loading...

検索結果 {{searchResultList.length + '件'}}

はじめての人事給与事務研修

人事・総務・財務・法務

はじめての人事給与事務研修

基礎知識から基本動作まで学び、はじめての人事給与事務への不安を払拭する

No. 1980000 9916006

対象者

  • 新入社員
  • 若手層
  • 中堅層

・はじめて人事給与事務に携わる方
・人事給与事務の経験があり改めて基本を学びたい方
・人事給与業務に係る知識を身に付けたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 人事給与部門に配属されたが業務の全体像が分からない
  • 改めて人事給与事務の基礎・基本について学びたい

研修内容・特徴outline・feature

はじめて人事給与事務に携わる方を対象に、人事給与事務の基礎知識から基本動作まで学びます。

普段自動計算ソフトをお使いの方も、法令や用語の意味を知っていれば、ミスや手戻りがなくなり業務に自信が持てるようになります。

本研修では、最新の法令を用いながら基本事項を押さえるとともに、人事給与担当者としての心構えから仕事をうまく進める勘所まで学んでいただきます。

到達目標goal

  • ①人事給与事務の全体像を理解する
  • ②人事給与事務で扱う用語や法知識、計算方法を学ぶ
  • ③人事給与担当者としての心構えや仕事の仕方を実践的に学ぶ

研修プログラムprogram

  内容 手法
  • 1.人事給与事務を知る
    (1)はじめに ~人事給与事務とは
    (2)人事給与事務のポイント
講義
ワーク
  • 2.はじめての給与計算
    (1)まずは給与計算書を眺める
    (2)給与事務の原則 ~賃金支払いの5原則
    (3)給与事務の原則 ~労働時間
    (4)人事給与事務の歳時記 ~年間スケジュール
    (5)人事給与事務の歳時記 ~月間スケジュール
講義
ワーク
  • 3.「変動事項」を確認する
    (1)給与に係るあらゆる変動事項(情報)を把握する
    (2)変動事項が給与に反映されるのは次回の支払い
    (3)変動事項(情報)をリアルタイムで獲得するために
講義
ワーク
  • 4.「勤怠」を確認する
    (1)「勤怠欄」を理解する
    (2)勤怠確認時のポイント① ~労働時間に含まれないもの
    (3)勤怠確認時のポイント② ~代休と振替休日
    (4)勤怠確認時のポイント③ ~年次有給休暇
    (5)勤怠情報を確定する(給与の締め日)
講義
ワーク
  • 5.「支給金額」を計算する
    (1)「支給金額」欄を理解する
    (2)時間外労働手当などの割増率
    (3)割増賃金額の計算
    (4)遅刻早退控除・欠勤控除
講義
ワーク
  • 6.「控除項目」を計算する
    (1)「控除項目」を理解する
    (2)社会保険料控除の計算
    (3)標準報酬月額の決め方
    (4)税の控除の計算① ~所得税控除
    (5)税の控除の計算② ~住民税控除
講義
ワーク
  • 7.給与計算の終了
    (1)給与計算終了後の流れ
    (2)給与計算終了後の作成するもの
    (3)保険料と税の納付
講義
ワーク
  • 8.賞与計算のしかた
    (1)賞与とは
    (2)賞与からの社会保険料控除
    (3)賞与からの源泉所得税控除
    (4)雇用保険料
講義
ワーク
  • 9.まとめ
    ■最後に ~人事給与事務プロからのメッセージ
講義
ワーク

企画者コメントcomment

本研修は、人事給与の用語や計算方法、実施事項など、業務の基本をひとつずつ確認していきます。解説や演習を通して人事給与業務の基本を学ぶことで、現場で役立つ実践知を持ち帰っていただく内容となっています。はじめて人事給与業務に携わることになった方、改めて基本事項を確認したい方におすすめの研修です。

スケジュール・お申込み
(オンライン/セミナールーム開催)schedule・application

オンライン開催

セミナールーム開催

注意事項

  • 同業の方のご参加はご遠慮いただいております
  • 会場やお申込み状況により、事前告知なく日程を削除させていただくことがあります
  • カリキュラムは一部変更となる可能性があります。大幅な変更の際は、申込ご担当者さまへご連絡いたします。

事前のご案内

受講できそうな日時がない… 日程を増やしてほしい… 
そんな時には「研修リクエスト」

研修リクエストサービス

「研修リクエスト」とは、お客さまのご希望の日程、内容、会場で、1名さまから インソースの公開講座を追加設定するサービスです。 サービスの詳細や、リクエスト方法はこちらをご確認ください。

※受講者数1名以上の場合から、リクエストを受け付けております

※ご連絡いただいてから研修実施まで、通常2か月程度かかります(2か月以内での急ぎの実施も、ご相談可能です)

