26
「会社の数字や財務など、非常に難しくてよく分からない」と思い込んでいる方は意外といらっしゃいます。
しかしながら、経理、財務部門に属する以外の方が押さえておけば良い数字は、それほど多くありません。細かい勘定科目や会計ルールに捉われず、大枠だけを押さえておけば十分です。お客さまが「財務研修を受けたい」とおっしゃる場合においても、売上・費用(コスト)・利益という、予算に必要な数字だけを押さえたいというケースがほとんどです。
数字はお金の「入」と「出」のバランスでしかなく、売上が「入」、費用が「出」、残ったものが「利益」ということになります(損益計算書)。貸借対照表で言えば、調達(負債・純資産)が「入」、資産が「出」ということです。お金の「入」と「出」のバランスから、損益計算書、貸借対照表に分かれていくプロセスを理解しておけば、何も難しいことはありません。
“売上-費用(コスト)=利益の構図”を大まかに押さえ、段階的に出てくる「売上総利益(粗利益)」「営業利益」「経常利益」の意味と計算方法を覚えるだけで十分です。
経営とは「売上を高く、費用(コスト)を低く」することでしかありません。大切なのは、どうやって売上を増やすのか、どうやって費用(コスト)を下げるのかを考え、具体的なアクションを起こすことです。評論にとどまらず、数字に基づいた課題を抽出し、その原因を分析し、具体的な対策を考え、実行に移すことが重要です。
例えば、“売上が100、コストが90、利益が10”の決算について、“利益を20にする”ことを考えます。“売上を110に伸ばすのか、コストを80に減らす”のか、“売上を105、コストを85にする”のか、どのように達成するのかを具体的に考え、実行に移すことです。
つまり、細かい財務会計の専門知識を覚えるよりも、大まかな数字の全体像を捉えることに主眼を置いた数字の見方の習得に努めていただければ大丈夫です。
会社の数字の見方が分かるようになるインソースの研修・サービス
人材に関するお悩み
ダイバーシティ
人的資本経営
アセスメント
採用・離職防止
リーダー・管理職
組織風土・マインド
営業・マーケティング
組織運営
部門・組織向け
サービスラインナップ
講師派遣研修
公開講座
DX教育推進
動画教材
通信教育
セミナー運営
Web制作
人材アセスメント
人事コンサル
最新WEB
講師派遣研修
公開講座
動画百貨店
あなたにおすすめの読み物
あなたにおすすめの研修
データサイエンティスト研修
はじめてのSQL入門研修(1日間)
データサイエンティスト入門研修~Excelでのデータ分析を体験する(2日間)
じっくり学ぶパワーピボット・パワークエリ活用研修(1日間)
じっくり深めるExcelデータクレンジング研修~データ整形の基本(半日間)
Excelではじめるデータ分析研修(2日間)
アンケートデータを活用するマーケティング分析研修
【データリテラシー醸成シリーズ】データ収集力向上研修
Googleアナリティクス4(GA4)の使い方研修~触って学ぶ、必要なデータの見方
【DXリテラシー標準シリーズ】デジタル時代の「How」を学ぶ~コンプライアンス/個人情報編
【DXリテラシー標準シリーズ】デジタル時代の「マインド・スタンス」を学ぶ~顧客・ユーザーへの共感/CX編
【DXリテラシー標準シリーズ】デジタル時代の「マインド・スタンス」を学ぶ~常識にとらわれない発想/ラテラル編
IT初心者のためのDXスタート講座
インソースからの新着メッセージ
2025/5/19更新
業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム
その他部門
5月16日up
はじめてのMicrosoft Sway入門研修(半日間)
マネジメント
5月16日up
安全衛生活動研修~KYT活動でリスクを防ぐ主体者になる(1日間)
階層別
4月30日up
DX組織戦略マネジメント研修~新サービス設計編(半日間)
階層別
4月30日up
DX組織戦略マネジメント研修~風土改革編(半日間)
チームビルディング
4月30日up
ビジネスコミュニケーション研修~ゲームを通じて意思疎通の重要性を体感する(1日間)
部下育成
4月30日up
仕事の任せ方レベルアップ研修~部下の不安を軽減し、権限移譲を進める(1日間)
マーケティング・企画力
4月30日up
データドリブンマーケティング研修~勘と経験に頼らない施策立案で成果を出す(1日間)
DX/IT/OA
4月30日up
【極意シリーズ】DXを実現するアジャイル開発~概説編・事例編(2日間)
統計/RPA/AI
4月28日up
はじめてのSQL入門研修(1日間)
企業規模・状況別サービス
4月28日up
非技術者向けIT担当者研修~現場対応の基礎知識(1日間)
250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える
CS・接遇・クレーム対応
4月08日up
オリジナルマニュアルで従業員をカスハラから守るプラン
CS・接遇・クレーム対応
4月08日up
マニュアルで顧客満足の高い接遇を浸透させるプラン
2月19日up
新人DX実践者の成果と意欲を高める、監督者になるプラン
2月19日up
導入期間をDXリテラシー醸成と技術習得の場にするプラン
自治体・市区町村
10月22日up
生成AIの可能性を広く伝え、活用者を増やすプラン
DX・OA・IT
4月26日up
プログラミング言語でExcel業務を自動化するプラン
4月22日up
生産現場で「ドラッカー理論を活かす」業務改善実現プラン
4月19日up
食のスペシャリストのセールストーク・資料作り強化プラン
4月19日up
個人の資格取得を組織が応援!環境整備で合格率向上プラン
建設・不動産
2月21日up
まちづくりで女性社員の帰属意識・成長意欲を育てるプラン
おすすめリンク
eラン・研修管理システム
動画・eラーニング教材
PICK UP
Web制作・プロモーション
人材育成
システム・ツール
コンサルティング
採用ソリューション
行政向けサービス
福祉団体支援
当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。