本セミナーは体験会です。当社の新橋事業所セミナールームで開催いたします。当日は動きやすい服装でお越しください。
人的資本経営への注目が高まる中、従業員の健康管理を経営的な視点で捉え、実効性のある取り組みを戦略的に進める「健康経営※」の推進に力を入れる企業が増えています。
運動・栄養・休養の重要性は、大事なことだとわかっていても、易きに流れてしまうのは人間の性ともいえるのではないでしょうか。そして、健康診断などを通じて気づいたときには手に負えない状況に…となってしまっては、人生100年時代を生き抜くことは難しいかもしれません。
そこで、1,700チームのアスリートの支援実績があり、スポーツ科学の知見を基にITソリューションを提供する株式会社ユーフォリアと新たに健康経営研修を提供開始いたしました。
本体験会では、「新入社員向け健康習慣づくり研修」の実際のプログラム(ダイジェスト版)を実施いたします。
運動・栄養・休養の3テーマについて社会人1年目のうちから健康習慣を身につけてほしいと考えております。
ライフスタイルが大きく変化する新卒者の今だからこそ意識し、実践いただきたいと思い、本研修を開発しました。各社の健康推進策に関するご相談も承ります。
※「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。
株式会社ユーフォリア 産業スポーツトレーナー 一原克裕氏
会場:インソース新橋事業所 3階セミナールーム
〒105-0004
東京都港区新橋2-5-5 新橋2丁目MTビル3階
当日はワークの中で、軽いストレッチや動きのチェックを行います。パンツスーツや動きやすい服装、靴でお越しいただくことを推奨いたします。
オリエンテーション
運動~意識して「筋肉」を動かす
栄養~体は食べたものでできている
休養~リカバリー能力を高める
質疑応答、健康推進に関する相談会
本体験会では、以下の半日間プログラムのダイジェスト版を実施いたします。
※運動と休養メインに行います。
新入社員向け健康習慣づくり研修
人材育成などに関する最新情報をメールでお届けします
人材に関するお悩み
ダイバーシティ
人的資本経営
アセスメント
採用・離職防止
リーダー・管理職
組織風土・マインド
営業・マーケティング
組織運営
部門・組織向け
サービスラインナップ
講師派遣研修
公開講座
DX教育推進
動画教材
通信教育
セミナー運営
Web制作
人材アセスメント
人事コンサル
最新WEB
講師派遣研修
公開講座
動画百貨店