受講者の評価evaluation

研修評価

内容:大変理解できた・理解できた

100.0%

講師:大変良かった・良かった

95.8%

※2022年10月~2023年9月

実施、実施対象
2023年7月     8名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 思い込みはせず、不安な点があれば立ち止まり確認するようにします。また、人はミスをするという前提のもと、防ぐための制度つくりを自身の業務でできないか考えたいです。
  • まずは大枠を理解しつつ、ミスが減らせるような仕組みづくりをしていきたい。コミュニケーションをとることを常に意識しつつ、社員一人一人の立場に立って考えながら行動する。
  • 給与関係業務は、従業員の生活に関わる責任ある業務であることを再認識しました。ミスをしないために知識や経験を持つことも重要ですが、ミスをしないための仕組み作りをすることで、結果的にミスを減らせることができるのだと分かりました。

実施、実施対象
2023年6月     11名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
90.9%
参加者の声
  • 給料計算の割増時間%や、端数処理方法を業務に活かします。そして、100点ではなく101点など、プラスになれるような心遣いやコミュニケーションを取ることなどを活かせたらと思います。
  • 締切ギリギリになってしまう月が多いので、スケジュール感を見直したり、チェックに工夫をつけて、作業がスムーズに進むように余裕をもって毎月の給与業務を行うようにします。
  • 給与担当者の方がどのような悩み、苦労をしているか身を持って理解できたので、これからの給与システム開発につなげていく。給与の基礎知識も身につけられて良かった。
  • ミスなく給与事務を行い、社員とのコミュケーションを築くようにする。また、システムの設定に確実な計算式を入れる。新法令への対応知識習得をする。
  • 今後は、入社研修時の就業規則も、もう少し丁寧に社員に説明したい。そして、年間でのスケジュールを立てて、計画的に業務ができるよう工夫する。

実施、実施対象
2023年3月     3名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 人事として必要な保険・税に関する知識を数多く学ぶことができました。今後人事給与事務を取り扱うことになった際、また見返したいと思います。
  • 給与計算の基本的な流れについて学びました。ポイントを押さえ正確な給与計算を行いたいと思います。

実施、実施対象
2023年2月     7名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 給与計算で行うべきこと、それらが必要な意味をしっかり理解したうえで、今後の業務に取り組みます。社員からの質問にも回答できるよう、もっと知識を身に付けたいです。
  • 給与計算の仕組みや成り立ちを復習しながら、新しい法律や日々情報をアップデートしていくことが必要だと感じたのでできるところから行動をしていきたいと思います。

実施、実施対象
2023年1月     9名
業種
インソース
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.9%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「人は覚えておくことができない」ということを念頭に、システムを見直す。また、問題対応やイレギュラー処理の記録をとる。
  • システムで自動計算されている部分の仕組みについて、理解できたと思います。また産休に入る社員がいるので、復帰後の社会保険料についての説明も役に立ちました。
  • スケジュールをしっかり共有し、一人ではなく職員と共有していくことで、ミスを減らすためにミスに気付く仕組み作りを行います。
  • ミスを防ぐために、仕組みづくりが重要という言葉に共感しました。今後の給与業務ではチェックツールなどの仕組みを利用できないか、意識したいと思います。
  • 思い込みをせずに、チェックリスト等を活用し確実に対応していくことを心掛ける。また、法改正をチェックする時間を毎月作ったり、日頃から様々なアンテナを張っていく。

お問合せ・ご質問

よくいただくご質問~お申込み方法や当日までの準備物など、公開講座について詳しくご説明

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

ページトップへ
本研修の評価
内容をよく理解・理解
100.0
講師がとても良い・良い
95.8

※2022年10月~2023年9月

年間実績公開講座の年間実績
受講者数※1
開催数※1
講座数※2

WEBinsource
ご利用社数※2

※1 

※2 

同ジャンルの研修を探す

研修を探す
開催地で探す
階層で探す
テーマで探す
コースマップで探す
日程で探す
課題・状況で探す
講師派遣型研修

お客さまの課題に応えるオーダーメイド型研修

研修一覧
業界・業種別研修
オンライン人材育成

オンライン人材育成

企業内研修は、すべてオンラインで実施可能です

動画教育・eラーニング

動画教育・eラーニング

データやDVDの買い切り、レンタル視聴、定額制見放題など、様々なプランでご提供します

メールマガジンのご登録

コンテンツクリエイターズワークス

生理の貧困対策支援PJ(企業向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ(自治体向け)全力Q&A

生理の貧困対策支援PJ自治体のお声

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン

公開講座からの新着メッセージ


    直近の公開講座開催研修