loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

実務で使えるロジカルシンキング研修(1日間)

実務で使えるロジカルシンキング研修(1日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B LTH220-0000-2586

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、ロジカルシンキングの考え方を、実際に職場の問題解決において実践することを目指します。
問題解決のプロセスにしたがって、各プロセスごとに有効なロジカルシンキングの手法を習得していただきます。
 
 ①情報を集め、整理し、問題点を見つける
 ②問題を引き起こしている原因を探る
 ③問題の真因を踏まえた解決策を選定する
 ④問題の提起とその解決策の導入のために説得する

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.なぜ論理的思考力が求められるのか
    <その重要性と基本を理解する>
    (1)仕事とは問題解決の連続である
    (2)問題解決における論理的思考の重要性
    (3)論理的であることの定義
    (4)論理的であるための3要素
    ①明確な主張がある  ②主張の根拠がある
    ③根拠が正しく支持している
    (5)求められる「全体像」と「筋道」
    ・論理的思考法は学問的な手法でも何でもなく、実用的な"道具"
    【コラム】今、なぜ論理的思考力が求められるのか
講義
  • 2.問題解決のプロセスと論理的思考
    <論理的思考の手法を確認する>
講義
ワーク
  • 3.問題を発見する
    <問題の要素を可視化し、整理する方法を学ぶ>
    (1)整理の基本は「モレなくダブりなく」
    (2)問題の全体像をつかむ~ツリー構造Ⅰ ~問題の全体像が見える
    【ワーク①】家電量販店に寄せられた苦情から問題を読み取り、整理する
    【ワーク②】①で整理した内容をツリー構造で表現する
ワーク
講義
  • 4.原因を追究する
    <問題と原因の関係を論理的に繋ぐ方法を学ぶ>
    (1)原因を分解して考える~ピラミッドストラクチャー
    (2)原因を系統別に追及する~特性要因図
    【ワーク】接客時にお客さまを待たせる原因の追究を、特性要因図を使って行う
講義
ワーク
  • 5.解決策を選定する
    <導き出した解決策の優先順位のつけ方を学ぶ>
    (1)納得感のある解決策へのつなぎ方~帰納法と演繹法
    【参考】帰納法と演繹法をセットで活用する
    【ワーク】帰納法、演繹法の論理展開を応用し、お客様を待たせる問題を解決に導く
    (2)判断を助ける知恵~フレームワーク
    ①マトリックス  ②4象限マトリックス
    【ワーク】お客様を待たせる問題の解決策の優先順位をマトリックスを使って検討する
講義
ワーク
  • 6.関係者を説得する
    <関係者を説得するための論理的な伝え方を学ぶ>
    (1)焦点を見定めて伝え方を変える~So What?/Why So?
    (2)全体観を崩さずに時間を調整する~ツリー構造Ⅱ
    ①時間の長短に応じて話す内容を調整する
    ②聞き手からの質問に的確に答えられる
    【ワーク】解決案を一つ選び、根拠を提示しながら結論を伝える
講義
ワーク
  • 7.まとめ
    <学んだことを踏まえ、自身の職場の取り組み方を考える>
ワーク

1685

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年10月     13名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
92.3%
講師:大変良かった・良かった
92.3%
参加者の声
  • 問題を深堀りして細分化することで、明確なアクションを決めることができると思いました。関係者としっかりコミュニケーションを取り、課題解決を図ります。
  • 課題の発見と解決に向けた指針が分かりやすい講義でした。問題について不満を言うだけでなく、なぜを突き詰めてロジカルに考えられるようにしたいです。
  • 問題の掘り下げ方を、日ごろの業務で積極的に活用します。お客さま自身が課題意識をもっていない場合の提案の際にも応用できると思いました。

実施、実施対象
2018年 1月     11名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
90.9%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • お客様を説得する手段として活用していきます。
  • 自分が問題に直面した際に、正しく問題を認識し、解決するアプローチが素早くできるよう取り組んでみます。
  • 日頃から、論理的な考えを持ち整理して、問題解決につとめていきたい。

実施、実施対象
2017年 10月     17名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
88.2%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 今後、論理的思考を意識しながら、簡潔に相手に理解してもらえるように伝えたい。
  • ワークが多く、実際に頭を使って考える時間が多かったので、資料を見て説明を聞くだけの研修よりも、実践的で良かったです。
  • 一つの説問に対して課題の洗い出しから解決方法まで一連のワークをすることが出来たので、何を意識すればいいのか分かりやすかった。

実施、実施対象
2017年 7月     14名
業種
製造業(運送用機器)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
85.7%
講師:大変良かった・良かった
85.7%
参加者の声
  • 自分の思い込み(主観)のみで、結論を導き出すのではなく、事実も踏まえた主張を具体性、納得性があるように取り組んでいきます。
  • 表面的なことだけに目を向けるのではなく、深堀りして課題を見つけていきたい。
  • 仕事をするうえで、周囲の理解を得るために研修で学んだことを活用したい。

開発者コメントcomment

ロジカルシンキングは、うまく活用することで仕事にとても有効な道具となります。しかし、ロジカルシンキングに関しては道具の説明に終始して、どんな風に実務に活かせるのかが今一つわからないという声もよく聞きます。そこで、実際に業務の中でよくある問題解決のストーリーの中で、ロジカルシンキングの基本的なフレームワークを紹介する形で研修を組み上げてみました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • 20周年特別タイアップ企画
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる