loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

グローバルマインド醸成研修(半日間)

グローバルマインド醸成研修(半日間)

グローバルマインドを醸成する為に異文化を理解し、グローバルコミュニケーションスキルを身につける

研修No.B GBL800-1000-3770

対象者

  • 全階層

・グローバルマインド醸成に向けて、異文化理解や多様性の受容、グローバルコミュニケーションスキルをコンパクトに習得されたい方
・改めて異文化理解や、グローバルコミュニケーションを学びたい方

研修内容・特徴outline・feature

外国人労働者の受け入れ拡大が政府より公表されたり、日本の観光地としてのブランド力が高まりを見せるなど、グローバル化は急速に進んでおり、ビジネスパーソンは柔軟に適応する必要があります。

グローバルマインド醸成に向けて、異文化理解や多様性の受容、グローバルコミュニケーションスキルの獲得が欠かせません。本研修ではグローバルマインド醸成における要点を、2時間でコンパクトに習得いただきます。

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.「グローバル」を自分ごとにする
    (1)データで見るグローバル化と、背景にある日本の課題
    (2)求められるグローバルマインドの醸成
    (3)グローバルマインドは、組織と自分自身が、生きぬくための心構え
講義
  • 2.異文化を理解し、多様性を容認する
    (1)文化の違いを理解する①~ハイコンテクストとローコンテクスト
    【ワーク】
    日本はハイコンテクスト、ローコンテクストどちらの文化だと思うか?
    また、自身のコミュニケーションの傾向はどちらが近いと思うか?

    (2) 文化の違いを理解する②~モノクロニックとポリクロニック
    【ワーク】
    日本はモノクロニックかポリクロニックか、どちらの文化だと思うか?
    また、あなた自身の傾向はどちらが近いと思うか?

    (3) 文化の違いを理解する③~プロセス重視と成果重視
    【ワーク】
    あなたの組織はプロセス重視、成果重視どちらだと思うか?
    また、あなたは、どちらで評価されたいか?

    (4) 多様性を受け入れる
講義
ワーク
  • 3.グローバルコミュニケーション
    (1) グローバルコミュニケーションは日本組織においても不可欠
    (2) まずは、自分の意見(主張)を伝えること
    (3) 解釈の余地を残さない
    【ワーク】ハイコンテクスト文化的な表現をローコンテクスト文化的に書き換える
    (4) ロジカルに伝える
    (5) ケーススタディ
講義
ワーク
  • 4.本研修のまとめ
講義

5479

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2019年11月     22名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95.5%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 「日本人は異質」という認識はなんとなくあったが、具体的に外国人の方と何がどう違うのかを知ることができた。今後のコミュニケーションに活かせると感じた。
  • 同じ国内でも地方によって文化の違いがあることをふまえて、偏見を持たずに相手を尊重し、広い視野をもってコミュニケーションを図りたい。
  • 自国の文化を当たり前と思うのではなく、他国の文化を尊重し、受け入れることが大事だと感じました。日頃のニュースなどでも世界情勢に興味を持つようにしたいです。

実施、実施対象
2019年6月     22名
業種
中央官庁・国家機関
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.5%
参加者の声
  • 明日から使えることばかりで良い意識づけの機会となりました。来週からのバンコク赴任において、研修で得たことを1つ1つ照らし合わせながら楽しく頑張っていきたいです。
  • 海外と日本人の考え方では異なる部分が多いので、相手の文化や考え方を尊重したいと思いました。
  • 赴任先での心構え、解決策の指針としたいと感じた。頭ではわかっていても、つい日本的なコミュニケーションをとってしまうことがあるので、留意したい。

実施、実施対象
2018年9月     31名
業種
製造業(電気機器・機械)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 他国からの留学生との会話をする際に話題に困っていたのですが、日本との共通点だけではなく異なる点についても前向きに話してみようと思える研修内容でした。
  • 現在中国エリアの業務を担当しているので、相手の文化や立場をもっと理解することが重要だと思いました。
  • 海外の人向けだけではなく、日本の方向けにも、教わったコミュニケーションの取り方を活かしていきたいと思いました。

開発者コメントcomment

「現在、海外展開や外国人との協働を行っているわけではないが、自社の従業員にはグローバルマインドをビジネスパーソンの基礎スキルとして持っておいてほしい」という声から開発したプログラムです。社内のグローバル化の進度に関わらず、様々な段階の組織、受講者さまにご受講いただける内容です。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる