企業のグローバル化がますます進む中、業界を問わず多くの企業で導入されている英語研修。同時に、新型コロナの影響もあり、講師派遣レッスンや英語教室の受講など、これまで主流だったオフライン(リアル)での英語研修の実施が難しくなってきています。その状況において、オンラインを活用して成果のでる英語研修を実現することは、今後企業がグローバル化を進めていく中で不可欠な課題だといえます。
そうした中、オフライン(リアル)からオンラインへのシフトチェンジに取り組む企業の間では、オンライン型英語研修の注目度は高まってきていますが、学習成果や運用面での効果を不安視して導入の二の足を踏んでいるというお声もよく耳にします。
また、以下のようなお声もよく聞こえてきます。
「オンラインだと従業員の学習が続かないのでは」
「やってみたものの、実際の業務での英語力向上につながっていない」
「たくさんのサービスがあって違いがわからない」
「業務が忙しくて研修の選定・運用が大変」
本セミナーでは、その課題を解決する糸口とするべく、100社以上の導入実績のあるオンライン型英語研修を活用することで、どうすれば成果が出る英語研修を実現できるのかを紐解いていきたいと思います。
株式会社ポリグロッツ 営業部 田口俊介
本セミナーはオンライン会議システムZoomを使用いたします。 参加用URL、パスワードを、開催前日までにメールにてご案内をお送りいたします。
企業の英語研修を取り巻くトレンド
英語研修のメリット・デメリット
Withコロナ時代に成果を出すための英語研修の取り組み方
オンライン型英語研修で成果を出した事例
質疑応答
人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします