- パワーポイントの特性を活かしたプレゼンテーションのコツを習得したい方
研修No.6951010
本研修は、オンラインでも実施可能です。日程がない場合はお気軽にご相談ください
現在は、様々な場でパワーポイントを駆使したデジタルプレゼンテーションが行われています。本研修では、資料作成スキルの向上を目的とし、パワーポイントの知識を増やし、より魅力的な資料が作成できるような内容です。さらに、自分の考えをどのように資料に落とし込むか、相手に伝わるようにするためにはどのような資料の作り方をする必要があるかなどもあわせて研修で学んでいただきます。
*この研修ではPCを使用します*
*PowerPoint2016を使用して説明を行います*
【セミナールーム開催】
研修会場にノートPCをご用意しております
※ご持参されたPCのご利用はできません
【オンライン開催】
MicrosoftOffice PowerPointがインストールされたPCでご参加ください
※PowerPointのバージョンは、「2013/2016/2019/office365版」が対象となります。それ以外のバージョンでのご参加はお控えください。
【第1部】内容 | 手法 | |
|
講義 | |
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
【第2部】内容 | 手法 | |
|
ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
パワーポイントの知識を深めることで、より魅力的な資料を作成することができるようになります。また、本研修ではパワーポイントだけでなく、相手の立場を考えたプレゼンテーションの内容や資料作成のコツも一緒に学んでいただき、すぐに現場で活かせるような内容です。
お申込み時の注意点 →お申込みから研修当日までの流れ
研修開始20分前から接続可能です。研修開始10分前までにマイク/スピーカの動作確認を完了して、研修開始までお待ちください。
【新型コロナウイルス感染症への対策について】 (更新日:2020年11月20日)
セミナールーム開催の場合、受講者さまの安全確保のために、定員半減、ビニールシールド設置、会場消毒など「8つの感染症対策」を実施しております。詳細はこちらのページをご覧ください。
研修評価
内容:大変理解できた・理解できた
98.1%
講師:大変良かった・良かった
95.3%
※2019年10月~2020年9月
お気軽にご相談ください
お電話での
お問合せ
0120-800-225
受講をご検討中の研修テーマで、日程がなくお困りの場合は「研修リクエストサービス」をご活用ください。ご希望の日程、内容、会場で公開講座を追加開催するサービスです。
魅力的なプレゼンテーションを実践するための資料作りのノウハウを身につける