SNSを使った販売推進力向上ワークショップ初級編1 SNSの基本を学ぶ(1日間)

SNSを使った販売推進力向上ワークショップ初級編1 SNSの基本を学ぶ(1日間)

SNSの基本知識、その効果とリスクを学び、自組織の価値向上とブランディングに活かす

研修No.B RSK1400600-3598

対象者

  • 全階層

・SNSを一度も使ったことのない方

研修内容・特徴outline・feature

本研修は、ビジネスでSNSを活用するための基礎知識を身につけたい方を対象としています。SNSを一度も使ったことのない方向けに、独学では学びきれないノウハウやスキルを習得し、情報発信ができるようになっていただくことを目指します。

まずはSNSでできること、SNSを活用することで生まれる効果を踏まえ、アカウントを開設するなど実際にSNSに触れながら、操作方法に慣れ親しんでいただきます。そのうえで、自組織のブランド力を高めるためにどんな情報を発信すればよいのか、また、SNSで起こりうるリスクについて学び、次のステップにつなげていただきます。

すでにアカウントをお持ちで、情報を発信してみたが思うように成果が出ないとお悩みの方には、中級編からの受講をおすすめします。

研修プログラム例program

  内容 手法
  • 1.自己紹介とアイスブレイク
ワーク
  • 2.自分の状態を知る
    (1)SNSについて知っていること
    (2)SNSを使ってどんなことができるようになりたいか
    (3)SNSを使えると何がどう変わるのか
講義
ワーク
  • 3.SNSについて知る
    (1)SNSにはどんな種類があるか
    (2)SNSを効果的に活用している事例
講義
  • 4.SNSに触れてみる
    (1)アカウントを開設する
    (2)様々な機能を知る
    (3)早速、情報を発信してみる
    (4)他者と交流する
講義
ワーク
  • 5.SNSを使って提供できる自組織の価値、ブランディングを考える
    (1)他の人が求めている情報とは
    (2)発信したいこと、発信できること、発信するべきこと
    (3)どのようなスタンスで発信をするか
講義
ワーク
  • 6.SNSを触れる上でのリスクを考える
    (1)コンプラアンスを順守する
    (2)炎上を起こさない運用
講義
  • 7.今後のSNS練習法を知る
    (1)いつ、どこで利用すると良いか
    (2)上達するまでに通る道のりとは
    (3)SNS中級者になるために
講義
ワーク
  • 8.本日の振り返り
ワーク

全力Q&Aチームビルディング関連の全力Q&A

よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。

カスタマイズ事例~ケーススタディCASE STUDY

本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。

{{theme}}研修のケーススタディ一覧

読み物・コラムcolumn

下記情報を無料でGET!!

無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ

メールマガジンのご登録はこちら

登録は左記QRコードから!

※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。

配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。

最新作・ニュース

新卒採用募集中
チームビルディング研修の評価
年間総受講者数
8,835
内容をよく理解・理解
97.2
講師がとても良い・良い
95.3

※2023年10月~2024年9月

  • WEBinsource
  • モンシャン
初めてご利用の方へ

直近の公開講座開催研修

新作研修5月28日更新

業界随一の研修開発力を誇る
インソースの最新プログラム

コア・ソリューションプラン
の新作情報
4月08日更新

250種類以上のコンサル事例!
組織の「したい!」に全力で応える

本テーマのおすすめリンク

おすすめリンク

人材アセスメント

HP作成・WEBコンサル

読み物・インソースコラム

閉じる

当サイトでは、サイトの利便性向上のため、クッキーを利⽤しています。
サイトのクッキーの使⽤に関しては、「クッキーの管理方法について」をご覧ください。

同意します