・経営者、経営幹部
・営業部長、マネージャー
研修No.B EXE326-0100-5517
・経営者、経営幹部
・営業部長、マネージャー
売り上げ拡大に必要な要素を「釣り堀・えさ・腕」の釣りの視点を参考に学ぶ研修です。1日目はまず、量と質を兼ね備えたデータベースの整備の仕方や顧客リストの作り方を学びます。そのうえで、営業の武器となる自社Webページや提案書のポイントを整理し、実際に訴求力のある提案書を作成するワークに取り組みます。
2日目は、成果の上がる営業チームの作り方や必要な人材をどのように確保していくかなどの営業マネジメントの要諦を学び、採用に向けた求人票の作成に挑戦します。最後には、勝てる仕組みを作るための具体的なKPI設定や営業戦略の立て方に触れ、便利なマネジメントツールも紹介します。
■トップマネジメント研修とは
会社の業績拡大・競争力向上のための企業経営のポイントを、テーマごとに学ぶシリーズ研修です。インソースの経営陣が監修しており、自社に置き換えた施策を考えることをゴールとして、インプット・アウトプットの時間をバランスよく組み込んだ2日間研修となっています。
※以下のようなプログラムもご用意しています
トップマネジメント研修~役員・部長が知っておくべき人事戦略(2日間)
トップマネジメント研修~企業経営の原理・原則(2日間)
<1日目>研修時間:6時間 | ||
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
<2日目>研修時間:6時間 | ||
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
講義 ワーク |
|
|
ワーク |
よくあるご質問について、研修のプロとして熱く丁寧に回答します。
本研修のカスタイマイズ事例として、作成したケーススタディを業界別にご紹介します。
企業として売り上げの拡大は至上命題であり、そのためには組織的に営業戦略を考え取り組んでいかなければなりません。しかしその重要性がわかっていても、現場がうまく動かない、重要な顧客との関係性が深まらないなどの悩みを抱える経営者は多いのではないでしょうか。本研修は貴社の成長を後押しできるよう、Web戦略をはじめとした当社の営業ナレッジ・ノウハウをふんだんに盛り込んだ構成になっています。
管理職研修を語る
2024年7月18日更新
インソースの「管理職研修」の効果、特徴、演習(ロールプレイング)内容等について、研修制作者が語るページです。
変化の激しい「ビジネス」という戦場で勝利する手法とは~PDCAとOODAループ
2024年7月18日更新
「PDCA」と「OODAループ」について解説します。管理における「PDCA」と、意思決定と行動における「OODAループ」を併用することが、現代のビジネスで勝利するための鍵になります。迅速な意思決定と実行が可能な米海軍の行動様式を組織に取り入れるため、どのような準備と教育が必要かをお伝えします。
リーダーシップスキルの強化~マネジメントやコミュニケーションとの関係
2024年10月24日更新
「リーダーシップ」について解説するページです。初めて学ぶ方へのガイドとして、また経験豊富なリーダーの再確認にも役立つ内容です。リーダーシップの種類、必須要件、具体的な行動、マネジメントとの違いなど、リーダーシップを発揮する上で押さえておくべきスキル強化のポイントを分かりやすく説明します。
ハラスメント対策・防止の3つの視点~職場の事例から考える
2024年10月23日更新
ハラスメント対策・防止のための解説記事です。セクハラ・パワハラの定義から、さまざまなハラスメントの種類と具体的な職場の事例、ハラスメントと指導の違い、ハラスメントをしない・受けない・させないためのコミュニケーション手法まで、年間受講者数29,000名以上のハラスメント防止研修を実施する研修会社インソースがお伝えします。
Gambatte 管理職~明日からの仕事をちょっとでも楽しくするサイト
法改正の主な内容のおさらいと求められる組織対応
2024年7月18日更新
お問合せ・ご質問
よくいただくご質問~特徴や内容など講師派遣型研修について詳しくご説明
下記情報を無料でGET!!
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
無料セミナー、新作研修、他社事例、公開講座割引、資料プレゼント、研修運営のコツ
登録は左記QRコードから!
※配信予定は、予告なく配信月や研修テーマを変更する場合がございます。ご了承ください。
配信をご希望の方は、個人情報保護の取り扱いをご覧ください。
「勝てる組織」を構築するための、営業戦略と組織マネジメントを考える