loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

ロジカルシンキング研修~金融業界向け編(1日間)

ロジカルシンキング研修~金融業界向け編(1日間)

フィンテックを題材に、ロジカルシンキングでの説得の手法を学ぶ

研修No.B LTH220‐0000-3055

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

金融に携わる方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、金融に携わる方を対象に、業界で流行りの「フィンテック(ファイナンスとテクノロジーを組み合わせた造語)」を題材に、ロジカルシンキングのあらゆる手法を使って説得するスキルを習得していただくことを目的としています。

具体的には、ロジカルな考え方の定義をおさえ、根拠と結論がつながった展開手法を習得していただきます。さらに、演繹法と帰納法の特徴や、仮説思考のメリットを理解していただいた上で、「フィンテック」について論理的に説明する演習を通し、金融のプロフェッショナルとして第一線で活躍していただくことを目指しています。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.ロジカルシンキングとは何か
    (1)説得力のある話とは
    【ワーク】売上の増加に関する従業員の意見で、どちらが説得力があるか考える
    (2)ロジカルであるとはどういうことか
    (3)ロジカルであるための3要素
    ①明確な主張がある
    ②主張の根拠がある
    ③主張が根拠を正しく支持している
    (4)求められる「全体像」と「筋道」
講義
ワーク
  • 2.ロジカルシンキングの基本①
    (1)MECE(Mutually、Exclusive、Collectively、Exhaustive)
    【参考】MECEは視覚的に捉えるとわかりやすい
    (2)ロジックツリー
    【ワーク】各要素の集合を「モレなくダブりない状態」に分類する
    (3)分類を考える際の注意点
講義
ワーク
  • 3.ロジカルシンキングの基本②
    (1)根拠と結論の関係でプロセスをつなぐ
    (2)「だから何(So what)?と「どうして(Why so)?」の関係
    (3)「だから何(So what)?」
    (4)「どうして(Why so)?」
    【参考】論理ピラミッドを活用した展開手法
    【ワーク】フィンテック①
    「だから?」「どうして?」を意識し、相手を納得させる主張の仕方を練習する
講義
ワーク
  • 4.ロジカルシンキングの基本③
    (1)演繹法(三段論法)         
    (2)帰納法
    【ワーク】論理展開された例文をそれぞれ読み、問題点を考える
    【コラム】帰納法と演繹法で結果が異なったのはなぜ?
講義
ワーク
  • 5.ロジカルシンキングの応用①
    (1)仮説思考のメリット
    (2)演繹法と帰納法で仮説を立てる  
    (3)仮説を検証する
講義
  • 6.ロジカルシンキングの応用②
    (1)フレームワークのねらい
    (2)フレームワークとして機能するための条件
    【ワーク】自分の判断を助けるフレームワークを考える
    【ワーク】マトリックスを使って検討する際の効果的な切り口を考える
    【参考】様々なフレームワーク
講義
ワーク
  • 7.総合演習 
    【ワーク】フィンテック②
    例文を読み、フィンテックが今後拡大していく可能性を論理的に説明する

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年5月     9名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 企画・提案時の情報の整理に役立てます。議論の際には、MECEの考え方や根拠があるか等の視点を取り入れながら周囲の意見をまとめていきたいです。
  • 会議などの場面で、ロジカルシンキングの思考を意識しながらアクションを起こしていきたいです。繰り返し実践して学んだことを継続していきます。
  • 思考のヒントやエッセンスを多数得ることができました。自分の業務スケジュールを立てるときの優先順位の考え方にも活用していきます。

実施、実施対象
2016年 10月     42名
業種
金融
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
97.6%
参加者の声
  • グループ学習ということで、少人数で皆さんと話し合えたので良かったと思います。大人数だと聞くだけで頭に入らないことも多くあるので、発表しながら勉強ができ、大変ためになりました。
  • 分かりやすく伝えることが苦手だと思っていたのですが、伝える内容を自分で整理できていなかったのかなと思いました。今回の講習をいかしていけるようにしたいと思います。
  • 上司に対してもお客様に対しても使えることを学ばせていただきました。今後に活かしていきたいと思います。

開発者コメントcomment

身近な題材でロジカルシンキングを学びたい!という金融業界のお客様のご要望にお応えするため、本研修を開発いたしました。

ロジカルシンキングとは何か、という定義を最初に明確にしたうえで「基本」、「応用」という流れで本研修は展開するため、非常に学習効果の高い、理解しやすい構成になっております。

様々な思考法を実際に演習で活用していただくことで、ロジカルシンキングを体得していただきます。特に「フィンテック」に関する演習は、金融業界のお客様と親和性が高い題材であり、大変ご好評いただいております!

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる