loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

新人のための実践コミュニケーション研修(1日間)

新人のための実践コミュニケーション研修(1日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B NEP304-0400-1099

研修内容・特徴outline・feature

新人として身につけておきたいコミュニケーションスキルを豊富な演習を交えて説明します。社会人にとって基本となるホウ・レン・ソウ(報連相)の方法を理解し、相手の心情を理解する対話法、相手の話を掘り下げる訊くスキル、自分の気持ち・考えをわかりやすく伝える発信力を習得します。

研修プログラム例program

>
研修プログラム例 (所要時間:1日目)
内容
手法
  • 1.ビジネスコミュニケーションとは?
    (1)学生と社会人の違い = 「チームの一員として成果を上げる」
    (2)コミュニケーションの意義
    (3)姿勢ではなく、結果が大事
      ~コミュニケーションには結果責任がある
    (4)コミュニケーションスキルの成長は、心がけ次第
    (5)多面的に考えるコミュニケーション
講義
  • 2.コミュニケーションのスタートライン
    (1)第一印象 ~見た目は大事
    (2)礼儀をわきまえる ~マナー・言葉遣いは非常に重要
    (3)相手を好きになること  ~感情に気をつける
    (4)親しみやすい印象作り ~大人の「雑談力」とは?
講義
ワーク
  • 3.「ホウ・レン・ソウ」 ~上司先輩とのコミュニケーション
    (1)ホウ・レン・ソウの重要性
    (2)ホウ・レン・ソウの方法
講義
ワーク
  • 4.「聴く」スキル=傾聴力のポイント
    (1)「聴く」スキルとは?
    (2)はじめに
    (3)相手が話しやすさを感じる「聴き方」とは?
講義
  • 5.「訊く」スキル=質問力のポイント
    (1)「訊く」スキルとは?
      どのような場面で、どのようなことを訊く必要があるか
      「うまく訊くためのポイント(訊き方がよくないために発生する
      リスク)」とは
    (2)相手が話しやすさを感じる「質問」にするには?
      「相手の都合を考える」
      「訊きたいことをまず伝える」
      「訊きたい理由を簡潔に添える」
      「礼儀をわきまえる」
    (3)ケース別質問力のポイント
      ①情報が欲しい
      ②手段・方法を教えて欲しい
      ③意見が欲しい
    (4)訊いたことはメモにとる
      ①わかりやすいメモのポイント
      ②綱羅するべき項目 ~6W3H
講義
ワーク
  • 6.ケーススタディ (指示・依頼を訊いて、メモをとる)
     ~【新人役・先輩(お客さま)役・評価者役の3人でのワーク】
     ①ファイルの保管場所を先輩に教えてもらう
     ②先輩からの仕事の指示「○○さんに資料を送付してほしい」
     ③作成した資料を先輩にチェックしてほしい
     ④お客さまから上司あてに電話の伝言「打ち合わせを延期したい」
講義
ワーク
  • 7.「話す」スキルのポイント
      =自分の意見をわかりやすく説明する「発信力」

    (1)上司・先輩が新入社員に求める発信力と、その理由は何か
    (2)情報をわかりやすく伝えるとは
    (3)話の前に「人」と「人」との触れ合いがあるとはどんなことか?
    (4)説明で重視すべきこと
    (5)なぜ、相手の気持ちになって話すのか
    (6)話す「姿勢・態度・表情」のポイント ~見栄えは重要!
    (7)説明の締めくくり方
    (8)【ワーク】発信力を鍛える
      ~相手の意見を否定せず、他者理解を示しながら、自分の意見を
       説明する
講義
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2023年3月     41名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.6%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • これから接客をすると思うので、聞き手の立場にたって物事を考えたいと思います。また、上司や先輩に相談・報告するときは迅速かつ丁寧に伝えたいと思います。
  • 「きく」1つにしても多くの種類があり、態度1つで伝わりにくくなる事を学んだので、明日から相手が話しやすい「きく」を実践したいです。
  • 社会人となり、目上の方やお客様といったこれまであまり関わってこなかった人と接する機会が増えるので、まずは与えられた業務の中で今日学んだことをいかしていきたいです。

実施、実施対象
2021年6月     5名
業種
医療
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 相手が話しやすいよう、訊くことを意識します。適切なタイミングでホウ・レン・ソウを行い、業務をスムーズに遂行します。
  • 最も不安に感じていたお客様や上司とのコミュニケーションについて、引き出しが増えたことで少し自信がつきました。良好な信頼関係を築き、より円滑に業務を進められるようなコミュニケーションを心がけます。
  • 上司や先輩だけでなく、市民から信頼を得られるように社会人として相応しい言葉遣いや立ち居振る舞いを身につけます。話を聴く姿勢やクッション言葉を活用します。

実施、実施対象
2020年4月     40名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.5%
講師:大変良かった・良かった
97.5%
参加者の声
  • バーバル・ノンバーバルコミュニケーションを両方適切に使いこなすことは難しいと感じました。自分のクセや欠点を理解し、意識するところから始めようと思います。職場の方々と良好な人間関係を築くために日々精進したいです。
  • 話す前に要点や構成を考え、冗長にならない話を心がけたいと思います。アイコンタクトやあいづち、相手に関心を持つことを意識し、日頃の人間関係を良好にしていきます。
  • グループワークが多く、話をまとめ意見を述べることに慣れました。全てのコミュニケーションにおいて「相手の立場に立つ」ということがとても大切だと思いました。

実施、実施対象
2019年4月     16名
業種
運輸・倉庫
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 基本的なことを忘れないよう常に心がけて仕事をし、報連相もしっかりできるよう、業務に活かしていきたい。
  • 様々な状況に対応したワーク内容だった。相手に伝わりやすい連絡方法を心がけたい。
  • 先輩や上司への接し方などで活かしていきたい。

実施、実施対象
2017年 7月     43名
業種
サービス業(BtoC)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.7%
講師:大変良かった・良かった
86.0%
参加者の声
  • 普段の会話の中でもプラス一言つけるだけで、相手の捉え方はとても変わってくるなと思いました。仕事の中でも十分に活かしていきたいなと思いました。
  • 人間同士なので問題は沢山出てくるが、自分が変わったり、目を向ける場所を変えれば関係も態度も変わってくることが分かって心が軽くなった。
  • コミュニケーションのことについて勉強したことはなかったのでとてもよかったです。新入社員にとって先輩や上司の方とコミュニケーションをとることはとても大切なので、笑顔であいさつをこれからも続けたいと思います。
  • 今回の研修で同期の子達の意見を聞いて、自分だけがこんな思いをしているのではないと思えて安心しました。そして、コミュニケーションをとることでいい人間関係が作れるということを学びました。

開発者コメントcomment

当社のコミュニケーション研修には、「精神論」や「気持ちの持ち方」は入っていません。「精神論」や「気持ちの持ち方」では、研修を受けてコミュニケーションをとれるようにならないからです。本研修のテキストには、苦手な人でもコミュニケーションが取れるようになるための具体的な「やり方」を記しています。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる