loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

女性管理職研修~期待を受けとめ、自分らしいキャリアで輝く編(3日間)

女性管理職研修~期待を受けとめ、自分らしいキャリアで輝く編(3日間)

問題の本質は何か、を徹底的に考えたカリキュラムで、現場で役立つスキルやノウハウを習得!

研修No.B WMN813-0400-3953

対象者

  • 中堅層
  • リーダー層
  • 管理職層

・ 自分らしいキャリアの築き方、キャリアの開拓者としての必要スキル、後進を育成するうえでの考え方や手法を身につけたい女性

研修内容・特徴outline・feature

女性管理職に対する期待や求められる立場(①ロールモデル ②キャリアの開拓者 ③後進育成・メンター)を受け入れ、自分らしく輝くための考え方やスキルを学びます。 自分らしいキャリアの築き方、キャリアの開拓者としての必要スキル、後進を育成するうえでの考え方や手法について獲得いただきます。

【研修のポイント】
①主体的なキャリア形成を行い、ロールモデルとして輝く
②管理職・リーダーとしてのスキルを強化して、キャリアの開拓者として輝く
③後進育成の視点と後進との関わり方を学び、メンターとして輝く

本研修とセットで実施することをおすすめする研修
「女性管理職向け研修~管理職としての「実践力」「突破力」を高める編(3日間)」
「女性管理職研修~管理職としての基本を学び、経営視点を獲得する編(3日間)」

研修プログラム例program

研修プログラム例 (所要時間:3日/1日目)
内容
手法
  • 1.なぜ女性活躍推進なのか
    (1)社会を取り巻く現状、日本における「働き方改革」
    (2)ダイバーシティ推進のメリット
ワーク
  • 2.期待を受け止める
    【ワーク】女性管理職として働くうえで期待されていることを考える
    (1)女性管理職に寄せられる期待
    ①ロールモデル ②女性キャリアの開拓者 ③後進育成(メンター)
    (2)自分らしく輝くために
講義
ワーク
  • 3.ロールモデルとして輝く ~立場を受け入れ、好機をつかむ
    【ワーク】自分にとってのロールモデルが誰か考える
    【ワーク】女性(あるいは男性)のメンバーにとって、自分はどのような存在か考える
    【ワーク】ロールモデルと呼ばれることについて考える
    (1)謙遜をせず、今の自分に自信を持つ
    (2)"好機"として受け止める女性活躍推進
    (3)完璧である必要はない、自分らしいキャリアを築くことが後進の希望になる
    (4)飛躍の鍵は「主体的なキャリア形成」
講義
ワーク
  • 4.これまでを振り返り、主体的にキャリアを描く
    (1)これまでのキャリアの棚卸
    【ワーク】入社してからこれまでを振り返り仕事(スキルや経験)の棚卸をする
    【ワーク】棚卸の内容を発表し、他のメンバーのフィードバックを受ける
    (2)自己を成長させた出会い
    【ワーク】自分に(良い)影響を与えた人を思い返し、どのような影響があったか整理する
    (3)自身の強み・弱みの整理
    【ワーク】自身の強み・弱みを洗い出し共有、弱みを強みに言い換える
    (4)自分のこだわりの再確認 ~キャリア・アンカー
    【ワーク】自分の重要視する大切に思うワードを選び、自分の言葉で表現する
講義
ワーク
  • 5.これからを予測し、ライフ・キャリアプランを考える
    (1)キャリアの主語は自分
    (2)これから20年を考える
    【ワーク】これから20年の予測されるライフイベントを書き出し、必要なお金を計算し、逆算してワーク戦略を考える
    (3)未来を見越しキャリアを選ぶ
    ①課題に直面したとき、自身を支えるのは積み上げた実績と仕事力
    ②管理職だからこそ裁量をもってキャリアをコントロールする
講義
ワーク
  • 6.まとめ ~何を成し遂げたいか、どのような存在でありたいか
    【ワーク】研修内容を踏まえ、1年後、3年後、10年後の目標を設定する
    【ワーク】そのうえで、後進に対してどのような存在(ロールモデル)でありたいか考え、共有する
ワーク

研修プログラム例 (所要時間:3日/2日目)
内容
手法
  • 1.前回の研修の振り返り
    ■女性管理職に寄せられる期待
    ①ロールモデル ②女性キャリアの開拓者 ③後進育成(メンター)
講義
ワーク
  • 2.女性キャリアの開拓者として輝く ~リーダーシップを発揮し先駆者となる
    【ワーク】女性管理職として仕事をしたり、リーダーシップを発揮するうえで、難しいと感じることを共有する
    【ワーク】管理職として周囲から期待されている役割について考え共有する
    (1)みなさんは女性キャリアのパイオニア
    (2)前例がない中を切り拓くための武器(スキル)を獲得する
    (3)女性管理職の強化すべきスキルとは
    ※インソース調査により、女性管理職自身の課題感の高い項目を抽出
    ①判断力 ②問題解決力 ③安定力
講義
ワーク
  • 3.女性管理職としてのスキルアップ① ~判断力
    【ワーク】判断するにあたり難しいと感じることについて考える
    (1)判断力とは           
    (2)「判断」の落とし穴
    (3)判断の「観点」
    (4)覚悟をもって決断する
    【ワーク】自分の改善できる点を考える
    【参考】適切な判断を阻害する「心理」
講義
ワーク
  • 4.女性管理職としてのスキルアップ② ~問題解決力
    (1)問題解決のプロセス
    (2)日頃から持つ問題発見の視点
    (3)巻き込み力・観察力で問題を解決する
    (4)問題解決を進めるアサーティブコミュニケーション
    【ワーク】YOUメッセージをIメッセージに変える
講義
ワーク
  • 5.女性管理職としてのスキルアップ③ ~安定力
    (1)リーダーの「安定力」が環境を左右する
    (2)ストレスの要因         
    (3)感情コントロール
    (4)自己管理のコツを持っておく
    【ワーク】仕事で疲れたときに元気を取り戻し、前向きに業務に取り組んでいくために日頃自分が実践している工夫を共有する
講義
ワーク
  • 6.まとめ ~スキル強化を通して、開拓力をアップさせる
    【ワーク】本研修で学んだ内容での気づきを共有する
    【ワーク】現場で必ず実践することを3つ書き出し、発表する
ワーク

