loading...

検索結果

{{'検索結果' + searchResultList.length + '件'}}

新任課長研修~現場の力を最大化し、成果をあげる(2日間)

新任課長研修~現場の力を最大化し、成果をあげる(2日間)

自部署の任務を完遂して成果を出し、新しいチャレンジへとつなげていく

研修No.B NMG322-0500-5229

対象者

  • 管理職

・課長級に昇任・昇格されたばかりの方、これから昇任・昇格される方
・課長になってから日が浅く、基本的なことを学びたい方

よくあるお悩み・ニーズ

  • 昇任・昇格を機に、新たな心構えで仕事に臨んでほしい
  • 課長としての仕事のスキルを身につけさせたい
  • リスク管理、業務改善、部下育成ほか新任管理職としての基本を学びたい

研修内容・特徴outline・feature

新たに課長級に昇任・昇格された方向けの研修です。役職が変わるタイミングは、仕事に対する心構えを改め、新しい役職として仕事を全うするべく、自身の仕事の仕方を見直す機会となります。 本研修は、課長の仕事とは何か、課長の振る舞い、考え方を伝えることで意識の変革をはかり、今後課長として仕事をしていくうえでの基本を学びます。

課長の仕事は組織の最小単位の長として、現場を回していくことです。そこには多くのスキルが必要となります。2日間で部下育成、リスク管理、業務改善のポイントを網羅し、現場に戻ってから自信をもって業務に取り組んでいただきます。

研修のゴールgoal

  • ①課長としての心構え、振る舞いを知る
  • ②自部署を動かすための人員配置、業務推進の仕方を理解する
  • ③部下育成のポイント、仕事の任せ方を学ぶ
  • ④リスク管理、業務改善の仕方を身につける

研修プログラム例program

研修プログラム例(所要時間:7時間 1日目/2日間)
内容 手法
  • <1日目>
    1.課長に求められる役割

    【ワーク】課長の仕事とは何か改めて考える
    (1)課長の仕事とは~リスク管理と改善で成果をあげ、新しい挑戦へつなげる
     ①仕事を完結できる最小単位の長~職業人生で最も充実した時期
     ②自部署の任務を完遂 ③リスク管理
     ④業務の改善 ⑤新しいことへのチャレンジ
    (2)課長としての振る舞い
     ①管理職として「偉く」ふるまう~自身のブランディング
      ・見た目が相手に与える印象を変える 
      ・話し方や言葉遣いで自身を演出する
     ②これまでのルールを破る~自ら行動する
      ・万人に好かれようとしない・周囲に同調しすぎない 
      ・自らルールをつくる
     ③率先垂範~自ら先頭に立って行うことで部下の信頼を得る
     ④平常心~部下を叱りたくなったら10秒待つ
     ⑤責任感~逃げずにやり遂げる
     ⑥無私~部下を尊敬するところから始める
     ⑦粘り強く逃げない姿勢~成功まであきらめない
    (3)課長としての考え方
     ①人としてのあり方~高い倫理観の必要性
     ②逆算思考
    (4)計画の必要性~週・月・年間の予定を見据える
    【ワーク】本章をふまえ、自身の考え方や振る舞いで変えていきたい点を考える
講義
ワーク
  • 2.自部署のお金に関わることを全て把握する

    (1)確認すべきお金の流れ
    (2)すべてのことをお金に結びつけて考える
講義
  • 3.自部署の目標を決め、徹底する

    (1)自組織の方針を確認
    (2)自部署の目標を設定
    (3)目標を部下へ語る
    【ワーク】自部署の目標を部下に語るつもりでグループメンバーに話す
    (4)自部署のミーティングの設定を見直す
講義
ワーク
  • 4.現場の人員配置と業務分担を考える

    (1)業績が上がる人員配置と業務分担のポイント
    (2)業務の見極め
     ①まずは自分で仕事をやってみる
     ②業務フローによる業務の可視化
     ③標準時間の把握が重要
    (3)組織図を作る~配置と分担
     ①部下のスキルの把握 ②異動や昇格などの経歴を確認 ③勤怠状況の確認
    【ワーク】組織図を書いてみる
講義
ワーク
  • 5.業務推進のためのルールづくりと日常管理

