loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

次世代リーダー研修~安定力・思考力・指導力を身につける(1日間)

次世代リーダー研修~安定力・思考力・指導力を身につける(1日間)

これからリーダーになる人が感じる不安を払しょくし、自分が目指すリーダー像と課題を整理する

研修No.B MEP311-0300-4175

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層

・リーダーとして普段の自分のマネジメントや業務進行のスキルに不安がある方
・これからリーダーになるが何をスキルアップすべきかお悩みの方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 自分に自信が持てず、決断することができない
  • 責任を負う自信がなく、目標とする姿に近づけているか不安
  • 部下や後輩を指導することに自信がない

研修内容・特徴outline・feature

リーダーとしての活躍を期待している人材に、「私はリーダー向きではない」といった抵抗感や不安を払しょくし、リーダーへの昇格に前向きになっていただくことを目指す研修です。
具体的には、リーダーとしての役割認識を踏まえたうえで、リーダーが身につけるべき3つのスキル(①安定力 ②判断・思考力 ③指導力)を習得し、「分かる」から「できる」へと自信が持てるよう、身近なケーススタディで実践していただきます。

研修を通じて明確になった「自分がなりたいリーダー像」に近づくために、今後の具体的な目標を設定し、明日からの行動変容につなげます。

研修のゴールgoal

  • ①次世代リーダーとしての役割を認識する
  • ②感情をマネジメントする安定力を身につける
  • ③リーダーに求められる判断力を身につける
  • ④部下を成長させるための指導力を身につける

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.次世代リーダーが果たす役割
    (1)リーダー像はひとつではない
    【ワーク】上司や後輩が、自分に求めていること(やってほしい)は何かを考える
    (2)自分の目指すリーダー像を整理する
    【ワーク】自分の目指したい理想像と上司・部下から考えた視点を含め、改めて①自分が目指すリーダー像、②強化・改善すべき能力・スキルを整理する
    (3)リーダーとして習得しておくべきスキル(Mustスキル)
講義
ワーク
  • 2.リーダーとしてのスキルアップ① ~安定力
    (1)リーダーの「安定力」が環境を左右する
    (2)ストレスの要因
    (3)感情コントロール
    (4)自己管理のコツを持っておく
    【ワーク】日頃自分が実践している工夫を、グループメンバーと共有し合う
講義
ワーク
  • 3.リーダーとしてのスキルアップ② ~判断・思考力
    【ワーク】判断が求められる場面はどのような場面か、判断するにあたり難しいと感じることはどのようなことか挙げる
    (1)判断力とは
    (2)「判断」の落とし穴
    (3)判断の「観点」
    (4)覚悟をもって決断する
    【ワーク】自分の改善できる点を考える
講義
ワーク
  • 4.リーダーとしてのスキルアップ③ ~指導力
    【ワーク】部下・後輩の指導において、困っていることや改善したいことを考える
    (1)業務指示の仕方
    (2)指示した内容を確認する
    (3)報告・相談を受ける
    (4)効果的なほめ方
    【ワーク】部下・後輩のほめるところを書き出す
    (5)「叱る」ということの理解
    【ワーク】注意しなければならないと思いつつ、ためらってしまうことを挙げる
    (6)指導とハラスメントの違い
    (7)不平不満の受け止め方~まずはきちんと聞く
    【ワーク】仕事を選り好みするわがままな部下・後輩への対応の仕方
    【ワーク】何度注意しても社会人らしい格好が出来ない新人への対応の仕方
    【参考】年上の部下の対応
講義
ワーク
  • 5.明日から動こう ~ 自分の目標設定
    (1)いきなり100ではなく、1つずつステップアップする姿をイメージ
    (2)3カ月後に達成すべき「目標」を1つ設定
    【ワーク】「3カ月後に達成したい目標」を1つ決める
ワーク

3922

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年8月     17名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
94.1%
参加者の声
  • 自分の立場を再認識できました。感情に左右されずに部下を指導します。また事業所の風通しを良くするため、仲間とのコミュニケーションを充実させたいです。
  • リーダーとして自分が大切にしたいことが明確になりました。一方的な指示をするのではなく、多様性を重視し相手の話をよく聴こうと思います。
  • これから後輩を育成することが多くなるので、学んだポイントを活用します。上司・後輩・部下からの信頼を得られるようにします。

実施、実施対象
2020年1月     13名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 過去の事例に基づいて進め方が定まっている業務でも、どのような判断軸でその処理がなされているのかを考えてみたい。
  • 判断を下すことが必要とされるとき、関係者の感情や納得できる結果になるかということについても考えたいと思います。
  • 研修で学んだ観点から、判断の根拠・軸を明確にするように心がけたい。

実施、実施対象
2019年6月     33名
業種
その他市区町村など
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 課内のメンバーを長に変わって引っ張っていかなければならない状況にあるので、役職にかかわらずリーダーの自覚をもって頑張りたい。
  • 部下とのコミュニケーションや部内の雰囲気づくりに尽力したい。あいさつをすること、情報共有の重要性を感じた。
  • リーダーという立場で、上司に甘んじずにまずは自分ができることを発信します。少しずつリーダーの自覚をもっていけるようになりたい。

実施、実施対象
2019年3月     16名
業種
労働組合
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
93.8%
参加者の声
  • 人に何かを依頼することが多い部門なので、思考の切り替えをして、他の人に自分の怒りを伝染させないようにしたい。
  • 相手を傷つけないように、自分の伝えたいことも伝えるようにします。改めて、ストレス解消法を考えたいと思いました。
  • 自分にも相談者を見つけることが必要だと感じました。また、「6秒我慢すること」を実践してみようと思いました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる