスト
【テキスト販売】新人社員研修 ビジネス文書テキスト
{{trainingName}}ご検討のお客様からのご質問 ~講師・内容・実施方法など
新人のためのビジネス基礎研修のご提供コンテンツ
すべての研修で、オンライン実施のご相談を承っております!※カリキュラムの一部に変更が必要なテーマもございますので、ご了承ください
【基本】
【社会人としてのビジネスマインドを醸成したい】
【ビジネスマナーの基本を目的とともに体得させたい】
【電話応対やコミュニケーションの基礎を身につけさせたい】
【チームで働くにあたっての仕事の進め方を学ばせたい】
【基本的なビジネス文書の書き方を実践的に習得させたい】
おすすめリンク
【テキスト販売】
【eラーニング】
【アセスメントサービス】
お問合せ
まずはお電話かメールにてお気軽にご相談ください
お電話でのお問合せ
0120-800-225
※フリーダイヤル架電後、ガイダンスに従って
公開講座・WEBinsource・人財育成スマートパックに関するお問合せ→①
その他お問合せ→②を選択してください
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明