    (1)PDCAで仕事を管理する
    (2)組織でのOJTの力をあげる~OJTの最適化
     ①仕事の習熟度によって座席配置を変える
     ②チームの時間を管理する~30マス週間予定表の活用
    (3)自部署のルールをつくり徹底する
    【ワーク】自部署の業務とそれに紐づくルールを洗い出す
    (4)課長は周囲の様子を見て回るのも仕事
講義
ワーク
研修プログラム例(所要時間:7時間 2日目/2日間)
内容 手法
  • <2日目>
    6.日常のリスク管理を徹底する

    (1)課長がすべきリスク管理とは
    (2)ミスを放置するとどうなるか
    (3)重要となる課長の日常のリスク管理
    (4)ヒヤリハットマネジメントが課長の仕事
     ①ヒヤリハットをいかに共有できるかが重要
     ②部下が報告しやすい環境にする
     ③定期的な点検~課長自ら率先垂範で点検する
     ④リスク管理のためのルール作りと体制づくり
    【ワーク】最近のヒヤリハットから、大きなリスクにつながるものを洗い出す
講義
ワーク
  • 7.部下への仕事の任せ方と育成

    (1)育成計画を立てる
    (2)仕事の任せ方
     ①役割を与えて育成する ②部下のスキルによって任せる量は異なる
     ③任せる仕事を選ぶ視点
    【ワーク】自身の部下に任せる仕事を考える
    【ワーク】仕事が不平等だと不満を漏らす部下を納得させる
    (3)仕事を指導する際のコツ
     ■マニュアルの作成~口頭ではなく、文章で残す
    (4)メンバーの話をよくきく
    (5)年上の部下との付き合い方
    (6)1対1面談の実施
講義
ワーク
  • 8.労務管理とメンタルケアに気をつける

    (1)日々の勤怠管理がメンタルケアの基本
     ①通勤状況・働く時間の把握 ②最低限知っておきたい労働基準法の知識
    (2)残業時間のコントロール
    (3)日々の観察がメンタルヘルスに直結する
    【ワーク】次のケースの対処方法を考える
     例)部下が申請時間以上に残業することが常態化している
講義
ワーク
  • 9.これまでのルールを見直す~業務改善の仕方

    (1)業務改善の基本
     ①業務改善は管理職が推進する
     ②業務改善を成功させることは、リーダーシップへの第一歩
     ③小さな一歩から~早めの成功を目指し、改善グセをつける
     ④コストは積み上げを理解する
     ⑤徹底的に実施すること 
    (2)3ステップでスケジュールを立てる~業務改善の進め方
    (3)業務改善の手順
    (4)改善の実現方法を考える~「はじめ」と「終わり(ゴール)」について
    (5)対策をチェックする5つの判断ポイント
     ・効果、実行可能性、コスト、現場規則、人間関係
    (6)改善を定着させる
     【ワーク】自組織の業務改善策と改善企画案(3カ月間)の作成
    (7)新しいことにもチャレンジする
講義
ワーク
  • 10.まとめ

    【ワーク】明日から課長としてなすべきことを考える
ワーク

8222

全力Q&A{{list[0]['category']}}関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

開発者コメントcomment

新しい役職への昇任・昇格は社会人人生にとっても転機となります。課長というポジションは管理職として、自部署を率いて、自身の裁量で多くの仕事を完結できる立場です。管理職として、心構えを新たし、自身の立場でどのように高い成果をあげていくかを考えていく必要があります。重要となるリスク管理や業務改善の仕方だけでなく、部下への仕事の任せ方などケーススタディや演習を用いて、実践的に考えていきます。新しい役職にあたり、幅広くスキルを身につけ、今後の飛躍につなげていただく内容として企画しました。

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中

新卒採用に関するお知らせ オンライン・全国で会社説明会開催中

研修を探す

同じジャンルで探す

  • WEBins
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

インソースからの新着メッセージ

    直近の公開講座開催研修

    新作研修

    業界随一の研修開発力を誇る
    インソースの最新プログラム

      コア・ソリューションプラン
      の新作情報

      250種類以上のコンサル事例!
      組織の「したい!」に全力で応える

        本テーマのおすすめリンク

        おすすめリンク

        閉じる