loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

ビジネスゲーム研修~良好なコミュニケーションで組織に貢献する編(1日間)

ビジネスゲーム研修~良好なコミュニケーションで組織に貢献する編(1日間)

ビジネスゲーム「ドミノインテリア」を通じて、チームの成果に貢献するコミュニケーションを学ぶ!

研修No.B CMN520‐0500-3078

対象者

  • 全階層

・新入社員、若手、中堅社員
・プロジェクト等で、メンバーとの協同を求められるお立場の方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 仲良しチームではなく、チームの成果につながる「協同」について学びたい
  • 通常の研修ではなく、体験的にコミュニケーションについて学習したい

研修内容・特徴outline・feature

メッセージのやりとりや意思伝達を円滑化するスキルを身につけてチームワークを良くすることを目的とした研修です。

具体的には、日ごろのコミュニケーションの取り方を振り返ったうえで、「上司・先輩への『報告』における8つのポイント」や、「後輩・同僚とのコミュニケーションにおけるひと工夫」といった、職場のメンバーと協働するために有効な考え方を身につけていただきます。

そのうえで、ビジネスゲーム「ドミノインテリア」を通じて、目標やビジョン・情報をチームで共有し、高い目標を達成していくために自身が貢献できることを体感し、理解していただきます。

研修のゴールgoal

  • ①チームにおける、先輩(上司)・同僚・後輩とのコミュニケーションで気を付けるポイントについて理解する
  • ②チームの成果や目標達成につながるコミュニケーションの取り方について、学びを得る

研修プログラム例program

内容
手法
  • 1.コミュニケーションの基本
    (1)日頃のコミュニケーションを振り返る
     【ワーク】仕事におけるコミュニケーションにおいて、「難しいと感じること」「悩んでいること」を書き出す
    (2)良いコミュニケーションを取るための心構え
    (3)良いコミュニケーションのポイント
    (4)コミュニケーションの注意点
講義
ワーク
  • 2.チームにおける上司・先輩とのコミュニケーション
    (1)上司と接する目的
    (2)適切な「ホウ・レン・ソウ」がもたらすメリット
    (3)リスクマネジメントとしての「ホウ・レン・ソウ」
    (4)「報告」における8つのポイント
     【ワーク】自分の普段の報告の仕方を「8つのポイント」に照らし合わせて振り返る
講義
ワーク
  • 3.チームにおける後輩・同僚とのコミュニケーション
    (1)コミュニケーションにおけるひと工夫
     ①相手を意識して名前で呼ぶ ②挨拶 ③職場に目を向けて観察する
     ④笑顔 ⑤何気ないことも口に出して表現
    (2)思いを相手に伝える  
    (3)相手に動いてもらうコミュニケーション
講義
  • 4.ビジネスゲーム ~ドミノインテリア
    (1)ルール説明
    (2)役割分担
    (3)得点表
    (4)チーム方針を決める
    (5)ビジネスゲームの振り返り
ワーク
  • 5.チームに貢献するために大切なこと
    (1)メンバー全員が納得する明確な目的・目標を共有する
    (2)自分の担当する仕事をやり遂げることが前提
    (3)チームワークが発揮される段階
    (4)チームワークを発揮するコミュニケーション
    (5)チームに貢献するために自分の役割を考える
    【参考】アサーティブであるということ
    (1)考え方と行動のパターン
    (2)なぜアサーティブになれないのか
    (3)アサーティブになれない場面を具体的に考える
    (4)感情を整理する
講義
  • 6.まとめ
     【ワーク】研修を通して学んだことで、明日から実行することを考える
ワーク

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2018年 7月     46名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
97.8%
講師:大変良かった・良かった
95.7%
参加者の声
  • ホウレンソウの重要性や、悪い報告も含めることも大切であることを学べた。日頃から相手の求めるホウレンソウと、プラスして確認も行っていきたい。
  • 改めて「チーム」という意味がわかり、仕事をするうえで今日学んだことを活かしていきたいです。
  • 失敗したことに対してくよくよ考えて、マイナス思考になりがちだが、チームがいると励ましてもらったり気持ちが楽になることを実感した。

実施、実施対象
2018年 6月     23名
業種
介護・福祉
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
95.7%
参加者の声
  • 客観的に組織の現状を把握することが大切だと感じた。チームの成果をあげるためにそれぞれに求められている役割を、チームスタッフが常に考えられるよう、周知徹底を図る。
  • チームのクッション材、潤滑油になれるよう、コミュニケーション方法を考える。
  • 具体的な目標を共有することにより、チームで何かを成し遂げる面白さを、業務の中で活かしていくようにしたい。

実施、実施対象
2018年 2月     24名
業種
労働組合
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
91.7%
参加者の声
  • チームで何かを成すうえで、必要なことを学べる研修でした。今は自分が一番下の階層ですが、将来部下を持ったときの指導の参考にしたいです。
  • 一つの目標に向かうことのイメージを大切にして、普段の業務に活用します。チーム力向上を目指します。
  • 現在、組織が他拠点に分かれているので、拠点の中で勝手に行動するのではなく、細部としてのミッション・方向性を意識していきたい。

実施、実施対象
2017年 6月     28名
業種
年金・共済・健康保険
評価
内容:大変理解できた・理解できた
96.4%
講師:大変良かった・良かった
92.9%
参加者の声
  • グループワークでは、普段の自分を振り返ることができ、問題点を見つめ直すことが出来ました。今日学んだことをこれからも活かしていきたいです。
  • 講師の話し方がとても聞き取りやすく、抑揚のついた話し方だったので、頭に入ってきやすかったです。どういう点に注意たらコミュニケーションがうまく取れるのか、分かりやすくまとめられていました。
  • チームワークや、どのように相手とコミュニケーションをとるかなど、当たり前のことや、今までも聞いたことがあることを改めて考えさせられました。また、気付くことも多く、とても有意義な時間でした。チームや相手のことを考えて少しずつでも業務に役立てていければと思います。

開発者コメントcomment

コミュニケーションは身近だからこそ質を高めるのが難しい側面があります。
本研修では良好なコミュニケーションを講義で理解したうえで即座にビジネスゲームにて実践します。すぐに疑似体験をすることが研修効果を高めるポイントです。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる