loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

若手社員向けビジネスマインド強化研修~主体性、業務・役割の領域拡大、自分で考える(1日間)

若手社員向けビジネスマインド強化研修~主体性、業務・役割の領域拡大、自分で考える(1日間)

「主体性」、「周囲との協働」、「自分で考えるクセづけ」などのビジネスマインドを醸成する

研修No.B NEP304-2000-3984

対象者

  • 新入社員
  • 若手層

・新入社員・職員の方ですでに一定期間の業務経験がある方
・マナーや職場のルール、仕事の進め方などの基本的な導入研修(弊社「ビジネス基礎研修」)を受講された方はそのステップアップとしても有効です

研修内容・特徴outline・feature

本研修では、入社してからの振り返りを行い、課題の整理と「みんな同様なことで悩んでいる」という安心感を持っていただき、離職リスクを軽減するとともに、下記のビジネスマインドの醸成を行います。

①「主体性」
自ら率先して、積極的に業務・役割・課題に取り組む

②「業務、役割の領域拡大」
周辺配慮、相手視点の対応で関係者の期待、信頼に応える、視野を広げ自分のできることを増やすためのコミュニケーションの仕方

③「プロ意識」
継続して安定したパフォーマンスを発揮するためのプロ意識、心構え、自分で考えるクセ付け(なぜなぜ思考、振り返りの習慣化)

研修プログラム例program

研修プログラム例
内容
手法
  • 1.これまでの仕事ぶりを振り返る
ワーク
  • 2.社会人として一人前になる
    (1)業務に慣れてきた段階で陥りがちな罠
    (2)自立したビジネスパーソン(自立型人材)とは
講義
ワーク
  • 3.主体的に働くためには
    (1)自分に求められる役割とは何か
    (2)役割を積極的に受け入れる
    (3)常に向上心を持とう!
講義
ワーク
  • 4.人が「成長する」とは
    (1)自分の成長を測る指標を持つ
    (2)障害と成長の関係~努力の先にしか成長は存在しない
    (3)何でも前向きに捉えよう~ポジティブシンキングのすすめ
講義
ワーク
  • 5.より視野を広げて仕事を捉える
    (1)周囲の立場を理解する
    (2)周囲とのコミュニケーションにおける心構え
    (3)話を聴く際のポイント
    (4)周辺配慮で、相手の「常識」「期待」に応える
    (5)相手の「常識」「期待」を、考え予測する
    (6)周辺配慮は組織で成果をあげる基本
講義
ワーク
  • 6.周りの期待に応える
    (1)相手の事前期待を考える
    (2)相手の事前期待を超える
    (3)「やった方」が良いと感じたことに積極的に関わる
講義
ワーク
  • 7.プロフェッショナルの人材に求められる要件
    (1)要件1:一定の目標を持つ
    (2)要件2:学ぶ姿勢を持つ~成長意欲
    (3)要件3:プロ意識を持つ
    (4)要件4:チャレンジ精神を持つ~積極性
    (5)要件5:独創性を持つ
    (6)要件6:お客さま視点を持つ~安易に妥協をしない
    (7)要件7:改善の視点をもつ
講義
ワーク
  • 8.「なぜ」と考えるクセをつける~なぜなぜ思考
    (1)「なぜ」と考えるクセづけ
    (2)原因分析の手法~WHYツリー
    (3)仕事を振り返るクセ付け~KPT法
講義
ワーク
  • 9.まとめ
ワーク

6026

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2022年7月     14名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 伸び悩みを感じていたので、考え方を変えるきっかけになりました。ポジティブシンキングやKPT法を取り入れ、モチベーションを維持します。
  • 今までの仕事を振り返ることができました。すぐに上司に頼ってしまう癖がついてしまっていると思ったので、行動宣言を踏まえ主体的に行動します。
  • 周囲の期待を越えた仕事をすることが大切だとわかりました。まずはコミュニケーションをしっかりとり、相手の事前期待を考えます。

実施、実施対象
2021年6月     20名
業種
流通
評価
内容:大変理解できた・理解できた
95%
講師:大変良かった・良かった
95%
参加者の声
  • 与えられた目標だけではなく、自分でも目標を立て成長につなげます。日々の自分の仕事を振り返る習慣を身につけ、経験をしっかりと積み上げます。
  • 研修で学んだことを、売上の改善や上司とのコミュニケーションに活かします。目標をもって行動する大切さも理解しました。
  • 日々の業務の振り返りを大切にします。自身の立場としてあるべき姿を再確認できたので、それに向かって頑張ります。

実施、実施対象
2020年3月     24名
業種
建設・プラント
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 普通に話しているだけでは相手に25%程しか伝わっていないかもしれないという事を頭に入れて、様々なツールを使用して伝えるようにしたい。
  • 相手の立場に立った話し方、聴き方を実践して、顧客満足という観点を常に意識するということを業務に活かしたいです。
  • お客さまに当社の価値を感じてもらえるよう心掛ける。PDCAサイクルを回し、自分の営業活動や商談の振り返る機会をつくり、レベルアップしたい。

実施、実施対象
2020年1月     15名
業種
情報通信・ITサービス
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
93.3%
参加者の声
  • 失敗したことも成功したことも内省することが大切なので、業務にも活かしてよりよい動きができるようにしていきたい。
  • 自分の業務においての問題点を再定義できた。コミュニケーションが足りないということにも気づくことができたので、少しずつアクションを起こしていきたい。
  • 内省をする回数を増やす。他人の気持ちや理想を想定してコミュニケーションをうまく図るようにする。

開発者コメントcomment

新人の課題としてよくお聞きするのが、
・一程度の能力とスキル(コミュニケーションやロジカルなスキル)を一程度身に付けているが、それを業務に結び付けられない
・相手目線で行動したり、他者理解が苦手でチームメンバーとうまく協働できないというお悩みをお聞きします。

ただ、そうした課題のほとんどは、組織で働くために必要な心構えや行動の仕方について、上司や先輩、OJT担当が新人の方にそうしたことをしっかり伝えていないことが原因であることが多いです。本研修は上記の課題について研修でご支援できればということをきっかけとして作成しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる