loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

大学職員向け研修~進学相談コミュニケーション編(1日間)

大学職員向け研修~進学相談コミュニケーション編(1日間)

進学相談会参加者に「この学校に是非入学したい」と思ってもらえる対応とは

研修No.B CMN520-0000-2858

対象者

  • 全階層

大学職員の方

研修内容・特徴outline・feature

受験生とその保護者が訪れる進学相談会の場で、相談員を行う方向けの研修です。来ていただいた方に、「この学校に是非入学したい!」と思ってもらえるような対応ができるようになることを目指します。

具体的にはまず、「親身になってくれている」と受験生・保護者に感じてもらうための傾聴力や、受験生・保護者のニーズを引き出すための質問力を身につけます。また、聞き出したニーズを整理する方法を学んだうえで、「設備」「授業」「教授」「学生生活」「留学」など、様々な視点から自校のPRポイントを考える演習を行い、ニーズに合わせた効果的なPRができるようにします。
最後には、進学相談の場面を想定したロールプレイングを行い、学んだスキルを実践的に身につけます。

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1. お客さま(学生・保護者)の立場で考える
    【ワーク】あなたが学生・保護者だとしたら、職員にどのような対応をしてほしいか
    【参考】CS(お客さま満足)を支える基本マナー
    (1)CS(お客さま満足)とは何か
    (2)なぜ第一印象が大切なのか
    (3)身だしなみ ~ 「ふさわしい」身だしなみを確認する
    (4)挨拶
    (5)表情
講義
ワーク
  • 2.進学相談の流れ ~4つのステップ
    (1)進学相談会へ参加して頂いたことに感謝を伝える
    (2)参加目的や知りたいことを訊く
    (3)親身になって相談にのる
    (4)大学をPRし、入学を心待ちにしている旨を伝える
講義
  • 3. お客さまの話を積極的に「聴く」スキル
講義
ワーク
  • 4. お客さまから話を引き出す「訊く」スキル
    (1)「訊く」スキル=「質問力」のポイント
    (2)「訊き方」の種類
講義
  • 5.「きく(聴く・訊く)」スキル ロールプレイング
ワーク
  • 6. お客さまの言いたいことを整理するスキル
    【ワーク①】進学相談会において、お客さまの話や質問で「言っていることが理解できない」具体例を挙げる
    (1)進学相談会参加の目的を知る
    (2)相手のコミュニケーションスキルに応じた対応を心掛ける
    (3)言葉の背景・意図を確かめる ~整理するスキル①
    (4)抽象的な言葉を具体化する ~整理するスキル②
    (5)言いたいことを掘り下げる ~整理するスキル③
    【ワーク②】ワーク①の内容について、どのように話を整理・明確化していくかを考える
    (6)ニーズに合わせたPRをする
    【ワーク】授業、教授など様々な視点を洗い出し、自校のPRポイントを考える
講義
ワーク
  • 7.ロールプレイング ~進学相談を行う
ワーク
  • 8. まとめ
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2016年 2月     7名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 様々なテクニックや知識を得ることができ、非常に有意義でした。グループワークも無駄に長いという事が全く無くテンポが良かったです。窓口対応部署として必要な心構えを勉強できました。
  • 講師の方の話し方や「例え」がとても分かりやすかったです。深く考えずにやっていた仕草や話し方、考え方等を意識してコントロールして業務の内で活かしていきたいと思います。
  • 実際の営業現場などで使用されている例も紹介いただき、新しい発見があって面白かった。
  • 無理に発言させるような感じもなく、終始リラックスして取り組むことができて良かった。他社の活用実績など豆知識も提供いただき、勉強になった。
  • 学生一人一人に応じた対応をとるためにも、学生が話しやすい環境をつくるために研修で得た情報を活かしていきたいと思います。

実施、実施対象
2016年 1月     10名
業種
学校・学校法人
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 一方的な講義ではなく、個々に考えたりグループで話し合ったりする時間を十分に取っていただけた点が良かったです。
  • 傾聴力、アサーティブコミュニケーションについて、自分では気づかなかった方法を学ぶことが出来ました。主張力をつけつつ、相手を不快にさせない対応をしていきたい。
  • 普段特に意識しないで行っていたコミュニケーションが、考え方ひとつで自分にとっても相手にとっても良いものになることが理解できた。即、活かしていけそうな内容だったので、早速実践していきたいと思う。
  • 業務に直結するような話し方のテクニック(言い換え等)を教えて頂き、大変参考になりました。窓口対応で、共感したり反復したりというのを意識的に行いたいです。
  • 心理学的な側面も含めたお話を聞くことができ、新たな気づきを得ることができた。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる