DX推進のための「ビッグデータ活用」
近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉が社会的に浸透しその必要性が認知されるとともに、DX実現に向けた取り組みを推進する企業が増えております。一方、具体的に何から始めたらよいか分からず最初の一歩を踏み出せない企業、DX改革を進めているが何らかの課題を抱えていたり現状に満足していない企業もあるかと思います。
VALUENEX社はビッグデータの俯瞰解析サービスを通じて企業のDX実現に向けた取り組みを支援していますが、実業務に活用できる事例を通じてDXの一手段であるビッグデータ活用について説明させて頂きます。
セミナー前半では、VALUENEX社が考えるDX実現に向けた阻害要因とビッグデータを活用した意思決定の進め方について説明致します。
セミナー後半では、「特許の被引用情報を用いた新規事業(技術用途)探索」と題して、ビッグデータを活用した解析事例を紹介致します。 自社特許が他の特許に引用されている場合、これは当該出願人または審査官が自社特許(技術) と引用している特許(技術)の間に何らかの関係性があると評価した結果であり、そこには自社技術の予想外の用途機会が眠っている可能性があります。
VALUENEXの俯瞰解析を用いることで自社特許とそれを引用している特許の類似性を二次元上の距離で表現し、これを指標とする事で、自社技術の新たな応用展開先の候補を抽出する手法をご紹介します。
・VALUENEX株式会社 セールスユニット長 新井 陽
技術動向調査ユニット 菊池 健 博士 (心理学)
・経営企画、R&D企画等の企画系部門に所属されている方
・調査解析業務を担当されている方
・DX (デジタルトランスフォーメーション)、ビッグデータ活用などにご関心のある方
・ビジネスの成⻑や新領域探索など、今後の事業展開を検討している
・特許や論⽂などのデータを調査、分析をしたい
・R&D の⽅向性、将来の市場動向など、将来予測をしたい
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。
参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内をお送りいたします。
※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国および日本を含むその他の国における登録商標または商標です
※記載されている会社名、サービス名、商品名などは、各社の商標または登録商標です。
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。