研修プログラム例 (所要時間:3日/3日目)
内容
手法
  • 1.前回の研修の振り返り
    ■女性管理職に寄せられる期待
    ①ロールモデル ②女性キャリアの開拓者 ③後進育成(メンター)
講義
ワーク
  • 2.メンターとして輝く ~後進育成を通して、自身も成長する
    【ワーク】あなたにとっての後進は誰か考える
    【ワーク】アドバイスをしたり指導をするうえで難しいと思うことを共有する
    (1)後進育成は、ライバルでなく仲間づくり
    (2)一人では届かない女性の声を、後進育成を通じて大きくしていく
    (3)メンターとしての後進育成
    (4)いろいろな経験があるからこそ、メンバーに寄り添うリーダーになれる
    (5)メンタリングスキルの獲得はマネジメントスキルの向上に直結する
講義
ワーク
  • 3.相手に寄り添い信頼を築く ~メンターの基本
    (1)信頼の築き方
    (2)日ごろから変化に注意する
    (3)悩む前に予防する
    (4)相談しやすい環境を作る
    【ワーク】相談しやすい工夫を考える
    (5)相手の気持ちに寄り添う「承認」のスキル
    【ワーク】 あなたが言われてうれしいほめ言葉を書き出す
講義
ワーク
  • 4.メンターとしてのコミュニケーションスキル
    (1)コミュニケーションにおける基本姿勢
    (2)聴く(アクティブリスニング)のスキル
    (3)相手のために話を聞く「聴き方」とは
    【ワーク】 「聴く」スキルを実践する
    (4)真のニーズを見つける「質問」のスキル
    【ワーク】 「訊く」スキルを実践する
    (5)その他、コミュニケーションのポイント
    (6)冊子の使い方の説明
    【参考】女性社員・女性管理職が直面しやすい課題と、その解決策
    (1)女性が直面しやすい課題
    ①体力 ②育児・介護・家庭生活と仕事の両立 ③ロールモデルの不在
    (2)課題を乗り越える ~切り拓くキャリア
    ①率先した仕組みづくり ②柔軟なキャリア設計 
    ③会社・制度への働きかけ ④付加価値
講義
ワーク
  • 5.まとめ
     【ワーク】ここまでの内容を踏まえ、自分が働くことを通して、周囲(社会、組織、上司、同僚、部下)に与えたい影響を考え、発表する
ワーク

5851

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

受講者の声/研修の感想・得た学びVOICE & learning

実施、実施対象
2020年1月     16名
業種
製造業(素材・化学)
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 一緒に仕事をしている相手との間に認識のずれがないかを確認しながら仕事を進めていくようにしたい。
  • 無意識の解釈そのものに個人によって違いがあり、齟齬が発生しやすいことを念頭に置いて、お互いのギャップを埋めていくことの重要性を感じた。
  • 物の考え方、物差しは人それぞれ違うということを認識し、当然こうだろうという自分の考え方を改め、相手とすり合わせをして物事を進めていくようにしたい。

実施、実施対象
2019年12月     52名
業種
都道府県
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
100%
参加者の声
  • 部下への接し方を意識して変えていき、育成していけるように頑張ります。仕事の生産性を向上させ、部署のビジョン設定をしたいです。
  • 「自分の軸」を探し続けていますが、今回の研修内容がヒントになると思いました。後々の女性社員たちにつながる言動をしたいと思います。
  • 次世代を担う女性管理職候補は自分が第1号となるので、若い世代が自分にあこがれてくれるよう、管理職としても人としても輝かなくてはならないと感じた。

実施、実施対象
2019年9月     50名
業種
都道府県
評価
内容:大変理解できた・理解できた
100%
講師:大変良かった・良かった
98%
参加者の声
  • ロールモデルになること、メンターとして組織に貢献できるよう意識的に取り組むことに努めていこうと思います。
  • 部下への指示の仕方、話しかける言葉遣いや感情的にならないことなど、気をつけたいと思います。相手に関心を持って受け入れ、ほめることの大切さがわかりました。
  • 管理職としての考え、立ち居振る舞いにおいて、いつも見られているという意識を持つ。後進の育成にも、研修での学びを活かしたい。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる