loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

【内定者オンラインセミナー】先輩の経験談から学ぶ~困難の乗り越え方

【内定者オンラインセミナー】先輩の経験談から学ぶ~困難の乗り越え方

先輩の経験談から、解決方法や前向きに取り組む方法を考え、入社後の失敗やミスに対する不安を払拭する

研修No.B PEP303-0600-4327

対象者

  • 入社前(学生・内定者)

・入社前の内定者の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 内定者のうちに仕事に対する考え方、心構えを習得させたい
  • 新人が配属されてから困ることを事前に解決したい
  • 内定者の現場に対する不安を軽減したい
  • 明文化されていないルールや考え方を知っておきたい

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、先輩の失敗談をもとにどうやったら防げたか、先輩たちはどうやって乗り越えたかケースをもとに考えていただく研修です。新入社員に失敗はつきものですが、必要以上に落ち込まず、失敗を乗り越え成長につなげるための考え方を身につけていただきます。

研修のゴールgoal

  • ①失敗を成長につなげる考え方を習得する
  • ②ホウレンソウの重要性を理解する
  • ③同じミスを繰り返さないための方法を身につける

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.誰にでも失敗はある
    (1)「失敗しない」なんてあり得ない
    (2)落ち込んでも前向きに取り組む
講義
  • 2.失敗しても落ち込まない
    【ケーススタディ】訪問時間を間違えた!
    (1)まずはしっかり謝る
    (2)失敗との付き合い方
    (3)反省と後悔の違い
講義
ワーク
  • 3.わからないときは確認しよう
    【ケーススタディ】取引先からの質問に勝手に回答してしまった!
    (1)まわりへの影響を考える
    (2)自己判断しない
    (3)社会人の基本は「ホウレンソウ」
講義
ワーク
  • 4.同じミスを繰り返さないために
    【ケーススタディ】先輩に聞いた作業方法を忘れてしまった!
    (1)聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
    (2)常にメモ帳を携帯しておく
    (3)メモ帳は見やすくまとめなおす
講義
ワーク

6729

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2021年12月     15名
参加者の声
  • 毎日できることを一つ増やしていくという気持ちが大事だと感じました。短期的なものでもいいので、何か目標を立てて行動します。
  • 失敗にただ落ち込むのではなく、また繰り返さない努力をすることの大切さを学べました。入社後は失敗をネガティブにとらえず前向きに向き合い、次の成功につなげます。
  • ミスや失敗は受け入れ方で差がつくと感じました。常に前向きに捉えて、吸収する気持ちでレベルアップしていきたいです。
  • 反省と後悔の違いを学べてよかったです。失敗するたびに後悔という言葉を使っていたため、今後は「反省」に置き換えて、失敗を繰り返さないよう改善します。
  • 入社後、10年後、20年後の大まかな目標を立てる。ミスをしないように意識しつつ、ミスをしてしまった際も反省し、同じミスを起こさないように努める。

実施、実施対象
2021年1月     9名
参加者の声
  • 「聞く一瞬の恥、聞かぬは一生の恥」を肝に銘じて、積極的にメモを取り、質問・確認をしたいと思った。また、ミスをしてしまったとしても、誠意をもって正直に話し改善していきたい。
  • ケーススタディを通じて、失敗した時にどうするべきか、そもそも失敗しないために何をするべきかを学ぶことができたので、これを意識して今後の仕事に励みます。
  • メモを取らないことによって、他の方々に様々な迷惑をかけることが分かった。自分のためだけではなく相手のためにもきちんとメモを取る習慣を身につけていく。
  • よくあるミスや、それに対する事後処理の方法を知ることができた。また、ミスを恐れないことや、ミスをしても次に繋げることの大切さを学んだ。

実施、実施対象
2020年 12月     4名
参加者の声
  • 失敗をマイナスととらえるのではなく、成功への糧としてプラスにとらえるように考えること、PDCAサイクルのPとCをしっかり立ち止まって考えることを実践する。分からないことがあった時には、上司が忙しそうでも、申し訳ないという気持ちは忘れずに質問をする。メモもしっかり取るようにしたい。
  • 相手に安心してもらう、また自分自身も安心するということが、コミュニケーションにおいて大事なことだと分かり、コミュニケーションをとることに今より積極的になれると思う。さらに、相手を観察し、タイミングを作ることや、メモの取り方など、実践的な内容もあり、受講してよかったと感じた。
  • コミュニケーションをとる際には、相手の視点についてよく考える必要があること、上司に話しかけられた際には、アイコンタクトや体の向きを意識することを心がける。

開発者コメントcomment

新入社員に限らず、仕事にミスはつきものです。しかし、特に新入社員の方は「なんでこんなミスをしてしまったのだろう」「なぜミスを防げなかったのだろう」と、必要以上に落ち込み、自分を責めてしまう傾向にあります。大切なことはミスを悔やむのではなく、上手に乗り越え、自分の成長につなげることです。本研修は、先輩の過去の経験談から、成長につながるための仕事の取り組み方を学び、みなさまの社会人人生をより良いものにしていただければという思いで開発いたしました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる